ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ECHOES act1 〜BF〜コミュの登山の装備

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅くなってすいません。
登山の装備について書きます。
「登山の服装」トピックの情報を参考に整理します。
(クローバーさん情報提供ありがとうございます!)

他にいい情報あれば教えてください。
適宜更新します!

○服装
 ・靴
  できればトレッキング・登山用の靴
  スニーカーとかだと途中で破れることがあるとか…
  また登山は結構足にくるらしくつめがはがれることもあるそうです。
  ここはぜひお金をかけていただきたいポイントです!
 ・靴下
  分厚い、しっかりしたやつ
  靴下がしょぼいと靴擦れとかにつながるそうです。
  なければ2枚履きか?
 ・ズボン
  ジーンズはダメ(ぬれると重たくなる、かつ乾きにくいとのこと)
  あとは動きやすければOK?
  ありものでどうぞ。
 ・シャツ
  汗かくのでできればイマドキの速乾素材のシャツが良い。
  日中に登るので途中は暑くてシャツ一枚になりたくなると思うので
  それを踏まえてチョイスしてください!
 ・上着
  上は気温が低いそうなのですが、日中でも寒いのでしょうかね?
  リュックにフリースでも忍ばせておけばよいのではと思ってます
 ・雨具
  もともとは夜中の登山を考えてたので必需品かと思ってました。
  日中でもいるのか?たぶんいるのでしょう。
  上下がセパレートになってるやつかな。
  上がポンチョタイプだとリュックもかぶせられて一石二鳥とのことです!
 ・軍手
  途中岩場があるそうなので
  軍手、もしくはそれに似た何かを持ってると
  ケガしなくてすみます。
 ・帽子
  直射日光で強烈に日焼けするそうです
  帽子かタオルを頭に巻くか。

○持ち物
 ・水
  1リットル分くらいあればよい?(500ml×2かな)
  上ではお水も高いのです。
 ・食料
  かさばらず、おいしく、カラダのためになるものを。
  チョコ、スニッカーズ、カロリーメイト…まだまだあるはず
  (オススメの食料情報求む!)
 ・携帯酸素
  高山病の原因は酸素不足。
  初期症状は頭痛だそうです。
  あれ?と思ったら酸素補給で乗り切りましょう!
  コンビニとかでも売ってます。
 ・日焼け止め
  紫外線と闘うあなたの心強いサポーター。
  てかほとんどこいつが闘ってくれます。
 ・ゴミ袋
  登山のゴミは各自で持って下山が原則です。
  皆がもってこなくても数は足りると思いますが。
 ・保険証
  万が一の場合に備えて。
  コピーでよいはず。
  万が一ない人は気合でカバーしてください!
 ・頂上での遊び道具
  なにかないかなー?
 ・カメラ など
  これは言わなくても持って来ますよね?

コメント(1)

軍手は12セット先着で用意いたしました。滑り止めは赤です!
今日鳶さんとかの作業着屋さんに行きましたが、カッパは売ってます。
高くて3,4千円。今回だけなら安くてもいいかもしれませんが今後使っていくなら高くてもいいのでは?! 頂上の写真を気にするならこれは悩むところです。
優先順位でいうと靴ですね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ECHOES act1 〜BF〜 更新情報

ECHOES act1 〜BF〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング