ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大耳ネットワークコミュの第13期名島表現塾第12回レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第13期名島表現塾第12回レポート(6月30日日曜日)
参加者 かずっち、ちょこ、鹿児島、安永、イハラ、寺本、江藤

今回も江藤さんと寺本君が参加してくれました。仕事の都合で鹿児島君とかずっちさんは途中からの参加になりました。
岡田君は体調が悪く今回お休みで、残念ですが、賑やかに頑張っていきたいと思います。

◯清掃
◯体操、筋トレ、脱力
◯発声、ホーミー
ホーミーは寺本君の独特な声が心地よかったです。
また、ホーミーを上達させるコツとして、風呂場で練習するといいというアドバイスが塾長からありました。

◯楽器練習
安永 キーボード
ちょこ、江藤、寺本 打楽器

3,4,5拍子で練習しました。メロディ楽器が僕のキーボードしかなかったのですが、いつもと違い、三拍子などはファンタジーな感じの曲になりました。

◯歌の練習
江藤さんの「メロディアスな音楽がしたい」という要望から、4拍子の手拍子に合わせてラララで即興の歌をつないでいく練習をしました。
最初は簡単なメロディからみんな徐々に難しいメロディを出してくるので、難しくも面白い練習になりました。

◯パフォーマンス
ここで新しいメニューが加わりました。
2人組になって片方が単語を発して、もう片方がその言葉を体で表すというものです。
ちょこさんと僕、寺本君と江藤さんで組みました。
初めてやる事なので、みんな苦戦していました。相手の言う事に即座に反応しなければならないので体を動かす方はすごく疲れたり、言葉を言う方は、脈絡のない言葉を言いたいけれども、なかなか浮かばず、自分が見えているものを口にしたり、体が反応せず聞き返してしまう人もいました。
相手の言葉を聞いて、それに素直に反応する力が試されるメニューでした。

◯演奏と踊り
踊り 寺本 安永 演奏 江藤 ちょこ
踊りとしてみていいものとは言えないが、妙な面白さがあった。踊りは最初は日常的なところで悩んでいるのが、非日常に超えていく。同じようなタイプでつかず離れず、でもくっつく時はしっかりとくっつくのが良かった。安永が暴れた時に寺本君が足を持って引きずったのが意外性があった。寺本君が安永をいたわる姿が見えた。
演奏は良かった。江藤さんの無意味な叫びが良かった。それに全く負けないちょこさんのボイスが良かった。脈絡がない意外性があった。
などの話がありました。

踊り 江藤 ちょこ 演奏 かずっち 鹿児島
ちょこさんが最後に江藤さんを引き連れて階段を登っていくのが幻想的で、異界のものを連れて行く水先案内人みたいだった。ただ、前のセットと違って、踊りが本格的だったことで、動きのまずさが見えてくるという話がありました。
江藤さんは集中した時はすごい動きをするが、普通の動きがある。それは考えすぎな動きだから。考えている動きが目立つ。
ちょこさんは場に身を捧げている。だから嘘がない。
場所に身を捧げる。舞台に立つ人は「いけにえ」そういう心持ちで舞台に立つ。
演奏は、良かった。かずっちさんのボイスと鹿児島君の演奏が美しかった。
などの話がありました。

踊り かずっち 鹿児島 演奏 寺本 安永
踊りが良かった。鹿児島君の踊りが非常に良い。今日は塾に力を抜いて休みのつもりでやろうとしたという本人の話があったが、それが良かったのかもしれない。かずっちさんと鹿児島君のチームワークがいい。
演奏が途中2人とも手拍子と声だけのシーンがあったが、場に光が差す感じがあった。踊りの2人がエロティックなシーンでも、神話的になった。
寺本君の声がいい。神々しい。寺本君が中心を抑え、安永が周辺を抑えるような演奏をしていた。

◯夕食
寺本 麻婆トマト
かずっち にんじんしりしり
鹿児島 レバニラ サンマの蒲焼
安永 ローストビーフ もやしナムル
それとかっとさんとちょこさんのスープと魚のづけがありました。みんなで持ち寄ると豪華な食事になります。

その後、今後の予定や塾生の今の状況などを話し合いました。
最近みんな体を壊したり、心が弱っていたりしたので、塾の活動に不安や負担を感じていたりしたので、そもそも楽しいことなので、やりたい事を楽しんでやろうという事を再確認しました。
次回の塾では本公演の脚本決定をします。

今回はここまで。次回は7月7日、七夕です。

*****名島表現塾では新しい塾生を募集しています*****

新たな表現を模索している方、初めて表現に触れたい方、ぜひお越し下さい!
基本から応用まで、表現する上での幅広い感性と実践を学べます。
自分の可能性を広げたい方にはピッタリ!
ぜひ、体験してみてください。
初心者大歓迎です。
活動は基本は毎月第1・3日曜日(変更有り)

*塾費は、一般4000円、高校生以下3000円です。
 体験の方は、1回につき一般2000円、高校生以下1500円です。
*時間は15時〜22時位まで
*場所は名島神社の下、下松邸【連絡先:092(673)4156】
*途中帰宅も可(要相談)

詳しくは、名島表現塾ホームページ https://oomimi.wixsite.com/home

もしくはmixiの名島表現塾コミュニティ
 PC版 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2792351
 携帯版 http://mixi.jp/view_community.pl?&id=2792351
もしくはFacebookページ
https://www.facebook.com/%E5%90%8D%E5%B3%B6%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E5%A1%BE-804719046334809/

をご覧下さい。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大耳ネットワーク 更新情報

大耳ネットワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング