ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

曹操孟徳コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Riki:
初めまして、Rikiです。 
ここは曹操が好きなみなさんのコミュニティーです。
自分はそれのコミュニティーを偶然創始したに過ぎません。
自由放浪に気ままに自分の曹操に対する世界観などの見方、意見、感じた事なんでも歓迎です、主旨は深く楽しく考察する事です、自分も中途半端に三国志或いは曹操の破片知識しか知りません、これからみなさんと一緒に少しずつその破片を一つのまともな知識城を築き上げて行こうとおもいます。曹操好きなみなさんと一緒に楽しく語れればそれに越した事はありません。 :)

読んだ書物:
曹操 魏の曹一族(陳舜臣/中央公庫)
蒼天航路 (王欣太/モーニングKC)
曹操 三国志の奸雄(竹田晃 著/講談社学術文庫)

コメント(174)

初めまして!!
曹操をすごく崇拝してます。と言うより、全ての人の中で、一番尊敬しています。
才能もあって実力もあって、本物の天才だと思います。
すっごく会いたいです!!会ったら、「孟徳」って呼びたい笑
『レッドクリフ』の宣伝担当のものです。
不適切な書込みでしたら、削除のほどお願い申し上げます。

三国志の武将達が大活躍する大作映画『レッドクリフ』におきまして、
ブログクチコミ情報サイト「レッドクリフ3594」が開設されましたので、
ご案内させて頂きました。

http://3594.redcliff.jp/

現在登録者様を集めるために、プレオープンしております。
順次、映画公式サイトからもリンクを設置いたします。

わたくし共からは随時サイトにて、
主要武将の画像や特別ネタの配信を心掛けてまいります。
また、登録ブロガー様限定の応募企画も近日開始予定です。

映画「レッドクリフ」での曹操の圧倒的な船団の描写は必見です!!

ご登録後に、ご自分のブログで例えば「三国志」や「レッドクリフ」に関わる記事を書いて頂けますと、「レッドクリフ3594」サイト内の「三国志」カテゴリにて記事が紹介されます!

是非皆様のご登録と、記事書込みにご協力いただきたく
宜しくお願い申し上げます!!
幼少時代から曹操の合理主義に憧れている内に、感情のコントロールが上手くなれました。
人生の師だと本気で感じております。

というかもう、できる事なら後漢末期に中国で産まれかわりたい!(ある程度名家でw)
初めまして。よろしくお願いします。
三国志には無双で触れて、魏が好き→曹操が好きと進んで参りました。
これまで好きな歴史上の人物が特にいなかった私ですが、今なら迷わず「曹操」と答えることができますぴかぴか(新しい)
統治者としてだけでなく、文化人としても優れていた所に惹かれます。出来るなら是非ともお会いしたい…!
はじめまして。
三国志は旦那の影響ではまったのですが、曹操が一番大好きです、そして尊敬しています。
現在は陳瞬臣さんの「曹操」を楽しんでいます。
また「蒼天航路」は私の宝物です。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして!三國志の中でも一番曹操が大好きですわーい(嬉しい顔)曹操の本はほとんど読みました〜
どうぞよろしくお願いしますウッシッシ
私が思うに、
曹操→マクロ的目線
劉備→ミクロ的目線
をそれぞれ持っているんだと思います。だからたまに曹操は冷血に感じてしまいますが本当に自分のことしか考えない悪い奴なら董卓や袁術のような末路を辿っていたでしょう。ましてやあんな強大な国を統率できるわけもありません。曹操は今で言うワンマン社長で、しかも社員の士気を保つのがすごくうまいと思います。かっこよすぎる…
自分の会社の社長であってほしいタイプです。
ペンギンはじめまして。 シャッチーこと、シャチローで御座います。魚

カチンコ昨年末、かの映画『レッドクリフ』を観て以来、何かに取り憑かれたように『三国志』関連の夢を見続け、遂に初夢にて曹公に接近遭遇!映画

もみじ私は、特にファンという訳でも、信奉者という訳でも無かったのですが、そのせいか、気になって仕方がなくて、何故だか不可思議な力に引き寄せられるようにして、魅了されてしまったのです。魚座

波その後、さらに取り憑かれたように曹公関連の書籍・資料を読み耽り、遂に抗し切れず、ここのコミュニティの幕下に降る事になりました。スノボ

ウマ中国には、【曹操の話をすると曹操が現れる(説着曹操、曹操就到)】という諺があるそうですが、本当に曹公の事を考えていると、傍に訪れて来るような、不思議な感覚を感じてしまう、今日この頃です。遊園地

蟹座と云う訳で、ふつつか者ではありますが、以後よろしくお願い致しまする〜。蠍座
はじめまして。
私も曹操大好きです。三国志ではダントツです手(チョキ)
実際今いたら、お近づきになるのは少々怖いですが。
遠巻きに見つつ、大ファンといった感じでしょうかハート達(複数ハート)
はじめまして!

憧れの人物ですわーい(嬉しい顔)
こんな人でありたいと思いまするんるん
はじめまして!

三国志に嵌まれば嵌まる程に曹孟徳の人物像や偉業に敬服します。

宜しくお願いします!
はじめまして!

私もレッドクリフ観てハマりました!

映画だと不器用な男ですが、実際どうだったのでしょう。
これから勉強していきたいと思いますのでヨロシクお願い致しますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
初めまして。
曹操は董卓や袁紹などのように滅ぼされず、乱世を上手く生き抜いた人物としてとても尊敬しています。その上、詩なんか作っちゃう余裕もあって本当にもう…私も見習いたいものです。

まだまだ知らないことがたくさんあるので、もっと曹操のことを知りたい!大好きです!
最近文庫版蒼天航路からはまりました

史実とはだいぶ容姿が違うことを踏まえても、曹操という人物の魅力は一切褪せることはありません。個人的には関羽とのエピソードがとても好きです^^
はじめまして。
気になるニュースが有ったので書き込ませて頂きました。

「三国志」曹操の陵墓発見 中国河南省、遺骨も出土
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122701000388.html
もう大したものの残ってなさそうですが。
初めまして、以後よろしくお願いいたします。
コミュニティの冒頭中盤からの説明について言いたい事があります。
Wikiからみたいに書いてますがかなりふさわしくない記述があるように思います。

まず説明がいきなり爪黄飛電やら剣やらの説明から入るのはおかしいです。あきらかにゲーム依存知識に感じます。

次に皇帝にはなってはいません。周の文王をならうとは言ったみたいですが。
つまり、皇帝になる意思はどちらかと言えばなかったみたいなのでここは曹操好きであるなら確実に改めて欲しいです。

曹参の末裔を自称で宦官の家系と言うのも意味がわかりません。
曹参の家系の話は劉備の話よりは確かです。ただ、子供ができないはずの宦官の孫としてバカにされたというのが正しい話です。
宦官に子供はできないので宦官の家系などありません。
あれだけ書くなら乗った馬の話より、元は夏候氏で父親が宦官の養子になった話でも書くべきでしょう。

いきなり失礼ですが、あまりに見てられなかったので変更をお願いします。
はじめまして。

歴史上の人物に善も悪もない。

あえて反論を恐れず言えば、全部ひっくるめて『人間』であるということ。

政治家、軍人、学者、詩人。どの型にもはまらない。

曹孟徳に限りませんが、「自分をつらぬいた人」が大好きです。

宜しくお願いします。ウインク
はじめまして、赤い月の使徒と申します。
蒼天航路の曹操孟徳に釣られてやってきました。
今は文庫版の蒼天航路しか手にしていませんが、あの個性的過ぎるヤンチャ丞相曹操孟徳が好きです。(^−^)
はじめまして。三国志に興味をもっている高1です。

三国志のなかでも曹操にたいする思い入れはとりわけ強いものがあり、彼はいろんな意味で偉大な人物だと思います。

英雄であるとか奸賊であるとか評価は分かれますが、彼を捉えるにはこういう評価をもってしてはいけないとおもいます。彼にはもっと大きい何かがあるのです。私達平凡な輩には計り知れない何かが。。。

というわけで曹操が大好きです。

宜しくお願いしますexclamation
初めまして。殿(曹操)にハマって早や、20年以上経ちました…。
よろしくお願いします!
宮城谷三国志では殿が好評価っぽいので、全巻大人買いしてやろうかと画策中です。むふふ。
ごきげんようルン♪
三国志ブラスト 少年ヒーローズ で、曹操が好きになりました!
よろしくお願いいたしますぅ!

皆さん、初めまして。

僕は、昔から曹操孟徳が好きです。

少し脱線しますが、
僕は昔、川本喜八郎さんによる、人形の写真集『三国志百態』等を購入したので、最近でも時間がある時は、ときどき鑑賞しています。

約40年前、NHKで放送された『人形劇・三国志』では、川本さんが製作した人形が、美しく生き生きと動いていました。

劉備玄徳・曹操孟徳・諸葛亮孔明ほか『三国志』に登場する英雄達の人形は、どれも綺麗で「いつ観てもうっとりする芸術品だ。」と思います。

ログインすると、残り151件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

曹操孟徳 更新情報

曹操孟徳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング