ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大耳ネットワークコミュの 第15期 名島表現塾 第4回レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第15期 名島表現塾 第4回 レポート  (2月28日、記録・寺本)

参加者:ちょこさん、鹿児島さん、寺本
安永さんはリモートで参加です。踊りのセットに演奏で、パフォーマンスの時間にも参加してくれます。

コロナによる自粛期間中のため、今回は14時スタート、20時終了です。
かずっちさんと、宮井君は体調不良の為、お休みでした。
ちょこさんも、最初、体調不良で席を立たれたのですが、しばらくして戻って来られました。
しばらく雑談、前回のパフォーマンスの振り返り、お札を破る、人形を燃やす。やろうと思っていたことを、後の人がやっていた等。
精神状態がまずい時は、顔付が変わる。気配が変わる。気配で人の状態がわかる。イチローの名言「自分には期待してもらっていいです。
それに応えるのが、自分の仕事です。何事も最終的には信用が大事、信用商売。


★掃除
★体操
★筋トレ
★上半身の脱力 、寝にょろ
★発声・ホーミー
ホーミーPC越しで安永さんも参加。
安永さん、うまくなっている。マイクが反響していい感じ。
★リズム訓練3〜15拍子
遠隔で若干ずれる。
歌回しはお休み。
★楽器練習、スピードに耐える練習


【踊りと演奏のセット】
今回は3人だけなので、3人で回す回になりました。
寺本→ちょこさん→鹿児島さんの順で前に出て踊る。残りの人は演奏。
最初見どころが少なく、寺本が早々に引き揚げた。ちょこさんが踊っているところに早めに鹿児島さんが入り
鹿児島さん、調子が良かったのでソロをしばらく踊る。最後は、鹿児島さんと寺本が男同士半裸で踊り抱き合う。
鹿児島さんが、頼りがいのある踊りと演奏を見せてくれた。


【パフォーマンスの時間】
★安永さん 遠隔で参加、最近始めた書類を書くバイトのパフォーマンス。人名と住所生年月日を書いていく。
時給950円バイトをすすめる。愛知県知事のリコール運動のパロディー。治安維持の観点で見るととんでもないレベルの犯罪なのに、
あまり話題になってないのが不思議と言う意見があった。

★鹿児島さん 冒頭、トイレで吐く男。その吐物から、食べた牛やニンジン鶏や野菜たちがよみがえり、天へ昇っていく。
また吐物は美味しいカレーとなり便器中のそれを男は一心に貪る。そしてラストは前回破ったはずの2千円がトイレの中から出てくるという
衝撃のラスト。死と再生のテーマ。復活。リバイバルの物語。


★ちょこさん 新聞紙の言葉をみんなに選んでもらい切り抜きます。切り抜いた言葉を使って詩をつくります。
詩の内容も素敵でしたが、切り取られた言葉でコラージュされた詩を見てみたいとの意見がありました。


★寺本 みんなから言葉をもらっての即興詩。「こんにちは」「泥棒」「冷蔵庫」「ある晴れた日に」
と言う言葉を使って詩を詠みました。
魚を盗んだ泥棒猫の魚を冷蔵庫に入れて、猫に「こんにちは」とあいさつするが「HELLO WORLD」
と猫に言われてある晴れた日に死んでしまうと言う内容。


20時に終わり。
終わった後は、映画や文学についての雑談が数時間ありましたww
ありがとうございました。


★★★名島表現塾では新しい塾生を募集しています!★★★

新たな表現を模索している方、初めて表現に触れたい方、
ぜひお越し下さい!
基本から応用まで、表現する上での幅広い感性と実践を学べます。
自分の可能性を広げたい方にはピッタリ!
ぜひ、実際に体験してみてください。

各人のペースに合わせた色んな訓練へ、皆でじっくり取り組みます。
初心者大歓迎です。(モチロン熟練者・玄人さんも歓迎します)

★このような世相だからこそ、コッソリひっそり基礎作り!
周りのみんなに差をつけよう!春のスタートアップ特集号!
いつの間にかレベルアップ!あなたもあなたの活動の場で!
ニヤニヤしてみませんか!?(勿論ニヤニヤしなくても良いです)

とはいえ 成長速度には個人差があります!
が めげてはいけません!皆で時間をかけて頑張りましょう!
ひとりじゃ練習できないあなた!
みんなでやれば続きます!
はじめよう!表現塾!!(進○ゼミふうに)


★次回の宿題
 パフォーマンスを考えてくる

★次回持って来るもの
 楽器(持ってる方)、パフォーマンスに使う道具(必要なら)

★次回の表現塾の活動日
 3月7日(日)14時から21時の予定です。
 活動は基本は毎月第1・3日曜日(変更有り)
 次々回は3月21日(日)の予定です。

★参加費は、
 1回2000円(1回のみのお試し参加もOK!)

 新塾生も募集しています!(ひと月2回参加・応相談)
 塾生の塾費は、ひと月3000円と少しお得です。


【パソコンやスマホを使ってのリモート参加・1回1000円】
基本は17時前後〜 踊りと演奏のセットからの参加となりますが、
もっと早い時間から参加されたい場合はぜひご相談ください。

→ 通常はFacebookと連動したMessengerアプリの
ビデオ通話機能を使ってのリモート参加となりますが、
FacebookをやっていなかったりMessengerが使えない場合なども
ぜひご相談を!


★時間は通常は15時〜22時位まで。
 次回はまだコロナによる自粛期間中のため、14時〜20時です。

★場所は名島神社の下、下松邸です。
【連絡先:092ー673ー4156】

★途中帰宅も可(要相談)

詳しくは、
★mixiの名島表現塾コミュニティ
https://cutt.ly/rlgnLWQ

★Facebookの名島表現塾ページ
https://cutt.ly/Clgn2hK

★名島表現塾/大耳ネットワークの新ホームページ
https://cutt.ly/Slgn6x5
等をご覧ください。


あとは個人的に特筆すべき点として
表現塾へ参加すると、塾生の手によるこのようなレポート文章、
塾生や塾長による写真・映像等の、毎回の塾の記録が残ります。

反省材料としての記録、大事!
(やりっぱなしにすることなく、振り返ることも大切です。by 塾長)

こうして続けていくことの足跡が残るのもまた、有難いことですね。
長くなりましたが、最後までお読みくださりありがとうございました。
こうして続けていくことの足跡が残るのもまた、有難いことですね。
長くなりましたが、最後までお読みくださりありがとうございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大耳ネットワーク 更新情報

大耳ネットワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング