ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

知型MMOプレイヤーコミュの【長所】知型のあれこれ【短所】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
知型でよかったこと、後悔したこといろいろ語りましょう(≧▽≦)ノ

コメント(5)

良かったこと・・・

ん・・・・ん〜????汗

悪かったこと。

・柔いので痛い。

・育成きついh

・ドロップが公平じゃないと取れない。

良かったこと・・・良かったこと・・・む・・・hhhh
良い所 エフェクト派手

悪い所 回復や補助かけて当たり前扱いを受ける。。。
OTL
支援やバフ型だと防御力上げれるんで

良かった事↓
中々死なない。
PT崩壊しそうになった時に逃げても文句言われるどころか感謝される。
辻支援できる。
しかも感謝される。
PTに入りやすい。
PTの時は戦闘しなくていい(支援や回復だけでいい)ので楽。

悪いこと↓
殴り型にするとマゾい。
立ち回りが単調になりがち。
楽しすぎる。
街で魔法乱打すると迷惑になる。
悪いところ >へたれ☆すたぁさんに激しく同意w

良いところ >そいつの命はオレが握っているw
ヒーラーはバリバリの近接職だと思っている。
プレートメイルかチェインメイル着込んで、前衛でモーニングスターやメイスを振り回すイメージ。
テーブルトークRPGの名残。

UOの魔法、アースクエイクは街中で使うと死亡フラグ。
大したダメージを与えられないわりに、画面内の全ての人への攻撃となり、犯罪者になり、ガードに瞬殺。

アナーキーオンラインの支援職は楽しかった。
移動速度アップを使ったり、敵の能力を吸い取って仲間に与えたり、自分のHPを減らして仲間を回復させる自己犠牲職もある。

アナーキーオンラインやドフスはトリッキーな支援職が多いのでオススメ。

知型の長所:色々考えて行動出来る・複雑で面白い・オイルをばら撒いて仲間を滑らせてデストラップ行き・Heal over Time系の魔法によってフルボッコされても安心・移動速度上げて逃げながら範囲魔法で一網打尽
知型の短所:短所ってあるの? 知型しか使わないからわかんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

知型MMOプレイヤー 更新情報

知型MMOプレイヤーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング