ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリア永住♡コミュの永住(配偶者)ビザを取得した人がタダで通える語学学校について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
永住権をもっている日本人の人と結婚したので、私も近々永住権を申請しようと思っています。

そこで、永住権をとった人が語学学校(TAFE)に無料でしばらく行けるという情報を聞いたのですが、これについて詳しく知っている方はいらっしゃいませんか??

よろしくお願いいたします。

コメント(40)

こんにちは
私はついこないだAMEP終わったところです。
mieさんのおっしゃってる通り、申し込みに行くと最初にレベル分けの様なテストがあり、そこでレベルわけされます。
私の場合は510時間内で最終のサティフィケートをもらい、まだ時間が余っていたのでオーストラリアでの就職活動の仕方や履歴書の書き方、またwork experienceさせてくれる(一般企業で)コースまで参加し、510時間すべて使い果たしました。

ちょうどタイミングよく仕事関連のコースがあったため、先生に勧められてって感じでした。せっかく時間があまってるのにもったいないよって。

そんな感じで結局9か月くらい行きましたねぇ。(タームとタームの間2週間のホリデーが入ってしまうため・・・)

AMEPの事務所にいってパスポート見せればテストの日にち調節してくれますよ。(テストは2時間くらいかかったような・・・)

分かりにくい説明だったらごめんなさい。
色々な国籍の人たちいっぱいなので結構楽しいですよ。
mieさん、chibiさん

詳しい情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
けっこういろいろ行けるんですね!

就職の相談までしてくれるなんて〜exclamation
驚きです!

ぜひぜひ、私もトライしたいと思いますわーい(嬉しい顔)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
昨年11月に配偶者ビザでオーストラリアに来たプリシラと申します。

先ほどこのトピックを見て、早速AMEPのプレイスメントテストの予約をしてきました!すると、英語のレベルが高くてもどこかのクラスに入れるそうで、さらにその場合はIELTSを受けなくても、一般のTAFE(今はポリテクニックに名前が変わってるみたいですね)に入学できるそうです。

英語のレベルが上級でも初心者でも、とりあえずプレイスメントテストは受けた方が良いみたいです。

TAFEの方は有料になりますが、永住権もしくは配偶者ビザがあればローカルスチューデント扱いになり、年間990ドルで、いくらでもスケジュール的に可能なだけクラスを取って良いそうです。

このトピックを見なければ、問い合わせに行かずに英語のクラスを受けずに終わってしまうところでした。トピ立てしてくれたりょこさん、そして解答してくださったmieさんchibiさん、ありがとうございますexclamation ×2
すみません。質問です。

AMEPの学校はどこの場所でも行けるんですか?

http://www.immi.gov.au/living-in-australia/help-with-english/learn-english/client/pubs/where-can-i-learn-english.pdf

のサイトから探したと思うのですが。

また何ヶ月前から申し込みましたか?
私はとりあえず、10月位から通えれば良いと思っているのですが。
私は永住権を持っていますが永住権を持つ人は適応されないので無料では通えません。取る前に通いたかったですがすでに英語は話せるので通う事すら断られたというか。。「行ってもクラスのレベルが低すぎて無駄だと思いますよ」といわれてしまいました。。
皆様、情報ありがとうございます。
シドニーのCITYの学校が良いと思っているので早速探してみます。

あれ、でもKaoruさん、トピ主様曰く
「永住権をとった人が語学学校(TAFE)に無料でしばらく行けるという情報を聞いたのですが」

と書いてあるのですが、永住権をもっているからこそ無料で通えるという事ではないのですか?それとも同じ永住権でも違うのかな?
フィアンセビザ、デファクト、テンポラリースパウスなら無料で通えるけれど永住権では無料では通えないといわれました。永住権をとるまでには数年かかるのでその数年の間に英語は話せるように奈照っているだろう、という事でしょうかね?
申請してすぐに永住権が取れるのではなくて私の場合フィアンセビザ、フィアンセビザだと9ヶ月以内に絶対婚姻しなくてはいけないので9ヵ月後にテンポラリースパウス、その2年後に永住権取得、となりました。
永住権を持ってるからこそ無料で通える、というわけではないようです。

ようするに移住してきたばかりの人が生活で英語に困らないように、移住してきたばかりでは金銭的にも余裕はさほど無いかもしれない、ということを考慮しての無料のクラスなので。。
>奈照っているだろう

なっているだろう。ですね。すみません。
理解しました。ありがとうございます。
皆様、情報ありがとうございます。
さらに質問して良いですか?
こちらの学校は、就職の斡旋もしてくださるのでしょうか?
もしそうならありがたいのですが。
斡旋まではしてくれないと思いますよ。
TAFEに関らずそういった話は聞いたことが無いんですが。。
そうかあ。残念です。まあ、自分で探すしかないですね。
見つかるかどうか不安ですが。
情報ありがとうございます。
mieさん、本当に自分の経験と知っていることをたくさん教えて頂き、
親身になって頂きましてありがとうございます。
助かります。やっぱりMIXIって情報集めに本当に良いサイトと思います。

またちょっと質問。

そんな親身になってくれるのはすべてのAMEPの学校というわけでは無いのかなあとも思いますが。どちらのAMEPに通われましたか?すべてのAMEPがそんな親身になってくださるならうれしいのです。しかし。。。。心配です。

CERTIFICATE4を取るには123とすべて終了してないといけないのですか?
それはどの位の期間で取れますか?WESPプログラムとは何ですか?

質問続きでごめんなさい。

AMEPの後、早くoffice系のちゃんとした仕事に就きたいと願ってやみません。
本当に助かりました。
やっぱりmixiって良いですね。情報の宝庫です。
私も何かお役に立てる事があったら、どんどん情報を提供していきたいと思ってます。ありがとうございます。
自分も行ってたよ。
いろんな国の友達出来て楽しかったです。
こんばんは。

横からすみません。ちょっと気になったので分かれば教えてください。

TAFEがローカル生徒扱いになり学費もローカルと同じになると
言う事は大学もローカルと同じ学費になるのでしょうか?


>TAFEの方は有料になりますが、永住権もしくは配偶者ビザがあればローカルス>チューデント扱いになり、年間990ドルで、いくらでもスケジュール的に可能な>だけクラスを取って良いそうです。

>TAFEがローカル生徒扱いになり学費もローカルと同じになると
>言う事は大学もローカルと同じ学費になるのでしょうか?

全ての大学がそうかは分かりませんが、配偶者一時ビザの人は大学については留学生料金です。2年後に永住権を取得すればもちろんローカル料金で通えます。TAFEについては多くの州で語学コースだけではなく一般コースも配偶者一時ビザの人はローカル料金になるようです。
>ねこ蔵さん

ありがとう御座います。

そうですか、留学生料金と一緒なんですね。。
淡い期待をしてしまいました。たらーっ(汗)

ちなみに2年後に永住権を取得すれば市民権を得ていなくても
ローカル料金と同時にGovernment Fundingも受けられるのでしょうか。
私もAMEPを受けたく調べてたらこのコミュを見つけました。
フィアンセビザでも受けれるんですね、スパウスビザを取得してからだと思ってました。

シドニー在住なのでNSWのTAFEのオフィスに?したのですが、なぜかたらい回しにされ留守電になってしまいました。

申し込みの際どの番号にかけたか教えていただけないでしょうか?
家の近所のTAFEにかければいいのでしょうか?
私も最近、シドニーのサリーヒルズのAMEPに通い始めました。
たくさんのコースがあってびっくり。正直、選ぶのに苦労します。
でもたくさんのコースがあるから本当に助かります。
欲が出てきますよ。

英語がぺらぺらの方も資格が取れるコースもあるので、行った方がお得。
こんにちは。
私はAMEPが終わって今度からLLNPってところに行きます。
LLNPはセンターリンク経由で行くところで、800時間通えるそうです。
Certificate4、Diplomaまでいけるみたいですよ。
私はAMEPでCertificate3終了したんですけど、LLNPでもまたCertificate3からやり直しですあせあせ(飛び散る汗)
Certificate3は英語のクラスですか?それともビジネスコースとかですか?
でもまたLLNPでやり直しって何ででしょうね。そのままトランスできないのかしら?

でもAMEPのコースって何かたくさんあるので、正直すごい何をとってよいか迷うんですよね。
英語のコースです。
レベルチェックの時に、AMEPでCertificate3終わってるみたいだけど、AMEPとLLNPは違うからって言われました。
たぶん、私のレベルじゃCertificate4は難しすぎたのかな?

アデレードにはそんなに迷うほどコースは分かれてないですよ。
私は運よくITコースが受けれましたけど、タイミングが合わなければ英語だけで終わってしまう人もいると思います。
いいですね、シドニーはいっぱい選べるみたいで。
私は最近スパウスビザを取得したので、シドニーのちょっと郊外ですが近所のAMEPに最近登録に行きました。

英語以外にどんなコースがあるのか紹介してくれと頼んだら、チャイルドケアー・Aged care・ホスピタリティー・ビジネスコースのパンフレットをもらいました。

土曜のクラスに今週初めて参加します。
担当の先生に授業後いろいろ相談しようと思います。

早く彼の実家をでて2人で生活したいけど、私がフルタイムで働かないと厳しく・・でもクラスにもフルタイムで通って集中的に英語を勉強し仕事の情報も欲しいです。
フィアンセで移住してもう半年経つのにフルタイムの仕事も見つけられず気持ちだけが焦っちゃいます。
やっとAMEPに通えるので何かいいきっかけになればと期待してます。

お勧めのコースや体験談などAMEPの情報があればどんどん載せて欲しいです。


yuluさん

こんばんわ。私は今タームから郊外のAMEPにフルタイムで通っています。
英語以外のコースなんですが、yuluさんが書かれているようなコースが開催されていますが、それらのコースはすでに今タームは始まっているので、もし参加したいとなると来年1月からになると思います。またコースによってはyuluさんが通われているAMEP以外での開講となる場合があると思います。また510時間のうち何時間残っているかによっても取れるコースが変わってきます。

例えば、ビジネスのコースでビジネスアドミンコースが今タームはシティで開講されています。しかしこのコースが取れる人は、510時間のほとんどを使ってしまい、でもビジネスの勉強をしたい!という人のみだそうです。その人たちは+200時間もらってそのコースを勉強しています。

チャイルドケアは350時間?(確かじゃありません)以上持ってないとだめだそうです。

それと、就職に特化したコースがあります。2つあって、「SkillMAX」と「EFE (English for Employment)」です。どちらもIELTSのスコアが必要です。SKILLMAXは6.5以上、EFEは5.5以上です。もしIELTSのスコアをお持ちでしたらこちらもいいかもしれませんね。

私は就職が見つかったので今週で退学します。(時間はセーブしますが)私はAMEPにいってすごく良かったと思います。一番良かったのは、周りの生徒がみんな一生懸命なこと、仕事を探している人が多いのでいろいろな情報が得られること。ビザに関する情報が得られることです。また友達もたくさんできましたよ。

私も仕事が見つからずに落ち込んだりもしましたが、今は英語に専念しようとかなり勉強しました。3年目にして一番勉強したかもしれません。冷や汗授業だけではなく、英語の勉強に対しての姿勢が変わったと自分で思います。
パートナーにも言われていますが、AUSに一生住む予定なので、英語は完璧にはなせなければならないと思っています。ただしゃべれるだけじゃなく、発音なども。なかなか難しいけど、努力するしかないですよね。

yuluさんにとっても、AMEPが何かいいきかっけになるといいですね!お互い頑張りましょう!
emiさん
就職おめでとうございます。仕事はAMEPを通して見つけられたのですか?

詳しい情報ありがとうございます。
Aged careのコースを考えてるのですが次のタームは1月からで、コースに通うなら予約をしなければいけないみたいです。

Ausに住むと決めた以上英語を話せなければいけないですね。
自分の英語力の無さを日々痛感しています。今は英語に専念します。

emiさん、私は今現在サリーヒルズの学校に通ってます。
郊外ですと何のコースに行っているんですか?

それにしても私は就活初めて2ヶ月半ですよ。
ため息が出ます。

うらやましいですよ。
何関係のお仕事に就かれたんですか?

グローバリアンさん

私はCertificate3にいってましたよ。月〜水はジェネラルで、木〜金は発音のコースです。木〜金は就職に特化したコースもありましたが、私の弱点は発音なので。発音の授業はかなりためになりました。まあ、一夜で改善されるものではないですけどね。

仕事はアドミン系です。

私も何度も面接で落とされてかなり落胆しましたが、失敗から学ぶことが多く、運良く今回仕事を得ることが出来ました。グローバリアンさんも頑張ってください。
私はブリスベンのサウスバンクにあるTAFEでAMEPのコースに通っています。
Cer 3 Spoken&Writingのコースです。
AMEPはこのコースしかないとばかり思っていましたが、
他にもいろいろコースがあるのですね。

グローバリアンさんの通っている学校では迷うほどいろいろなコースがあると書き込みをなさっていましたが、どんなコースがあるのか教えていただけますか?

私は面接の時に、日常生活に必要な英語を学びたい、と言ったからSpoken&Writingのコースに入れられたのかもしれません。

一度レクチャーでLLNPの話がありましたが、AMEPでCer ?を勉強した人でも?に進める人はかなり少ないと言っていました。?と?の違いはとっても大きいらしいです。

明日は2クラス合同でサンシャインコーストまで遠足に行ってきます♪
ランチは各自料理を持ち寄りなので、たこやきを作ってみました☆
前回みんなで公園に行ったときは唐揚げを作りました☆
先週土曜のクラスに初めて参加しました。
9割が中国人でした。半分は遅刻してきます、1時間以上遅れて来る生徒もいました。携帯をマナーモードにせず授業中に携帯に出る人もちらほら。
あまり真剣に通われてない人もいるんだ・・とがっかりでした。
タームの終わりだったのでCertificate3のテストをパスしたらもうクラスには参加できないという話でした。

次のタームからAged careのコースに行きたいのですが、私の通ってる学校にはそのコースはなく同じ系列の隣町の学校にあるとのことで問い合わせたら、人数が最低12人集まらないとコースは開催されないとのこと。あまり集まってないようでした。郊外の学校だからか・・・

emiさんやグローバリアンさんの通われてるサリーヒルズの学校はいろんなコースがあるとのことですが、学校事態お勧めでしょうか?
シティーの学校に移ろうかなと検討しています。

どうも私の地域の学校はあまり積極的でない気がします。

yuluさん

こんばんわ。私はBurwoodのAMESに通っていました。私が参加していた2クラスはどちらも出席率がよく、遅刻する人もあまりいませんでしたね〜。。ちらほらいましたけど、いつも同じ人。大半はみんな一生懸命でした。
学校自体おすすめかと言われると、ここしかしらないので何ともいえません。場所柄、中国人、韓国人が大半を占めています。

Certificate 3の木・金のクラスで、発音担当の先生は良かったです。きちんと詳しく教えてくれます。月〜水の先生も優しくて何でも教えてくれました。どちらのクラスもクラスメイト同士とても仲が良かったので、今は少し寂しいですよ。

どこか希望するコースがみつかるといいですね!
以前こちらでAMEPとLLNPの情報をおしえていただいて、LLNPに通ってました。
地域によって内容が本当に違いますね〜冷や汗  ご参考までにGCの情報を!

?VISA承認レター持参でアセッサーと面接
?レベル3以下→AMEP レベル4以上→LLNP
ちなみにレベル4でIELTS5.5以上〜と言われましたが、判断基準は正直?です。

馬鹿正直に面接をうけた私はたらーっ(汗) レベル4=LLNPからスタート
つまりAMEPの500時間は無しでした。
同時期に日常生活に全く差し支えない友人が、なぜかAMEPの時間をもらってたり涙
なので、面接官と保有ビザ次第だと思います。

GCのLLNPで一般英語を学ぶ場合、就職活動と大学進学の2つに分かれています。
私は進学コースを選択しましたが、遅刻や授業中の携帯は確かにすごく多かったです。

それ以外に週一度IELTSのクラスがあり、私にはこれが一番役立ちました。
それ以外の、チャイルドケアやエイジドケア、ビジネスコースに関しては
センターリンクから補助が受けられる方もいると聞いています。
なので、LLNPの時間を使ってそういったコースを受けられるなんてびっくり
ブリスベン、ゴールドコースト近辺で英語以外のコースをLLNPで受けられている方、情報交換お願いします!
横から質問します。
AMEPに通われてる皆さんは、通われる前どこに連絡をしましたか?
やっぱり、直接TAFEでしょうか?
それとも、センタリンクでしょうか?

日本の通訳さんを間に挟むことはできるのでしょうか?
私も是非AMEPを利用したいんですけど、田舎なのでTAFEのような学校がありません。
この場合でも、どこかで場所を作って教えてくれるんですかね?

質問ばかりですみません。
ずっと以前にトピ立てした者です。

直接AMEPに連絡しましたよ。
どこにお住まいですか??
場所によっては、オンライン、チューター、テレビ電話などなどしてくれるそうです。

でも私は7カ月になる息子がいるため、とりあえずレジスターだけしました。
チャイルドケアが隣接しているのは、ブリスベンだとLOGANだけらしいのです・・・残念。

オンラインも勧められましたが、自宅で勉強するのでは自習と変わりないし、クラスに出て友達も作りたかったので、延期することにしました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア永住♡ 更新情報

オーストラリア永住♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。