ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シャンプーの成分について!コミュの自分にあったシャンプー探しが大切

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろんなシャンプーがある様にいろんな髪質や、皮膚、アレルギー、金額の問題があります。
どのシャンプーが良いかは、成分より自分にあったシャンプーを見つける事だと思います。

ちなみ自分は、PURE95シャンプーを使っています。

コメント(10)

始めまして。^ - ^
痛んだ髪にいつも悩まされてます。
どうかすくってください。
髪をのばしたいので^ - ^
切れ毛や…パーマや…カラーリングをしたせいで髪が細くなったり…あらってるときもゴワゴワしたり。あらってるのに、髪が硬くなったり…また髪がベタベタして
シャンプーやリンスを変えてもむりぼっくて
なので美容師の方…やキレイな髪の長い人なら
ドンドン教えてください。^ - ^よろしくです。
質問なのですが、シャンプーにも人の肌に合う合わないがあると思いますが、「このシャンプーはこういう人には合わない。」みたいなハッキリしたシャンプーもあるのでしょうか?
>>[002]

相性はあると思います 重い質感になるやつとか あくまでも軽くとか ま、CMしてる商品で確実な商品は無いですな
>>[3]

そうですよね!絶対に使用してはいけないシャンプーなんてありませんよね!
それがわかれば苦労しませんよね(>_<)

お返事ありがとうございます。
>>[4]

いえ、ありますよ。

例えば

カラー・パーマをした髪に石鹸シャンプー
とか

残留アルカリで毛髪のpHが著しくアルカリ性になってるので、アルカリ性のシャンプーを使ってはいけません。

他にもいろいろありますよ。

あとその人のライフスタイルと兼ね合わせて相性がよくないシャンプーなら成分からある程度予想がつきます。

どういう状態の髪に対してこれは使ってはいけない、っていうのもケースバイケースあります。
>>[5]

勉強になります!
ありがとうございます。
キュレルのサンプルがあったので使ってみたんですが、成分、皮膚などどうですか?
使い心地はすごく泡立って、リンスしたら書いてある通りスルスルしました!
あと、私は夏前に皮膚がかゆくなり、少し湿疹があるだけで異常にかきむしってしまうタイプです(◎-◎;)

あと昔cotaの皮膚用シャンプー使ってたんですが、使ってる方いませんか?

炭シャンプーが好き

洗い終わった時にヌルヌルしないタイプのもの
髪は大切にしよ

http://echoes.webcrow.jp/c2/index.html
はじめまして。今シャンプーをどれにしようか悩んでいるものです。先日ジュレームを買ったのだけど成分がいまいちだったので、無くなったら別のものにしようと思っています。アミノ酸系ではクラシエのヒマワリを考えていて、もう一つは石鹸系でミヨシの石鹸シャンプーとリンスです。
髪はパーマもカラーもしていないセミロングです。以前石鹸シャンプーを使って調子良かったですが、アルカリ性は刺激が強すぎますかね?
どちらの方向で探すか悩んでいます。
何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シャンプーの成分について! 更新情報

シャンプーの成分について!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング