ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

危険物取り扱い乙4以上コミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして
J.L.です
今年の夏で危険物乙4を合格しました
これから乙種の別類の試験も受けたいと思っております
どうぞ宜しくお願いします

コメント(27)

初めましてわーい(嬉しい顔)4を高1の時に取ってから全く使ってませんバッド(下向き矢印)

まぁー(長音記号1)持ってて損ゎ無いですよねexclamation & question
はじめまして

ボクの場合は、皆さんと違って、資格の取る理由が少し違います。
今年度の3月に予防技術検定『危険物』(合格率20%)に挑戦する予定です。
来年の3月に向けていたら、気分的にだらけてしまいます。

だから、その勉強を兼ねて、5月に乙4、乙1。。。10月に乙3、乙5
そして、検定直前の2月に甲種危険物取扱者を受けて、残り1カ月で足りない部分を補い、検定に向けようと思っています。

危険物取扱者の免許は、退職後にでも役に立てたらいいなと思っています。
はじめまして、今日(8/11)の乙4に合格した記念に参加ました。^^



はじめまして!来年2月にむけて乙4勉強開始します。

仕事をしながらなので一日少しづつの勉強になりますがよろしくお願いいたします。
芽´・ω・`芽
はじめましてわーい(嬉しい顔)
7月9日に大阪・午後で初受験し残念ながら不合格でした。泣き顔
非常に落胆バッド(下向き矢印)してますが落ち込んでばかりいられないexclamation ×2と思い気合い入れて10月に個人受験に回ります。
よろしくお願いします。┌(__)┐
はじめまして これから危険物の資格の勉強をしようと思っています。最初はやはり乙4から勉強した方がいいんでしょうか?
はじめましてヾ(^▽^)ノ乙種は高校の時に1から6類までとりました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめましてヾ(・ω・)ノぴかぴか(新しい)
1〜6まで持ってますが、今の仕事では全く役に立ってませんw
はじめまして 資格がほしくて勉強しようとおもってます。

どの参考書で勉強したらいいか迷ってます!!
はじめまして\(^O^)/
あさって乙4の試験です。
頑張ってきますw
皆さん始めまして。
僕も24年の1月に乙4を取りに行きます。
今回が初めてなのですが、どんな事を勉強して良いかはわかりません(´Д` )
どなたか教えて貰えませんか?
乙4取ったら、丙を取りにも行きます_φ( ̄ー ̄ )一緒に勉強できる方も同時に募集してます。
宜しくお願いします( ̄▽ ̄)
今年も一つ資格を取ろうと思い、危険物にトライします警官
3月から産業能率大学の通教始めますわーい(嬉しい顔)
今年の、冬にやっと.....二度目の受験でやっと取れました()
来年度は、甲種もしくは乙種を全てとる努力をしている勢ですw
はじめまして。
この月曜から転職して、新しい会社に入りました。
小さい会社ですが、危険物取り扱いやいろんな資格を取って行かないと仕事ができないようなのでがんばります。
危険物取り扱いでわからないことや質問など書き込みすることがあると思いますが、その節はよろしくお願いします。
はじめまして!
こんばんはexclamation
大阪府の危険物試験日10/4㈰の午前の部で試験を受けました。
10/22(木)の合否のホームページを見たら合格でしたわーい(嬉しい顔)exclamation(^-^)/
物化60%、法令73%、性質消火100%でした。
皆さん!よろしくお願いします

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

危険物取り扱い乙4以上 更新情報

危険物取り扱い乙4以上のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング