ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サフィレットに恋してコミュの雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サフィレットについてコレクターさんも興味はあるという方もあれやこれや話せるトピを作ってみました♪

お気軽に書き込んでくださいね!

コメント(21)


噂ですが、某お隣の国がサフィレットを作ろうとしてるらしいです(笑)
こんにちは手(パー)
たまたまサフィレットを手に入れたので、覗いてみました。
魅力的なガラスですね。
ガラスの世界も深いです。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

サフィレット情報を求めてやってまいりましたぴかぴか(新しい)

私も個人的にサフィレットを集めたいのですが、なかなか・・・

いろいろと情報交換させていただけたら嬉しいでするんるん

よろしくお願いしま〜す!

>>kuropeさん

こんにちはー☆

他にも色々なヴィンテージやアンティークのガラスがありますが一番サフィレットが魅力的ですねー


>>ちえさん

はじめましてー

あまりお役に立てないかもしれませんがゆっくりしていってください(笑)

既にご存知かもしれませんが10×6ミリのティアドロップ型のルースなら1粒100円〜2000円、それかもうちょっと値が張る場合もありますが比較的安価で手に入れる事ができますよ♪
カン付きのセッティングパーツにセットすれば簡単なペンダントにもなりますし。

こちらこそよろしくお願いします!


>>レオさん

はじめましてー

アンティークショップに勤務だなんて夢のようで羨ましいです><
コスチュームジュエリーは現代では考えられない程手の込んだデザインが多いですし見応えありますよね!

横浜に行く事がもしもあったら是非お店探して行ってみたいです☆


お写真のサフィレット、ため息が出るくらい素敵ですねぇー(*´艸`*)
確かに何色にもとけ込む不思議な色ですよね!

一度サフィレットを眺め出したら吸い込まれそうになって時間が止まっちゃいます(苦笑)
みなさんはじめまして、tomeママと申します。

サフィレットって、デザイナーさんの想像を掻き立てるのか、
本当にいろんな形や、デザインに加工されてますよね?
フロストだったり、カットも様々。なかなかこんなにいろんな表情を
持つアンティークガラスもないですよねぇ〜ぴかぴか(新しい)
だから魅惑的なのかもしれませんね。

ちなみに私はローズカットの古いタイプサフィレットが好きですハート達(複数ハート)
みなさん、初めまして。mimiです。わーい(嬉しい顔)

最近、鎌倉のアンティークショップでサフィレットもどき(?)のジュエリーを購入しました。お店の一人は「これはサフィレットの艶消しです」といい、もう一人は「これは、チェコのアイリスガラスです」と言いました。

みなさんのサフィレットの画像を見る限り、私のはブルーの光沢がないように思います。なので、これはやはりアイリスガラスなのでしょうか??

ブレスレットはビックリするほど、ピンク、赤色に変わります!! むかっ(怒り)むかっ(怒り)
その美しさに惹かれ、購入しましたが、このブレスレットの詳細が知りたいです。。。

どなたか、おわかりになる方いませんか〜??
mimiさん☆

はじめまして〜。上で写真を掲載したtomeママです。
サフィレットはとってもいろんな色があるので、否定はできないのですが。。。
でも、綺麗なブルーや、紫、緑がやっぱり特徴ですよねぇ〜。
しかも、コバルトカラーのガラスに砒素や金を混ぜると聞いたので
まったくその片鱗が見えないのは・・・と疑いたくなっちゃいますね。

ちなみに、アイリスガラスは全く別ものです。
アイリスは→IRIS GLASS で、もともとは虹の女神「イリス」からの名前だそうです。なので、ピンク・青・緑などの色が入ったガラスの事をそう呼びます。

添付はそのアイリスガラスの画像です。

あんまり確証がないコメントでごめんなさい。

ご参考までに。。。
tomeママさん、コメントをありがとうございました。

確かにおっしゃる通りだと思います。私も色々とネット検索をしてみましたが、どうも私が持っている物は
サフィレットとは違うように思います。

だけど、似ているものがネットで探せないので、余計にその存在が気になり始めました。。。

また、ご紹介いただいたアイリスグラスとも違いますねえ、、、がく〜(落胆した顔)

いずれにしても、情報をありがとうございました!

こういうのって、どこか別のアンティークショップに持ち込んだら、詳細を教えていただけるのでしょうか??

今となってはちょっと意地になっています!!

「何でも鑑定団」の出張鑑定にでも出した方がいいかも???? (笑)





はじめまして♪

サフィレット、好きですが、高価になってしまいましたね・・・トホホ。げっそり

石でも、ガラスでも、
遊色性、変光性のあるものに惹かれます。


7.mimiさんのブレスレットのガラスですが、
角度によって色がちがって見えるのなら、
突然変異的にできた、サフィレットの変り種ではないでしょうか。

以前あるお店のオーナーさんが
「19世紀後半〜1930年代のボヘミア周辺では、
サフィレットのように、
ガラスの色出しがいろいろと盛んに試みられていて、
その過程でできた『サフィレットの変種のガラス』というべきものが
あるんですよ」
とおっしゃっていました。


mimiさんの画像ではわかりにくいのですけど、
(もう少しクリアで大きい画像だとよいのですが・・・)
ピンク〜オレンジに色がかわるのであれば
サフィレットの変種と思っていいと思います。


また、オレンジ色のなかに青い光が
ゆらゆら、チロチロと見えるようなら、
Dragon's Breath(Dragon Breath)という種類のガラスでしょう。
これも面白い、不思議なガラスです。
たしかに、命名されているように、
西洋のファンタジーに出てくるドラゴンが
吐く「炎の息」のようです。


こちらをズズ〜と2ページめまでご覧になってみてください。

http://shop.ebay.com/items/_W0QQ_nkwZdragonQ20breathQQ_armrsZ1QQ_fromZR40QQ_mdoZ


いくつかそのガラスのアクセがあるでしょう?
そのように青い光がお持ちのブレスレットに見られますか?


いずれにしても
貴重なものだと思います。
大事になさって、ふだんでも使われるとステキですよ、きっと。


(なお、アイリスの変種もあるようです。)
くまりさん、詳しい詳細をどうもありがとうございました。目がハート

私のは、オレンジ食は見受けられないけど、ピンク色は強烈に発します。

画像では今一、分かりにくいと思いますが(小さくてすません。。)、最初、お店で手にしたとき、ピンク色とグレー色のコントラストにゾクっとしました!!

ブルー色は、、、、、出ているのかなあ???? そこは微妙です。。。。

後で、掲載されているアドレスに行ってみますね。。

だけど、私のも、もしかしたらサフィレットかも知れないと聞いて、嬉しく思っています。
ありがとうございましたあ。。。。わーい(嬉しい顔)



はじめまして。

数ヶ月前からビーズを始めて、早くもサフィレットにやられた初心者です。
ひとくちにサフィレットと言っても色やグレードがあるみたいですね。
私の持っているものに「モーヴサフィレット」と言うものがあるのですが、通常のサフィレットよりも色が濃くて紫色なんです。もちろんブルーの色もコバルトよりもっとブルー寄りに見えます。

写真左が典型的と思われるサフィレットの色。中央がそのモーヴと言われるサフィレット。右のはもっと紫が強く、暗い感じのもの。すべて日光下にて撮影。これが、蛍光灯の下ではまた違う色になるので面白いですよね。また写真撮って比較してみます。

調べれば調べるほど奥が深く、すっかりはまっております。諸先輩方、色々と教えてください。宜しくお願いいたします。
ちなみにモーヴサフィレットは光源が同じでも光の当たり方で色がころころ変わって見えます。
すっごくきれー!!目がハート

やっぱりサフィレットっていいですね! ちなみに皆さんはサフィレットのアクセサリーを身につけますか?

私は壊れてしまうのが怖くて、何となく出来ないでいます。(ちなみにブレスレットですが、、、)

つけていた方がご利益(?)がありそうですが、、、、

皆様はどうされていますかー??
使ってなんぼだと思っていますので身につけます。
ただし、ブレスレット、リングは気を遣いますね。
ただでさえ古いものなので、もともと欠けたり細かい傷がついているものも多くこれ以上傷つけないようにはしたいと思いつつ、しまったと思うこと数回…(汗)
RAOさん、コメントありがとうございました。わーい(嬉しい顔)

そうなんですよ。ブレスレットなので、ちょっと気がかりなんです。。。。

でも春はもうそこだから、身につけてみようと思います。
こんにちは!初めまして「We Love Enid Collins -?-(エニッドコリンズ)」の管理をさせていただいておりますTommyと申します。
私もサフィレットが大好きです!と言っても最近知って夢中になっている所です。
もっといろんなサフィレットを見たいという気持ちとコスチュームジュエリーが大好きなので
ぜひ、このコミュに参加させていただきたく書き込みさせていただきました。
コミュのリンクをさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
見つけちゃいましたよ、映画の中でサフィレットを。


『モンタナの風に吹かれて(The Horse Whisperer)』という
アメリカ映画です。

主役のクリスティン・スコット・トーマスが
映画の前半から終わりまで
小さくシンプルで上品な、つや消しカボションタイプの
ピアスをしているのです。
同じタイプのサフィレットがはめこまれた、控えめなウェスタンスタイルの
ブレスレットも!


いや〜〜、興奮しましたね〜〜!
もうストーリーそっちのけ。
本当にサフィレットか、それともそれらしく見えるムーンストーンか何かか、
確認のため目で追いっぱなし。(笑)
もう完全に「サフィレット・ウォッチャー」に変貌していました。

映像の中でもピアスのサフィレットは
顔が動いたときなどに独特の光の陰影を見せ、
女優を美しく魅力的に輝かせていました。

残念ながら
桃源郷のように美しいモンタナの自然も
切ない大人の恋や心模様も
まだ十分に味わって見ておりません。うれしい顔

'98年製作のこの映画には
まだ少女の頃のスカーレット・ヨハンソンも出ています。
興味がおありでしたら
ご一見を。
おー、それは見なくちゃ。DVD出てるかな?出てるらしい。

…思わずアマゾンでポチッとしました(汗)ブルーレイならもっと鮮明に見えるだろうけど、微妙に古い映画なのでブルーレイはなかったです。惜しい。
RAOさん、

そうですよねえ、ブルーレイなら
私がホラ吹きか、そうでないかハッキリするところですけど・・・。
うちのTV(プラズマ)の録画で見たんです。
どうかな?
大ボラだったらごめんなさいね〜〜!わーい(嬉しい顔)
DVD、ウチの液晶テレビで見た限りは光り方がサフィレットっぽい(やはり艶消しのカボションタイプらしい)けど細かいところまではわからないなぁ…

まぁここはサフィレットと言うことで良いんじゃないでしょうか(笑)
映画専門チャンネルとかでHDでやらないかな〜。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サフィレットに恋して 更新情報

サフィレットに恋してのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング