ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HIPHOP&R&B 海外Newsコミュの2010/12/13 HIPHOP&R&B 海外News

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TIME誌恒例トップ10にカニエが‘いろいろ’ランクイン!


年末恒例の各種ランキングが次々と発表される中、米Rolling Stone誌に続き、TIME誌の恒例企画「The Top 10 Everything of 2010」で発表された年間アルバム・トップ10でもカニエ・ウェスト(Kanye West)の“My Beautiful Dark Twisted Fantasy”が1位に選ばれた。

人気ヒップホップ雑誌The Sourceでは最高評価の「マイク5本」を獲得したカニエ・ウェストの“My Beautiful Dark Twisted Fantasy”。TIME誌はこの作品を「カニエ・ウェストは、いつも母親の足元にまとわりついて気を引こうとしている小さな子供のようだ。だがひとたび注目を得ると、単なる宙返りではなく、片手でしかも逆方向に宙返りをしたような音楽を届けてくれる」と評している。同時に同誌のシングル・ランキングでは、同作収録の“Power”が3位に入っている。

また、この「The Top 10 Everything of 2010」では、「謝罪トップ10」の10位にカニエが2005年のハリケーン・カトリーナ禍の際にジョージ・W・ブッシュ前大統領(George W. Bush)を人種差別していると言った件での謝罪がランクイン。この件は関連してブッシュが当時を振り返り「私の大統領生活のなかでも最もうんざりした出来事」と述べた発言が「引用された言葉トップ10」の4位になっている。加えて、「カムバック・トップ10」でも8位にカニエがランクイン。これはテイラー・スウィフト(Taylor Swift)の授賞スピーチを邪魔した件でバッシングを受けた後の‘復活’が評されている。ほかにも、「つぶやきトップ10」の4位に「テイラー、すまなかった」というカニエのツイートが、「Twitterの歴史的瞬間トップ10」の1位にはそのカニエが「Twitterを始めた」が選ばれた上、「カニエを無視できないわけ」と題した長文の記事を掲載するなど、TIMES誌はカニエ・ウェストを大々的にピックアップ。改めて2010年はカニエが多くの話題を振りまいた年だったと言えそうだ。

ちなみにカニエの“My Beautiful Dark Twisted Fantasy”は、ロック系音楽雑誌Spinの2010年ベストアルバムランキングTop 40でも1位に選出されており、ジャンルを越えた支持を得ている。ちなみにSpin誌では、6位にジャネル・モネイ(Janelle Mon�e)“The ArchAndroid”、8位にM.I.A.“MAYA”、9位にキッド・カディ(Kid Cudi)“Man On The Moon II: The Legend Of Mr. Rager”となっている。

コメント(3)

ジャネット、世界ツアーは香港で2月から!


先日、2011年に世界ツアーを行うとしてファンに公演を行ってほしい都市を投票してもらうよう呼びかけたジャネット・ジャクソン(Janet Jackson)だが、そのツアーの開幕となる都市と日取りが決定、発表された。

ベスト盤“Number Ones”を元に彼女のヒット曲を聴かせる世界ツアーは、本国アメリカを含む世界各国の35都市を回るという「私のキャリア史上最大規模のもの」になる予定で、ツアー開催地をファンからの投票から決めたいとして話題を呼んだ。そのなかでも最初にジャネットの心をつかんだのは、香港のファンのようだ。ジャネットは、世界ツアーを来年2月14日のバレンタインデーに香港でスタートすることを発表した。これについて彼女は、「ファンのみなさんが本当に熱心に香港に投票してくれたので、Number Ones Tourの(スタートを切る)バレンタインデー公演の都市は、香港に決めました。こんなに投票を頂いてすごく嬉しい。2011年2月14日、香港でパフォーマンスするからね!」とメッセージを送った。香港公演はHong Kong Convention & Exbition Centerにて行われる見込みで、今月14日からチケットが発売される予定。

果たしてこれに続く都市はいったいどこになるのか。投票は現在も公式サイト www.JanetJackson.com にて受け付けている。プルダウンで選択できる中には日本の都市は未登録なので、日本に彼女を呼びたいファンは、プルダウンで選べない都市を直接記入する欄(「Other City」)からの投票ができる。ジャネットは2002年のツアー以来、来日公演を行っていないので、なんとしても今回は来日公演を実現させてほしいところだ。

また、ジャネットは来年2月8日に自叙伝“True You: A Journey to Finding and Loving Yourself”を発売する予定。共著はマーヴィン・ゲイ(Marvin Gaye)の伝記『マーヴィン・ゲイ物語 引き裂かれたソウル』などで知られる作家のデイヴィッド・リッツ(David Ritz)。
ジェニファー・ロペス、家族そろってビジネス拡大


すったもんだの末、来年1月スタートの人気オーディション番組『アメリカン・アイドル』第10シーズンの新審査員に1,200万ドル(約10億円)ものギャランティで就任したシンガー/女優ジェニファー・ロペス(Jennifer Lopez)が、双子の子供たちとともにGucciのキッズ・ラインのモデルを務めたほか、夫であるサルサ界のスターシンガー、マーク・アンソニー(Marc Anthony)とともにアパレルブランドを発表するなど、ファミリー・ビジネスを拡大している。

『アメアイ』審査員就任が正式決定した翌10月末に、ジェニファーは、今年2歳半になる双子マックス君とエメちゃんと親子3人で、GUCCI初のキッズラインの広告モデルに起用され、11月から雑誌や看板に登場しているほか、ロサンゼルス近郊のマリブビーチで撮影されたメイキング映像がYouTubeで公開されている。キッズ・ラインのデビューと同時にGUCCIは、UNICEFの『アフリカに学校を建てよう!(Schools for Africa)』キャンペーンに100万ドル(約8千400万円)とジェニファーが設立した女性と子供のための慈善団体The Maribel Foundationに5万ドル(約420万円)を寄付することを発表している。

11月には夫妻2人名義で、全米にチェーン展開するデパートKohl’sと提携して婦人/紳士物のウェア、靴、アクセサリー、ホームウェア、家庭用品などをブランド展開することを発表。さらに今月に入ってジェニファーが、世界的コスメブランド『ロレアル パリ』のヘアケア製品のキャンペーンモデルに選ばれるなど、音楽活動の再始動と連動するかのように続々と華やかなビジネス契約のニュースが届けられたほか、先ごろ出演した米国で人気TV司会者バーバラ・ウォルターズ(Barbara Walters)のインタビュー番組で制作が伝えられている7枚目の新アルバム“Love?”のアートワークも公開、2011年のリリースに向けて動き出した模様。
注目ラッパーのブルー、ついにソロ・デビューへ


あのブルーがついにソロ・アルバムのリリースを発表した。と言ってもイギリスで活躍したアイドル・グループではなく、巨大な壁画を撮影したスチル・アニメで有名なアーティストでもなく、アメリカ西海岸を拠点とするラッパーのブルー(Blu)だ。

ブルーはヒップホップ・プロデューサー、エグザイル(Exile、もちろん日本のエンターテイナー集団ではない)や、タラーク(Ta'Raach)らとのコラボ作品をリリース、複数のヒップホップ・メディアで「期待の若手」と評価されてきたアーティスト。詩情と骨太さをあわせ持つサウンドとラップで耳の早いファンを魅了してきたブルーだが、2009年2月にワーナー傘下のSire Recordsとの契約が報じられたものの、その後は音沙汰がなく、今年初めには自らプロデュースした“The GODLeeBarnes LP”を個人で発表するなど、一般ルートに乗った作品がない状態だった。

そのブルーが、先月末にはフライング・ロータス(Flying Lotus)プロデュースの新曲“BNG”を発表、また新たに結成したバンドNo York Bandを引き連れ、来年にも初のオフィシャルソロアルバム“No York”を発売すると公表した。さらにアルバムに先駆けて新年にはNew World Colorレーベルから“AMNESIA”をシングルとして発表するという。

その活躍が待たれていたブルー、2011年にはその才能が広く知られることになるかもしれない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HIPHOP&R&B 海外News 更新情報

HIPHOP&R&B 海外Newsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング