ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際武道大学の学生バリ島交流会コミュのレス村訪問について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
対象はレス村の小学生約100人
どういった内容の交流をするかということでこの間ミーティングをしました。

・レクリエーション(ジャンケン列車、ダンスetc、中島先生にも要相談)
・スポーツ(大縄跳び、どっぢボール)
・歌披露(あわてんぼうのサンタクロース)

に決定。
あとは各自、小学生の時に使った筆記用具や、楽器、絵本などを集める。 
前回はこんな感じで決まりました。


 
        電球でここで報告電球

レス村の訪問のスケジュールや小学校のグランドの状況
雨が降った場合はどうするか、などマリさんからメールを頂いたので、
全体で確認して欲しいと思ったので報告します。


○グラウンド
 は校舎から少し離れたところにあり、歩いていけるそうです。
 スポーツをやる広さもあります。

○雨が降った場合
 体育館や講堂などは無いそうです。
 いくつかの教室に分かれてレクレーションをやる形にする。
 教室の広さ的には日本の田舎の小学校(40人位)の教室くらい。
 生徒100人は来るかどうかわからないけど、50人くらいは来る予定。
 
↑雨が降った場合については教室だけの交流になるので再度話し合いましょう手(パー)
 
○レクリエーションについて
 「あわてんぼうのサンタクロース」は宗教的理由のため(バリはバリヒンドゥ ー教だから) 再度検討exclamation 日本の歌で何か考えなおしましょう。
 
 …あと対象は小学生だが、感覚的に、日本の幼児(5,6歳)を対象にレクリ エーションを考える必要がある。
 折り紙をするとしても折り鶴でもかなり難しいらしく高度な事は出来ない、折 り紙なら、紙鉄砲や紙ヒコーキなど簡単なものが良い。

○当日スケジュールの予定

6時出発
9:30〜10時到着
レクレーションやスポーツで交流

11:30〜12:00頃
レス村で昼食 
お魚が美味しい村なので、お魚を使った地元のバリ料理を作って頂けるそう。

13時頃レス村出発
キンタマーニ(観光名所)を観光して帰ってくる。

18時前には、ホテルまたは夕飯場所に到着。

以上です。
雨が降った場合のレクと、歌の再検討などについて次回話し合いましょう。



↓ブンブーバリクラブのホームページ↓
まだ見てない人は目を通してみてくださ〜い
http://www.geocities.jp/bumbubaliclub/

コメント(1)

内容は了解しました。

出発までに綿密な計画を立てて、いい活動にしましょうぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際武道大学の学生バリ島交流会 更新情報

国際武道大学の学生バリ島交流会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング