ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴールデンレトリバーの多頭飼いコミュの多頭飼いして大変なこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュに参加のみなさん、ゴルちゃんの多頭飼いして大変なことや困ったことは何ですかexclamation & question

いっぱい書いちゃってくださいぴかぴか(新しい)

コメント(10)

うちは、大変なことは毛が抜ける時期のブラッシングやシャンプーですねたらーっ(汗)1日かかり、腰も痛くなりますバッド(下向き矢印)そして、水が嫌いなので暴れるので、かなり時間がかかりますね冷や汗

困ったことは、平等に相手しないと他の子たちが甘えてきて、ベタベタに舐め回されたり、飛びつかれたりしますあせあせ(飛び散る汗)

それも可愛いですけどねハート
いゃ〜あせあせ(飛び散る汗)
これ以上言うことないってくらいexclamation ×2
まったく同感ですわーい(嬉しい顔)

毛の抜ける時期はブラッシングで腱鞘炎になるかとたらーっ(汗)
あり得ないところまで毛が舞い散ったりもしてるし…

焼きもちもすごいです冷や汗
ゴルちゃんはみんなそうなのかなぁ〜
一方をなでなですると間に割り込んで来てペロペロッて犬
子どもを相手にするより気を使います(苦笑)


でもかわいくて仕方ないんですよねハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
家もまったく同感で〜す!
お掃除してる傍から、又何処からともなく毛玉が追いかけてくる〜ダッシュ(走り出す様)
シャンプー時は、マスク手放せませ〜んあせあせ
食事の中にも、時折毛のおかずが〜!(ドヒャーです!)
最近慣れてきた、自分達が、恐ろしいげっそり
下が甘え上手なので、上の大好きだった方達にもすっかりわれ先に、あたし〜!と行くのでるんるん
ちょっと上が可哀想かな〜と、思うときもあります!
でも何をしても、やっぱり可愛いと思えちゃうのが不思議ウッシッシ
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)

みみかさんのなでると割り込んでくるって、うちもですexclamation ×2

そんな狭いところに入ってこなくても・・・みたいな感じですねたらーっ(汗)

ぷりん&菜々ママさんの、食事中にって言うのもよく分かりますたらーっ(汗)

でもでも、そんなところもゴルちゃんの魅力ですよねハート達(複数ハート)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
うちも同じですexclamation1日何回掃除機かけるんだ〜という位、抜け毛がスゴイですげっそり
よくエアコンのフィルターつまりますexclamation掃除機のゴミパックの取り替え頻度多いですexclamation黒い服が着れませんexclamation
後は、よく食べるので食費がかさむ事ですかねわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
うちは1歳半と8ヶ月なので寝る時とご飯の時以外は常に家中走り回って遊んでるので、私たちがゴロンと横になろうものならば、体当たりexclamation上からダイブexclamation頭突きexclamationと、まぁ〜大変ですあせあせ(飛び散る汗)
でも見てて飽きないし、表情豊かで溺愛してますハート目がハート
なんだかみ〜んな同じで「うん、うんexclamationわかるぅ〜」って笑いながら読ませて頂きましたわーい(嬉しい顔)

ところでその厄介な抜け毛なんですが…
洗濯物とかはどんな感じですか
うちは洗い立ての洗濯物にもひらひらと毛がついててバッド(下向き矢印)
バスタオルなんてお風呂上がりに身体を拭くと濡れた身体に毛が移動して来て「はぁ〜」って感じなんですよたらーっ(汗)

ちょっとでも毛が取れる洗濯法ってないものでしょうかね(苦笑)
みみかさん、初めましてです〜!
家にも何か良いアイデアがあったら教えていただきたいexclamation
たった今いい気分(温泉)に入れて、毛玉ウヨウヨ、ヒラヒラ~~あっちこっちにへばりついています。
これから晴れも良いので、第2弾のお洗濯に取り掛かろうと思いますが、出来上がりがあせあせ
みなさんの対処方があったら、聞きたいです。
でも、皆さんのお話、うなづくばかりで、でも何か楽しんでるみたいでexclamation & question微笑ましいですねあっかんべー
ぷりん&菜々ママさん、はじめましてわーい(嬉しい顔)
これからよろしくお願いしますぅ

やっぱり洗濯物たいへんですか冷や汗
どこも同じなんですねたらーっ(汗)


もちろんお風呂の苦労もわかります
うちは主人がシャンプー担当でわたしがドライヤーと分担してるんですが2頭終わる頃にはヘロヘロです
夏場なんてげっそりって感じ(苦笑)


そんなこと言いながら目は糸のように細くなっちゃってるんですよねぇわーい(嬉しい顔)
我が家はミックスの大賀犬14歳を筆頭にゴールデン♂10歳、ミニチュアダックス♀7歳、ラブラドール♂6歳それに猫7歳と4歳でしたが、8月に新たにゴールデン♀5ヶ月を迎い入れたのは良いのですが、ラブラドールは完全無視、ミニチュアダックスは敵対心丸出しで、猫達も近寄ろうとはしません。
ミニチュアダックスを里子として迎い入れた時は皆で遊んでやったり、一緒に寝てやったりして上手くイったのですが、今回はどうも上手くいかないみたいなんですよね。何が悪いのかなぁ?と考えてます。何かアドバイスが有ったらご教示して下さい。お願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴールデンレトリバーの多頭飼い 更新情報

ゴールデンレトリバーの多頭飼いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング