ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃木県宇都宮市立陽西中学校コミュの【年代別トピ】 1978年 S53.3月卒業生あつまれ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1978年 S53.3月卒業生が集う場所です。
好きだった人の話ハート達(複数ハート)
担任の先生人影
自分達の学年で流行ったコトカラオケ
久しぶりにみんなで会おうよ!ビール

などなど。

好きなように使ってください。

とりあえず挨拶から始めてみては?!

※自分が卒業した年代をしっかり確認してカキコミください。

コメント(24)

たぶん53年卒だったような。遥か彼方の記憶ですが、
今、4人、MIXIにいますが、もっといないかなあ・・・53年卒。
あっ!

minchan発見わーい(嬉しい顔)

年代別で見ると、私達相当年齢重ねてるもんねぇあせあせ

みなさん、うさぎ年でいいんですよね?
ひろのパパさん>
虎年ですあせあせ

ひとつ下になるようですね・・・わーい(嬉しい顔)
ひとつ上の先輩ですね。
何部でしたか?
僕は野球部でした。
ひろのパパさん>
部活は・・・あせあせ(飛び散る汗)

S53.3月卒業生では野球部出身のhamaさんが居ますよわーい(嬉しい顔)

新たな再会が出来るかも・・・ぴかぴか(新しい)
x−womenさん>


小学校は桜ですか?細谷ですか?

僕は桜です。
ひろのパパさん>
ワタシは横浜の小学校卒業で陽西入学です・・・わーい(嬉しい顔)
minchan・・・年齢的にmixi登録してる人は少ないかもねあせあせ
さみしいよねーわーい(嬉しい顔)
新メンバー募集あせあせ
おじさん、おばさん、mixiしようよ〜
前から時々覗いてはいたけれど…おもいきって初コメexclamation ×2

3年1組、吹奏楽部でした。ヨロシク〜わーい(嬉しい顔)
わたしも兎うさぎ年ですけど、一月生まれです。
同級生ですかね?

で、いきなりですが…
訃報です。
生徒会長やってた、つるぴんが亡くなったそうです。
バレー部で学年一デカかった彼です。

あのクラスはみんなめちゃめちゃ仲良かったから…ショックです
新メンバー参入いたします!
三年二組菊地組うれしい顔
放送委員会、放送部、吹奏楽部でした!
> ドナケンさん
菊地カツ先生は1979卒の三年担任では…?(白)

俺はS38、5月生まれですので同級生ですよね?。

俺の知る限りではミクシィやってる同級生は4〜5人居るようです。

絡みは今の所ありませんが…。

小学校や高校のコミュなど色々探せばもっと見つかるとは思いますよ。

まぁ同じ年代で固まるだけではなく、色々な年代や学校と仲良くなれるのが、ミクシィの良い所でもあると思いますよ。

とか言いつつ、違うコミュでも 中学や高校が同じだと、仲良くなる度合いに差がありますが…うれしい顔

このコミュはあまり動きが少ないので淋しいですよね。

でも俺達の年代は、社会的にも家庭的にもかなりハードワークですからね。

お嘆きは最もですが気長にやっていきましょう。

>16

我々カツ組は、三年九組だったから、先輩でしょ。
ぼこちゃんさん、私は37年4月生まれです!
菊池ミチヨ先生だったような?
でも、話題広がると楽しいよね
日本が大変な事になってます!
みんな、無事だとおもいますが、これからまだまだ大変だと思われます、
頑張りましょうp(^-^)q
> kapigiさん
私はおそらく一つ下ですがわーい(嬉しい顔)自分も放送部にいましたぴかぴか(新しい)

お昼の校内放送でリクエスト受付ぴかぴか(新しい)て流してましたよわーい(嬉しい顔)手(パー)

あと文化祭の時に体育館で照明やミキサーやった記憶がありますp(^-^)q
>>[21]
書き込み久しぶりです!

放送部ですかぁ!
自分放送委員会で、放送部でしたよ!

部活は吹奏楽でした!

昨日クラスメートの夢を見ました!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃木県宇都宮市立陽西中学校 更新情報

栃木県宇都宮市立陽西中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング