ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自由が丘コミュのザリガニ釣りのできるところについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自由が丘に住んでいます。
もうすぐ4歳になる息子がおり、
ザリガニ釣りに連れていきたいのですが、
自由が丘駅からアクセスのいいところ(できれば近場)で
ザリガニ釣りができるスポットをご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。

・九品仏のねこじゃらし公園の小さな水路
・等々力渓谷
・二子玉川駅近辺の河川敷下にある小川周辺
・多摩川駅すぐ近くの多摩川台公園の上の方にあるアメンボがいる池

あたりにもしかしたらいるかな、とは思うのですが、
ザリガニ釣りをしている現場に遭遇したことがないため
生息しているかわかりません。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひお教えください。電車でいくのでもかまいません。
なお、自家用車、自転車がないので、電車・バス・徒歩で
行けるところですと嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント(8)

多摩川台公園の池(水生植物園的な)では、老若男女が興じている姿を訪れる度に見掛けましたよ。
外道24さん

早速のコメントありがとうございます!!
今から装備して行ってきます(^-^)
ありがとうございました!!!
ねこじゃらし公園の小川は人工のものですので、残念ながらザリガニはいません。(たまにいますが、誰かが飼いきれなくて逃がしたザリガニです)

洗足池はいかがでしょうか?

自由が丘駅から大井町線で旗の台駅に出て、池上線で蒲田方面へ3駅程度のところにあります(自由が丘からなら15分くらい)

参考になれば幸いです。
行ってまいりました、多摩川台公園!

無事ザリガニ、2匹釣れました\(^-^)/
久しぶりのザリガニ釣り、かなーり 楽しかったです。

池には、メダカの稚魚やアメンボ、それにハゼもいたりして。
公園内では、セミやトンボも捕まえました。

そしてそして、帰り道では30cmくらいの長さの細いヘビにも遭遇、
自然にいっぱい触れて、とっても充実した1日となりました。

外道24さん、改めて、情報ありがとうございました!!

そして

>うっかり○兵衛 さん、

洗足池ですね!
一度行ったことがありますが、
とっーても魅力的な公園ですよね(^-^)
だーいすきです、そっかそっか、
洗足池、うっかりしていました、早速近日行ってみます。

みなさま
他にも色々と開拓したいので、オススメスポットありましたら
お教えください。引き続きよろしくお願いいたします。
多摩川駅を挟んで反対側に「せせらぎ公園」があります。
ここにも池や小川・広い原っぱもあり、ザリガニも居るみたいです。
改札口を出て左にすぐ公園の入口があります。
大田区でちゃんと管理されていて、トイレや休憩室も綺麗ですよ^^b
>ゆめパパさん

入口の休憩所の近くの周りのみ、行ったことがありますが、
まさかこんなに広い公園だったとは\(^-^)/

http://www.h2.dion.ne.jp/~whoa/sannpo_folder/tokyo_sanpo/seseragikouen.html

http://www.city.ota.tokyo.jp/midokoro/park/denenchoufu_seseragi/index.html

http://www5f.biglobe.ne.jp/~naruken/catch/dennen/index.html

とってもとっても素敵ですね☆
こちらも近日行ってみます、情報ありがとうございます!!!


多摩川駅から0分の「田園調布せせらぎ公園」に行ってきました。

ザリガニ、沢山いました!
場所は、「カカシのいるところ」と「入口近くの休憩所」の
ちょうど真ん中あたりにある「亀のいる池」から右(休憩所方面)に
伸びている小川です。

とても浅いので、底が良く見えて、エサがなくても
網オンリーで捕まえられました(素手でつかまえている小学生もいました)。
数もたくさんいて、どんどんつかまえられる感じです。

先日の多摩川台公園でゲットしたザリガニたちがいるため
すべて今日はリリースしてきましたが、とても楽しめました!

ニイニイゼミやここらへんでは珍しい蝶も捕まえられました。

オオバコやシロツメクサでびっしりの広いスペースが複数あり、
鬼ごっこやキャッチボールなど、
子どもと駆け回って遊ぶのにとても良さそうでした。

またお気に入りの場所が増えました(^-^)
ゆめパパさん 情報ありがとうございました!

来週は洗足池に行きたいと思います!

> けいさん
洗足池は、今は魚などを取っては駄目というふうに変わってしまったと思います。
私が子供の頃は、近所のパン屋さんで、ミミをもらいよく魚などをとってたのですが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自由が丘 更新情報

自由が丘のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。