ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日本キックボクシング協会コミュの◆試合結果◆2008年3月9日後楽園ホール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
演日:2008年3月9日(日)
OPEN:16:45
START:17:00
会場:東京・後楽園ホール
主催:新日本キックボクシング協会 伊原道場
認定:新日本キックボクシング協会
後援:東京スポーツ/内外タイムス/格闘技通信/GONKAKU

チケット:SRS席¥20,000/RS指定席\15,000/指定席¥10,000/A指定席¥7,000/B指定席¥5,000/立見¥4,000(当日)
お問い合わせ:新日本キックボクシング協会 伊原道場 TEL 03-3780-1338

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)試合結果ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

パンチメインイベント(第14試合) ラジャダムナンスタジアム&WMCスーパーライト級タイトルマッチ 3分5R
○シンマニー・ソー・シーソムポン(タイ/王者)
判定3−0 ※50−47、50−47、50−46
●石井宏樹(藤本/ラジャダムナン5位・日本ライト級王者)
※シンマニーが両タイトルの初防衛に成功。





パンチセミファイナル(第13試合) フェザー級 3分3R
○菊地剛介(伊原/同級王者)
判定3−0 ※30−28、30−29、30−29
●風神和昌(野本塾/4位)


パンチセミファイナル(第12試合) ヘビー級 3分3R
○ルスラン・カラエフ(ロシア)
KO 3R2分6秒 ※3ノックダウン
●天田ヒロミ(日本)
※スウィーン・カーオの欠場により天田が代打出場


パンチ▼第11試合 日・タイ際戦 3分3R
○後藤龍治(伊原/IMFスーパーウェルター級王者)
KO 1R1分59秒 ※左ロー
●アピチャート・コンヤン(タイ)※テワリット・ソーキティチャイから改名



パンチ第10試合 バンタム級 3分3R
○池田茂由(伊原/フライ級2位)
判定3−0 ※28−27、28−26、28−27
●ベニーユキヒデ(ホワイトタイガー/バンタム級5位)

パンチ第9試合 ライト級 3分3R
○石井達也(藤本/同級3位)
KO 2R1分41秒 ※右フック
●中尾 満(伊原/同級5位)

パンチ第8試合 バンタム級 3分3R
○田中義人(伊原道場)
判定2−0 ※29−29、30−29、30−29
●王子(横須賀/同級3位)

パンチ第7試合 ミドル級 3分3R
○榊 克幸(トーエル/同級3位)
判定3−0 ※30−27、30−27、30−27
●喜多村誠(伊原/同級5位)

パンチ第6試合 ウェルター級 3分3R
○佐々木泰士(トーエル/同級10位)
判定3−0 ※30−28、30−28、30−28
●滝田淳一(伊原土浦/同級8位)

パンチ第5試合 ウェルター級 3分3R
○佑斗(治政館/同級6位)
KO 1R0分43秒 
●土屋修平(伊原)

パンチ第4試合 ウェルター級 3分3R
△藤田ゼン(横須賀太賀/同級7位)
判定1-1 ※30−29、30−30、29−30
△渡辺健司(伊原稲城)

パンチ第3試合 ライト級 3分2R
○松本芳道(八景)
判定3−0 ※20−18、20−19、20−19
●直矢(治政館)

パンチ第2試合 ウェルター級 3分2R
△小川大介(トーエル)
判定1−0 ※19−19、20−19、20−20
△林 元樹(藤本)

パンチ第1試合 フェザー級 3分2R
○江幡 睦(伊原土浦)
判定3−0 ※20−18、20−19、20−18
●上羽優希(トーエル)






コメント(3)

伊原道場 TEL 03-3780-1338

も詩化したらチケット完売??
伊原道場主催です。ご確認を〜。
ゲットできなかった方、各ジムに問い合わせてみてください。
お目当ての選手から譲っていただくのが一番いいと思います!


今回は、会長のマイク、一発キャッチできるでしょうか??カラオケ
マイクカラオケ、投げませんでしたね。

後楽園ホールに怒られた模様です。たらーっ(汗)
http://gbring.com/sokuho/result/result2008_03/0309_shinkick.htm


GBR様へリンク。
試合結果が写真とともに載っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日本キックボクシング協会 更新情報

新日本キックボクシング協会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。