ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

烏山中学 “からちゅう”コミュの久我山英数セミナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
86年卒Mihoです。

烏中の生徒ばかり集めてやっていた塾久我山英数セミナーに通っていました。いってた人いますか?私はここに大変お世話になりました。おもしろい先生2人でした。

今もあるんですかね?

コメント(22)

英数セミナー、行ってました。
懐かしいぃぃぃ。
まだあるみたいです?

僕も通ってました。

面白かったです。

懐かしいなぁ・・・。
まだあるんですね?今は海外在住なので久しぶりに次回帰国したときには先生たちを訪ねていってみようかしら?なんて思います。英語の高岡先生、数学の副田先生ですよね?

私のころはまだワープロとか使ってなくて、変な紙に青色のインクでした。できたてのは何だか知らないけど紙がぬれてるし(笑)。
懐かしいです!!!
私も通っていました。

今は引っ越してしまってどうなっているかはわかりませんが、5年前にはまだありましたよ。


青のインク!!!
すっごい懐かしいです。
私も行っていました。古い話だな〜。
その場所は元教会だったんですよね。それを改造して塾にしていて、私が通っているときは、元牧師さんの高岡先生のお父様がまだご存命でした。
そうそう、新聞広告でチラシ入れるんですよね。まだ入ってくるんですね。相変わらずイラストはかわらないのでしょうか?「あの絵は詐欺だ〜」ってよく先生たちに言ってましたよ。でも月謝は安かったですよね?あの月謝で希望の高校に入れたと考えたらお得かも!

そういえば教室の横にはしごがあって中2階にいけるようになってましたね。汚いカーテンがしかれていたのでそこに何があるかは不明でしたが。確か最初の入塾の時にあそこに登ったら退塾させるっていう規則を読まされたような気がします。きっと副田先生のベッドとかがおいてあったんでしょうね(笑)

高岡先生はタッチが好きで英語のテストにタッチの漫画の2コマが出てきて、南ちゃんの台詞を入れる問題とかありましたよ。それが一番配点が高かったりして。必死で漫画も読んだものです。
なつかしい・・・
高岡先生はほんとにすごい先生だった。
今更ながら実感します^^
S53/12/3生まれの27歳です!
私も通ってましたー。
ここがなければ私は出身校には受からず、必然的に高校のOBだった結婚相手と出会えずに、今も独身だったかも。
高岡先生につけられた呼び名をハンドルネームに使ってるあたりを見ても、その後の人生に相当影響を受けてる気がします(笑)

そうそう、生まれて初めて酔っ払ったのは、英数セミナーの卒業パーティーでした。もう時効だよねー。
私も中二の時に通ってました。懐かしいなあ。
私は英語だけでしたよ。
私が2年の終わりに久我山セミナーをやめる時、
高岡先生が心配して自宅に電話をくれました。
私がやめる原因が自分の指導の仕方に問題があったと思ったようです。
心配をおかけして申し訳なく思っています。
今だに高岡先生は現役で教えてるのかな?そしてクラス分けは今でもBest, better, goodの3クラスなのでしょうか?
とても懐かしいですね。
1985年卒業でした。
塾なのに楽しかった思い出があります。

変な音楽を流しながらのテスト。
思い出します。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

烏山中学 “からちゅう” 更新情報

烏山中学 “からちゅう”のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング