ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ママのキャリアを考える会コミュのMama-Career Report #1-2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんはー。気がつけば一週間あせあせ(飛び散る汗) 早すぎますふらふら
今日、保育園で10ヶ月の息子がちょっと歩いたらしいexclamation & question
きゃーーーー!!!くやしいっ 家で先に歩いてよ泣き顔
でも、週末がちょっと楽しみうまい!

っということで(?!)オフ会(1)<前半> のつづきです。


*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*
Mama-Career Report #1
〜9月に開催された初のオフ会をレポート!〜
*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*-*=*


前回はコチラ↓
mama-career*report #1-1
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36107794&comment_count=5&comm_id=312006
※当レポートの形式・レジメ・進行については上記トピックをご覧ください。


===========================================================
オフ会(1)2008/09/21 レポート<後半>
===========================================================

<参加者の共通項>
IT業界、フリーランス、社会人大学生

A(HP運営/フリー)
B(SE/会社員)
C(ナレーター/フリー)
D(NPO勤務/社会人大学院生)
E(SE/退職し育休中)
F(人材派遣/会社員)


------------------------------------------------------------
(2)課題解決のサービスを考える 〜サービスツリー〜
------------------------------------------------------------

「(1)課題を振り返る」では、就職から現在まで、時期別に課題だったことについて話してもらいました。
次に解決の方法という意味で、配布の「サービスツリー」(*)を使いながら、以下の3点について話していただきました。
・今利用しているサービス
・これから利用したいサービス
・これからあってほしいサービス

(*)サービスツリー
既存サービスのカテゴリをツリー状に書き出したもの

具体的に出た利用サービス名の情報や、関連情報、
とくに盛り上がった話題について共有します。

●…会話のテーマキーワードを書き出しました。
(*)…会話に登場した具体的な企業名やサービス名、関連情報を、URLとともに書き出しました。


----------------------------------------
●情報収集・媒体利用
----------------------------------------

管理人:
みなさん、普段どんな情報収集をされていますか?何かよく使うものありますか?

B(SE/会社員):
雑誌は、「ビズマム」(*)「たまひよ」(*)。
情報サイトは、「ウィメンズパーク」(*)「ハッピーデジタル」(*)のWMのコミュニティ。
あと、最近始まった「日経Kids+」のSNS(*)にも参加しています。

(*)
ビズマム https://blog.benesse.ne.jp/bizmom/blog/main/
たまひよ http://women.benesse.ne.jp/maternity/
ウィメンズパーク http://women.benesse.ne.jp/
ハッピーデジタル http://happydigital.jp/
日経Kids+ SNS http://kidsplus.so-netsns.jp/?m=portal&a=page_user_top 

管理人:
積極的ですね!いろいろ使ってる。

B(SE/会社員):
コミュニティはほとんどROMです。
お昼ごはん食べながら読んでるって感じで。

E(SE/退職し育休中):
「日経Kids+」は私も読んでいます。

管理人:
社会人向け雑誌の子育て雑誌って、結構ここ何年かで発刊が相次いでますよね。
「President family」とか「AERA with Kids/with Babyとか。
ほかにサイトでは?

F(人材派遣/会社員):
私は「ムギ畑」(*)を使ってます。

(*)ムギ畑 http://www.mugi.com/ 

D(NPO勤務/社会人大学院生):
実はmixi以外はコミュニティサイトとか情報サイトとかほとんどみません。どちらかというと友達のブログをチェックしている感じ。

管理人:
私も、仕事柄いろいろなコミュニティサイトをみるのですが、実際自分の生活では、必要なときにピンポイントでしか利用しないですね…。実は。

C(ナレーター/フリー):
コミュニティにずっと参加してるほど、時間ないよね。

管理人:
コミュニティサイトで知らない人の口コミをみるより、知り合いや友達のブログをチェックして感覚のあう口コミをみていった方が、効率よくしっくりくる情報が取れる。
そういうスタイル、確かにあるよね。


----------------------------------------
●社会人大学・母親セミナー
----------------------------------------

管理人:
サービスツリーの中で、「学び」系のサービスにチェックを入れている方がとても多いですよね。

C(ナレーター/フリー):
キャリア系のサービス(キャリアカウンセリング、再就職・転職サービス、キャリアアップセミナー)以外はほとんどチェックを入れました。
私もDさん(社会人大学院生/心理学・カウンセリング専攻)と同じく社会人大学生です。

管理人:
専攻は?

C(ナレーター/フリー):
社会心理学。TVやラジオのナレーションという仕事柄、興味があって。

F(人材派遣/会社員)
私も社会人大学に興味があります。

管理人:
産後の時期を利用して勉強しようという意欲がみなさん強いですね。大学までいかなくても学び系のサービスは何か利用していますか?

E(SE/退職し育休中):
これから利用したい。

B(SE/会社員):
簿記の資格は持っています。基幹システムの開発なので。

管理人:
配布している事前アンケートの結果で、母親としての成長もしたいといった内容がありました。(*)
例えば、仕事は仕事の勉強、育児は育児の勉強という形じゃなく、ミックスしたようなセミナーがあったらどうかな。
---
(*)引用事前アンケート意見
賢い育児ができる母になれるような教育の形があれば。。教わらなくても子どもは生めるけれど、努力しないといい親にはなれない。昔と違い、育児の知恵や親として知っておくべきことを全く知らないまま子どもを生んで親子とも不幸になるケースが多く、問題だと思うので。
「女性活用」ということでキャリア支援プログラムは増えてきているけれど、その中に「親になる」というテーマも入れるのはどうかなと思ったりします。
---

C(ナレーター/フリー)
普段「キャリア顔」「育児顔」を切り替えてコミュニケーションしていったり、仲間をみつけていったりしなきゃならないというのは、ある意味おかしな話。
ただ、「育児顔」しかもってない人、「キャリア顔」しかもっていないひともいるわけで、そういう人といかに共存してくかみたいなところが今後課題になってくるんじゃないかな。

A(HP運営/フリー)
WMのママ向けに、親としての勉強がほしいとは思います。
「土日をどう使うか」「子どもとのスキンシップどうする?」といったWMならではのノウハウを共有できたり、相談できたりする場。一人目のときに「親業」(*)のセミナーにいったけど、専業主婦の参加者が多い。
キモチはゆったり、アタマはしっかりみたいな実践をうまくやってる人の情報ほしい。

(*)親業訓練協会 http://www.oyagyo.or.jp/

C(ナレーター/フリー)
確か、ムギ畑の初期に立ち上げに関わっていた方が、そういった本(*)を書いていたな。
WM向けの家事ノウハウ本みたいなもの。いかに効率的に家事をするかという。

(*)『快速・快適家事のススメ』三笠書房 /百瀬 いづみ (著)
↑おそらく上記…違ったらごめんさい。


----------------------------------------
●家事代行サービス
----------------------------------------

管理人:
家事代行サービスについても「これから使いたい」って人が多いですね。実際使っている人は?

C(ナレーター/フリー):
今、週2回、3時間ずつ掃除に来てもらってます。

B(SE/会社員):
興味あります。掃除が全然できてない!

管理人:
使いたいけど、教育的にどうかな?と思ってしまうところも。
なんだか「お金で解決してる」感があって、子どもにどう影響するのかな?とか。
自分のものは自分で片付けるとかってしつけの基本だし。

C(ナレーター/フリー):
いやいや、片付けはしてもらえないよ!来る人はどこに片付けるのか分からないし。
片付けた上で、汚れをとってもらうお掃除を頼む。

管理人:
なるほど。

A(HP運営/フリー):
でもなんとなく分かります。自分の親のしてきたことを、自分がしない選択をするのが、許せないというか。…なんというか育ってきた環境に束縛されてるのかも。

管理人:
そうかも。でも、実際話を聞いてみると、譲れるところ譲れないところをはっきりさせればいい、使い方なんだなって分かりますね。
でも、お金は?結構かかるんでは。

C(ナレーター/フリー):
そう!そこなんだけど、専門業者だと高いし、マージンをたくさんとるから、実際にくるスタッフの方の受け取りは少ないと仕組み。
うちは「シルバー人材センター」(*)を使ってます。
自分の親よりもかなり年上のおばあちゃんが来て、最初はちょっと気が引けたけど、でも、安い上、払うお金のほとんどが働く人に行く仕組みなので、高齢の方の時給としてはいい。そういう意味では割り切れる。

(*)シルバー人材センター http://www.zsjc.or.jp/rhx/index.jsp

管理人:
こういう利用した声を直接聞くっていいですね。


----------------------------------------------------------------------
(3)会の今後の展開 〜サイトコンセプト〜
----------------------------------------------------------------------

最後に、会の今後の活動についてです。
イベントを積極的に行なっていきたいと考えていますが、そのベースとなるサイトを立ち上げたいこと、コンセプト案を管理人からお話し、意見をいただきました。

管理人:
事前アンケートを読んでいくと、期待としては「同じ意識のWMとつながりたい。刺激し合いたい。」というのが大きな共通項だなと感じました。また、今日の話題にもあったように「どこまでがんばる、どこまでゆるめる」みたいなバランスをどうとっていくか?というモヤモヤとした悩みを、多くの人が日々一人で抱え込んでいて、それを発散させたり、人の話を聞く場が足りてないんだなとも思いました。
サイトは、ひとことでいうとベストバランスを模索しているママのベースキャンプみたいなイメージです。
徹底的にエンドユーザー側のニーズにこだわってサイトを作りたい。

※ターゲットユーザーの説明。ここでは『「バランス型」を模索中の人』としました。

             仕事度・お金(高)
                ↑
     【バリキャリ型】   |    【バランス型】
                |
                |
家庭度・生活充実(低)←―――――――――→家庭度・生活充実(高)
                |
                |
     【あくせく型】    |    【ゆったり型】
                ↓
             仕事度・お金(低)

今まで仕事でずっとネットコミュニティをやってきて、やっぱりこのターゲット、テーマでは、リアルに刺激しあってこそ、次のステップに進めるんじゃないかなという、リアル重視にこだわりがあります。
ネットでつながるというよりは、リアルに出会って、それからネットでつながっていく形がいいなと。

また、メディアにトップのロールモデルが出て、あこがれで人が集まる感じというより、
フラットで、リアル、身近なロールモデルがひとりではなく複数いて、その総体としてそれぞれの方向性がみつけられるような場がいいなと。

E(SE/退職し育休中)
「リアルで出会ってからネットでつながる」という点が一番共感できます。
mixiでも、参加者が誰でどんな考えでいるかまったく分からないから、自分の発言がどんな風に読まれるかと思うと、結構不安。実際会っている人がつながっていけば、コミュにケーションに安心感がある。

D(NPO勤務/社会人大学院生):
職場などで少し下の年代(30前後)をみてると、私たちよりももっと肩の力が抜けてるなと思う。「何かあったら、ま、辞めるか」みたいな。逆に、もう少し上の世代のWMって、肩の力が入っていて「辞めまい!負けまい!」って感じ。
ちょうど中間層が今の私たちなんじゃないかな。
トップで活躍する人がロールモデルというより、もう少し下の、いろいろな人がいたほうがいい。

A(HP運営/フリー):
佐々木かをり、勝間和代みたいに【バリキャリ型】すぎると、逆に「これにはなれないし」と引きますよね。

C(ナレーター/フリー):
私はどっちかっていうと、佐々木かをり、勝間和代活用派。

A(HP運営/フリー):
私はそういう先輩の活用スタイルを知りたい派(笑)
結構あきらめがちなので、粘り強い先輩に学びたい世代。
少し上の人からヒントがほしい。そのくらいならできそうという。

C(ナレーター/フリー):
新聞なんかに同世代の女性が取り上げられてると、チョキチョキ切り取ってペタッと見えるところに張って、モチベーションアップとかね。ひそかにやってる。

管理人:
なるほど。そういう話が等身大な感じで刺激になる。

B(SE/会社員)
雑誌に出てくるキャリアママって【バリキャリ型】がほとんどで、実際は親やダンナに子育て頼れるわけじゃないから、そこまで働くのはないなという感じで読む。

F(人材派遣/会社員)
私も、まさに【バランス型】を模索してる最中だと思います。今まではいなかった層なんじゃないかな。WMというと【バリキャリ型】中心で。
例えば…、育児期などによって、いろいろな型に出入りしていると思うので、その出入りストーリー聞きたい。
こういう時期はこうだったけど、こういった。
どうやって、【ゆったり型】から【バランス型】にいったとか。
【バランス型】から【バリキャリ型】にいったとか。

A(HP運営/フリー):
いいですね。知りたい。


・・・・話は尽きず・・・時間が来たのでお開き(笑)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ママのキャリアを考える会 更新情報

ママのキャリアを考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング