ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひばりヶ丘コミュのひばりヶ丘の良いところ・ちょっと・・・なところ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、ひばりヶ丘への引越しを考えているものです。
過去のトピックなどを参照してとても好印象をもっているのですが、ぜひ皆さんが思うひばりヶ丘の良いところ・ちょっと・・・なところを教えて頂きたいです。

◆良いところ
・都心へのアクセスが良い
・再開発地区

◆ちょっと・・・なところ
・????

コメント(7)

長所→池袋、渋谷なんかのターミナル駅に行くのに便利。
夜中小腹減っても食べる所がたくさんある。
小手指行きの終電逃しても保谷止まりの終電乗れば、気合い入れれば歩きで帰れる。

短所→北口駅前がありえない程狭い。
北口バス降りてから駅前までけっこう歩く。
夜になるとクラブの呼び込みや、怪しいマッサージの呼び込み、893っぽいガラの悪いお兄様達が多い。
北口は再開発でキレイになるし、バス停が駅前ロータリーに設置されますからわーい(嬉しい顔)右斜め上
ただ…あの呼び込みはいなくならんでしょうなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
他の方と重複もありますが。

【良いところ】
・電車の便。池袋は勿論ですが、ちょっと遠いけど新宿三丁目、渋谷、有楽町、銀座一丁目など直通なので意外と出やすい。
・駅前のパルコ西友、小さめだけど日常的な買い物は充分便利。
・たまに食べたくなるチェーン店が大体ある。私的には、モス、CoCo壱、ミスド、ケンタッキーなど…ファストフードばっかりですが(笑)
・スーパーや八百屋が複数あるので、安い方で買える
・畑や果樹園が所々にあって癒される(^-^)。直売所で買えたりする。
・駅周辺が平らで移動しやすい(昔坂だらけの街に住んでたせいか)
・沿線に日帰りで遊びに行きたい場所がたくさんある。西武線作成のお散歩マップ見てると色々出掛けて行きたくなります。
・地盤が比較的良さそう…な気がする(専門家でないので断言できませんが)
・北口再開発でどうなるのか楽しみ

【いまいちなところ】
・南北方向への移動が面倒。中央線はまだバスで行けるが、京王線や小田急線駅への移動が大変。
・夜の北口の客引きがちょっと苦手
・電化製品をちゃんと比較検討して買いたい時はちょっと遠出が必要(ヨド○シカメラ、ヤ○ダ電機、的な大型店まで)


総じて気に入ってます。
どうも!3年間、ひばりに住んでました電車

長所♪

・やはりスーパー、八百屋、コンビニ、その他飲食などいろいろで、買い物、写真、食事には困らなかった。

・東武東上線(志木、朝霞台)、新座市街、西武新宿線(田無)、中央線(三鷹、武蔵境)へのバスのネットワークが良い! 田無へは歩いても近いし、天気良い日、金ないときは隣駅までも歩ける距離がありがたい。

・西武線の沿線には有名所から隠れた名所まで見所がある。

・急行、快速、準急が大変便利!(池袋まで急行16分)その他、メトロ有楽町線、副都心線へのアクセスが楽!!

・北口から出たところに住んでいたので、土地が安い!(西東京市の駅から歩いて数分で埼玉県新座市というのも魅力)

・森林・田畑が周辺にたくさん広がっており、住宅地とともに閑静なところである。

・北口再開発はちょっと寂しいが、建築・都市計画の分野に関心がある自分にとっては少々気になるところでもある!笑(これは長所とは言い切れない!)


短所

・大きな病院が無かったのが不安!引越し当初、猛烈に具合悪かったとき、どこで観て貰おうか悩んだ。

・役所関係など、西東京あるいは新座など、それぞれひばりヶ丘周辺から遠く、少々不便!

・品揃え豊富なホームセンター、家電量販店が遠い!

・北口のキャッチ、呼び込みは少々怖い!

・喧嘩などトラブっている人らが見られる&まれに巻き込まれることもある!

・交通マナーや、駅、電車のマナーが決して良くない!! 歩いてる人もマナーを守らない人が多い。 何度か、北口のバスターミナルで、運転手と歩行者か乗用車の運転者同士が激しく揉めているのを伺う!!

・北口出るとバスターミナル、あるいは東側の市道まで道が狭く、車の往来が多いので、危険を感じやすい!(尚、再開発で駅北口がバスろーたりー化され、これに伴い道路も新座市の既設道路まで拡幅されることりより、解消されると思われる。)

皆さんと被る所もあるかと思いますが、こんな感じだと思いました!
ひばりは車持っていなくても(逆に駅から半径1キロ以内のところで車使うのは大変かもしれない。)住むには持って来いの場所だと思います!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひばりヶ丘 更新情報

ひばりヶ丘のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。