ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【社会人2007】情報交換コミュの相談です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは、ちょっと質問させてください。
3/4に会社の説明会があります。
説明会のスケジュールとしては説明会後、希望する人は
筆記試験を受けていただきますと書いてありました。
その際に、履歴書、成績証明書を提出との事でした。
私は、恥ずかしい話、正直この会社のことをあまりよく調べて
いないので、説明会を受けた後、じっくり考えて、後日筆記試験だけ受けに行きたいと思っています。普通その場合でも
履歴書とかは提出なんでしょうか?メールに何も書いてなかったので困っています。アドバイスお願いいたします・・・。

コメント(7)

僕も会社説明会に参加してから、
エントリーするのかどうか考えようとおもっているのですが、会社説明会時にエントリーシートを持参してください
とのこと・・・

どうしたらいいのかわかりません
後日筆記試験だけってのはたぶん無理ですよ。
そういうのはその説明会で「うちに興味出た人は次のステップに進みますので筆記試験受けてください、興味なかった人は帰ってもらって結構ですよ」ってことですし。
結構そういう会社あるけど、履歴書ゎだいたい業界が同じなら、同じようなことを書くわけだから、志望動機だけなぜその業界のなかでも御社なのかをホームページを見て書けば大丈夫だと思いますょ★私ゎ実際そぉやって当日説明会受けて、そのまま筆記試験受けていってます。筆記試験も他の会社と同じようにSPIをとことんやってればできるような問題だし、心配する必要ないと思いますよ★ただその会社によって、会社独自の問題作ってくるとこもあるんで確実にゎいえませんけど・・・志望動機にその会社の考えとか、目標とか、社風が、どのような点で自分とあっているかを探して書けばいいんじゃないかな??そこまで会社のことを調べなくても大丈夫だと思いますよ♪面接のときゎ調べるべきだけど、説明会と同時に選考するところって、そうやっていくしかないと思います+.゚(。´∀`)ノ゚+.
参考になったかわからないけど、お互い就活がんばりましょう!!
私も1度そのような企業ありました…

私の場合、いきなり受付のところで履歴書を回収され、
説明後に「このあと試験を受けたい人」「受けたくない人」で手を挙げさせられました。。。
ってか、「受けたくない人」で手は挙げれないですよね…

私もマーカイさん同様、その企業を受けようか迷ってたんだけど、
一応「受けたい人」の方に手を挙げて、その場で受けてきたよ^^;
せっかく、履歴書出したしと思って…

あくまで、私の場合だから、他の皆さんはどうなんでしょ??
私もそのような企業がありました。
私は履歴書も出して、筆記試験も受けてきました。筆記試験は受かって今度、面接です☆
面接はとても緊張するので、機会があれば練習になるし、いいかなぁと軽い気持ちで受けてますw
いろんな機会を持っていくのもいいと思いますw
お互い頑張りましょう(≧▽≦)ノ
俺も受けました、そういう企業。
教育業界なんすが・・・
まったく調べてるわけでもなく、なんとなく差し障り無いこと書いて提出。筆記はまぁまぁ出来たけど、総合評価で落ちました。

書くなら気合入れて書くしかないみたいですね。
まぁ、違う企業ならまた違った結果になるでしょうが、参考までに

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【社会人2007】情報交換 更新情報

【社会人2007】情報交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング