ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連絡事項の倉庫コミュの卒業してからの諸手続き費用一覧表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
諸証明書一覧表  2006/7月現在

卒業証明書(和文) 200円  即日発行(1981年3月以前の卒業生は要予約)
卒業証明書(英文) 1000円  翌々日発行

成績証明書(和文) 200円  即日発行(1992年3月以前の卒業生は要予約)
成績証明書(英文) 1000円  3〜7日で発行

証明書(中退者在籍証明用) 200円  翌々日発行

修了証明書(専攻科)(和文) 200円  翌々日発行
修了証明書(専攻科)(英文) 1000円  3〜7日で発行

教員免許用単位修得証明書(東京都)
中学(数・理・技) 200円  3〜7日で発行
高校(数・理・工・情) 200円  3〜7日で発行

教員免許用単位修得証明書(他府県)
中学(数・理・技) 200円  3〜7日で発行
高校(数・理・工・情) 200円  3〜7日で発行

教職特別課程生用
終了証明書 200円  3〜7日で発行
単位修得証明書 200円  3〜7日で発行

科目等履修生用
単位修得証明書 200円  3〜7日で発行

研究生用
研究証明書 200円  3〜7日で発行
在籍期間証明書 200円  3〜7日で発行

電気主任技術者用
単位修得証明書 200円  3〜7日で発行

電気工事士用
単位修得証明書 200円  3〜7日で発行

その他
単位修得証明書 200円  3〜7日で発行

調査書
大学院受験用 500円  3〜7日で発行

返信用(定型封筒・長形3号)郵便料金の目安
送付枚数 証明書  証明書封筒つき
2通まで   80円     90円
7通まで   90円    140円
10通まで  140円   140円
※速達の場合、+270円かかります
※郵便局や日本郵便のホームページで確認して下さい。
※電話予約や申込用紙等にご記入いただいた個人情報については、証明書作成・郵送に関する業務のみ利用します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連絡事項の倉庫 更新情報

連絡事項の倉庫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング