ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮城県大崎市古川在住コミュの【今週土曜日】雄勝硯(おがつすずり)を知る、体験するイベントを開催します!!【第2回伝統ミーティング 書道体験もできる!】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじまして

八つ橋ケントと申します。
突然のご連絡失礼いたします。
私の会社で、伝統工芸を応援するクラウドファンディングの事業を展開しております。

この度、今週12月19日土曜日に大崎市古川にて
雄勝硯(おがつすずり)を知る、体験するイベントを開催いたします!

以下詳細となります。

==
≪第2回伝統ミーティング ー雄勝硯を学ぶー≫

↓イベント申し込みページ↓
https://www.facebook.com/events/465793760292511/

【イベント概要】
東北に脈々と受け継がれている素晴らしい伝統工芸品と作り手の技を次世代に継承するため、
作り手と消費者が直接交流でき、工芸品を学べる場としてイベントを開催します。

今回は第2回となります。
前回は福島県三島町の奥会津編み組細工のイベント(http://news.den-suppo.jp/event/eventkouriyama.html)を開催いたしました。
第2回目となる今回は、雄勝硯協同組合の事務局長含め2名の方、
女流書道家 高山華流先生を特別ゲストに迎えます!

前半は、雄勝硯の歴史文化や担い手のお話についてインタビュー形式でお話をさせて頂きます。
後半は、雄勝硯を使った書道パフォーマンスと体験を実施いたします。

【日時】12月19日(土)14:00〜16:00

【会場名】ギャラリー古都(おしゃれな古民家です!)

【所在地】宮城県大崎市古川江合本町1‐2‐36 駐車場は複数台ご用意。
※JR古川駅から車6分、古川インターから車10分ほどです。

【参加費】 無料

【特別出演】雄勝硯共同組合事務局長、女流書道家 高山華流先生

【来場者見込み】50名

【スケジュール】
★第1部
14:00 ■主催者挨拶と特別出演者の紹介
14:10 ■特別出演者へのインタビュー
14:30 ■雄勝硯展示、特別ゲストとの交流

★第2部
14:45 ■高山先生による書道パフォーマンス、希望者の方に書道体験♪(今年を表す一言を書こう!)
15:45 ■雄勝硯組合の方、高山先生からコメント
16:00 ■解散

※応募者多数の場合は、伝統サポーターズのサポート登録者を優先とさせていただきます。予めご了承ください。

【主催】伝統サポーターズ(https://www.den-suppo.jp/)(運営会社:株式会社ガイアックス)
伝統サポーターズとは、日本の伝統産業の職人・作り手を月々500円から応援できる
“市民参加型ものづくり支援コミュニティサイト”です。
跡継ぎ問題に悩む職人さん、未来のものづくりを担う若手職人さんの継続的なサポートを目的としています。

【協力】経済産業省

【問い合わせ】
伝統サポーターズ 
担当:高橋(kento.takaashi@gaiax.com)、桜井(satoko.sakurai@gaiax.com)
事務局. 050-5896-1151 / info@den-suppo.jp
==

参加無料のため、皆さま奮ってご参加ください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮城県大崎市古川在住 更新情報

宮城県大崎市古川在住のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング