ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パイロットコミュのフライトシミュレーター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お久しぶりです。
慣れないiPhoneからの初投稿
上手くいくでしょうか。
年々ジワジワと遅まきながら
空への関心が高まっております。

先日、小学生の息子2人を
連れてフライトシミュレーター体験に。
このような模擬操縦はゲーム含めて
初めてだったのですが、丁寧に説明して
下さり何とか短いフライトを終えることができました。

ただ想像以上に難しかったようで
息子達は改めてパイロットの凄さを
認識するように。

私は操縦より空路確認が何より
好きなのでコクピットに
同乗?しながら飛行機の動きを
見ていました。

コメント(10)

どこのフライトシミュレーターですかね(*^^*)

先日、成田の航空科学館でやってきました!!子供向けですが(*^^*)

今までは、沖縄の嘉手納基地公認のところ、北谷、瀬長島で体験したことあります♪
本格的なシミュレーターでした!

私も、航路が気になってしょうがないです!





>>[001]
成田のやつ意外に難しいよね…f^_^;

3回に1回は、着陸失敗(笑)
>>[1] お返事が遅くなってすみません。
私の息子達が体験したのは横浜にあるこちらです。http://jflight.jp/?page_id=1757

機材はA320 とにかく初めてだったので緊張と興奮でした。

沖縄には毎年行くので、沖縄でもシミュレーション体験ができるのなら
挑戦したいです。
瀬長島からのアプローチ、北谷側からのアプローチ
どちらも沖縄大好きな息子達の憧れです。
>>[2] 成田にシミュレーションあるのですね!
なかなか日本へ帰るチャンスが無いのですが
航空科学館へ行ってみたいです。
>>[004]

成田航空科学館のものは、子供向けのシミュレーションゲーム機ですかね…まだ、あるかなf^_^;
>>[6] ありがとうございます。沖縄でのシミュレーション体験前向きに考えています。
フライトシュミレーションソフトにんめり込んだ結果、セスナの免許証を取る始末でした。
昔、地元のゲームセンターにありました。

私はいとこから誘われて試してみる事に。

全面クリアでいとこからは流石だねとなり。

他の人達はファーストステージだけクリア。

ライセンスがある人と無い人とは違うのか。

ラダーペダルを使うから小回りが利くとか。

風向きが無い分アングルオブアタックとか。

他の人は百点満点かの様で私は百万点。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パイロット 更新情報

パイロットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング