ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KiSS session セッションコミュの2015/7/18(土) KiSS session開催

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次回セッションの案内ですー♪
皆様ご参加宜しくお願い致します!(笑)


----- KiSS session -----

[概要]
『KiSS session』という名称で、毎月第3土曜日に横浜で
フリーバンドジャムセッションを開催しています。
(K:継続的 i:イケテル S:小規模 S:セッション → KiSS)

BLUES/ROCK系の曲(ほとんど洋楽)を即興で演奏、又はリズムとキーを決めてフリージャムセッション。
参加者の年齢/性別/力量は不問。高校生でも、女の子でも、定年後のおじさんでもOK。
参加者のご都合で遅刻/早退などもOK。
参加費1500円(350ml缶ビール1本 or バーボン1杯付き)、お酒ダメな人は1300円(500ml烏龍茶1本、500mlコーラ1本、or 500mlジンジャーエール1本付き)。
スタジオ内/セッション中は飲食/観覧が可能。食べ物はスタジオから軽いスナック菓子の用意/提供があります。またドリンクバーコーナーで、ビール1本 or バーボン1杯を300円で、烏龍茶1本、コーラ1本、or ジンジャーエール1本を100円で販売。
無料で貸し出し出来るギター/ベース/エフェクター/シールド/ドラムスティックありますので、手ぶらで参加して頂いてもOKです。
ハードロックの曲も演奏しますが、爆音はNGですので、 音量セッティングには十分にご注意下さい。また大音量の方は演奏/参加をお断りします。

Vocal/Guitar/Bass/Drums/Keyboard/Harp/Saxその他、各パート参加者を募集しています。またご心配な方は、見学だけで参加されてもOKです。
宜しければ是非ご参加下さい!お待ちしています!

[日時]
2015.7.18(土) 4:00pm〜9:00pm
(毎月 第3土曜日 4:00pm〜9:00pm で開催しています。)

[場所]
yours' studio
神奈川県横浜市神奈川区平川町5-7 YDビル1階
(JR京浜東北線/横浜線・東神奈川駅 徒歩8分、京浜急行線・仲木戸駅 徒歩9分、東急東横線・東白楽駅 徒歩6分)
Tel 045-488-6191

(スタジオ地図)
http://www.mapion.co.jp/m/35.4764919444444_139.631965_8/

(スタジオ機材)
Guitar Amp:
Fender Twin Reverb
Musicman HD-210 combo
Marshall JMP 2203 head + Musicman 12*4 Cabinet
Marshall JMP1959 head + 1960A Cabinet

Bass Amp:
Acoustic B300H Amp Head + BEHRINGER 12*8 Cabinet

Drum:
Ludwig Classic Birch Beat

Keyboard:
YAMAHA S80

貸出Guitar/Bass/Effector:
Tokai LS-125F Les Paul Standard
Fender Stratocaster 1980y
Bucchus BJB-62 Jazz Bass
Boss SD-1 Super Over Drive
Boss OD-2 Turbo Over Drive

[teacup : KiSS BBS]
http://8117.teacup.com/kamiya/bbs

[mixi : KiSS session セッション]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3096679

[過去の演奏曲]
Come Together (Beatles, Aerosmith)
Day Tripper (Beatles)
Stand By Me (Ben E King)
Peter Gunn Theme (Blues Brothers)
Knockin' On Heaven's Door (Bob Dylan, Guns N' Roses)
Messin' With The Kid (Buddy Guy)
Have You Ever Seen The Rain (CCR)
Johnny B. Goode (Chuck Berry)
Crossroad (Cream)
Sunshine Of Your Love (Cream)
White Room (Cream)
Black Night (Deep Purple)
Smoke On The Water (Deep Purple)
Layla (Derek & The Dominos, Eric Clapton)
Cocaine (JJ Cale, Eric Claptom)
Hey Joe (Jimi Hendrix)
Litte Wing (Jimi Hendrix)
You Really Got Me (Kinks, Van Halen)
Communication Breakdown (Led Zeppelin)
Rock And Roll (Led Zeppelin)
Armed And Ready (Michael Schenker Group)
Hootchie Kootchie Man (Muddy Waters)
Sweet Home Chicago (Robert Johnson)
Jumpin' Jack Flash (Rolliong Stones)
Anarchy in the UK (Sex Pistols)
Born To Be Wild (Steppen Wolf)
Supersitition (Stevie Wonder, Beck Bogert & Appice)
Stormy Monday Blues (T Bone Walker, Allman Brothers Band)
Summertime Blues (The Who)
20th Century Boy (T-Rex)
Doctor, Doctor (UFO, Michael Schenker Group)
Train Kept A Rollin' (Yardbirds, Aerosmith)
Tush (ZZ Top)
                       ・・・etc.

コメント(62)

あららら、お気遣い頂き、すまんのう(笑)

っていう事で、次回セッションは不足しがちなベースとドラムの参加者を激しく募集(汗)
ユーコよりも、ぱるるとか、さくらたんとか、の方がイイのだが…(爆)
…満足です(笑)

皆様、
次回セッションあと10日後に開催ですー♪
いまいちこのパピコゲームのルールが分からん(苦笑)
ヤフオクでポチッとな。
…落札してしまった(笑)

60s後期〜70s初期のGibson numbered PAF
先日のyours jam sessionに持ち込んだwhileのFlying Vに搭載してみようかなぁ、と。

個人的にはこの辺のPUが大好き。
でもこの辺のPUも価格高騰しているなぁー(苦笑)
次回セッションあと1週間後に開催です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
…特にドラムとベースのご参加を激しく希望(笑)
ヤフオクでポチッと落札したGibson numbered PAFが届いた。
酷いなぁー、PUの配線ケーブル、こんな根元でカットされているわ(苦笑)
加工してケーブル延長しなくちゃ(笑)
WhileのFlying VのPUが今はフロント・リア共にGibson 57 classicが付いているんだけど、これを両方とも交換したいのでもう1個欲しいのよね(汗)
Gibson numbered PAFのケーブル延長して修復(笑)
↑ケーブル修復が完了。
今度whileのFlying Vを弦交換する機会にでも、ピックガード外して2個ともPU交換してみよう、と(笑)
ポチッとな。

…落札してしまった(爆)

フライングVのボディを落札(汗)
到着したら、これをベースにして、また1本ギター造ろうっと(笑)
FBで女性voが参加表明あり。ZEPはいいけど、「空へ」って出来るヒトいたっけか?

出来るヒトはいないとは思うけど、常連の連中がいつも通り、曲知らなくても女の子に釣られて頑張るだろうから、いいんじゃないかと(苦笑)
いや、おやじ連中は、相手が女の子じゃなくて多少の年齢の誤差があっても、許してくれるかと思われ(爆)
>>[38] ソラ土曜にライブでやったばっかだよ〜
あのぉ〜女の「子」ではございませんが(^^;;
クレーム出る前に言っておきます笑
早目の時間しかいられませんが、参加させて下さい。
>>[45]

書き込みありがとうございます!
ぜひご参加下さい。
仕込み無くその場でぶっつけ本番のセッションですので、
常連参加者のリクエストへの対応能力は期待出来ませんが(苦笑)
宜しくお願い致しますー♪
セッション明日開催です!
皆様ご参加宜しくお願い致しますー♪
…大雨は大丈夫かしら?(汗)
セッション明日開催ですー♪
ペダルは沢山ありますから、女の子のヒールで沢山ふんずけてもらいましょう(笑)
皆様ご参加宜しくお願い致します!
さて、今日はどうなるのかしら?(汗)
ドラム、伺います〜。よろしくです。

ぢぃ.さん、
無駄無駄無駄無駄無駄〜!(苦笑)

やすさん、
昨日は相変わらずの皆のムチャブリでしたが、ドラムありがとうございました!
またご参加宜しくお願いします!


皆様、
昨日のセッション、何とか無事に開催出来たかと(汗)
ご参加の皆様、ありがとうございました!

次回セッションは8/15に開催ですー♪
また宜しくお願いします!
マスター、マイコーさん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
ドラムのしょうじです。

楽しかったです、二次会も。
また参加します、二次会も(笑)
>>[59]

先日はお疲れ様でした!
…あの後に川崎に行ったマスター含めみんな、無事だったのかしら?(汗)
またご都合いい時に遊びに来て下さい!
しまった。こっちに書くの忘れてた。

今回は

White Room
Superstition
Long Tall Sally
Sunshine Of Your Love
Burn
Child In Time
Nowhere Man
Smoky
Whole Lotta Love
Rock And Roll
空へ
People Get Ready
Imagine
Knockin' On Heaven's Door
Crossroads
Oh Darling
Helter Skelter
Slow Down
Johnny B. Goode
A Whiter Shade of Pale
Honky Tonk Women
Jumping Jack Flash
横浜Honky Tonk Blues

てなとこだったかな。

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KiSS session セッション 更新情報

KiSS session セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。