ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西南学院高校コミュの【福岡沖地震】高校は大丈夫か!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
百道周辺の埋立地では液状化現象がやはり起こってるとのこと。

西南は大丈夫か!?
わかる人いたら!

コメント(7)

自分も気になっていたところです。
トピックを立ててくれてありがとうございます!
実家が北九州の方なもんで、
親に見に行ってもらうわけにもいかんし、
ニュースだけ見ていてもよくわからない…

とまあ、学校のことはさておき、
皆さん、なにごともないといいのですが。
たまたま近くまで行く機会があったので、ざっと見てきました。

新校舎のほうは、敷地外から見た限りでは問題ないように見えました。
液状化現象は一部で発生しているかもしれませんが、埋立地であるので、その辺は見越して建築されていると思いますよ。

んで、旧高校敷地のチャペルも特に壊れたような箇所は見当たりませんでした。とはいえ、全体が工事用の幕で覆われているので、ごく一部分しか確認できませんでしたが。

とりあえず、最低限の情報をお知らせしました。あとは、近くに住んでいる人、詳細な報告を頼みます。
今回は津波は大丈夫みたいでしたが、
もし津波が来たらおおごとですね。
高校の状況を、高校勤務の友達から聞きました。

新校舎のあちこちで、地盤沈下(液状化も含むと思われます)が起きていて、ヒビが入ってたりする模様。
さらに、大学の屋根も傾いたりとかで、卒業式が急遽中高の体育館で行われることになったそうです。

とまぁ、こんな感じらしいです。
いろいろ聞いてきましたがやっぱり被害は出ているんですね。
新校舎には入った事はまだないんですけど、やっぱり西南ということで愛着があるので気になっていました。

報道はされていないところでいろいろ壊れたりしているみたいなので、福岡全体がキレイに復活してくれることを切に願っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西南学院高校 更新情報

西南学院高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。