ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

順天堂大学蹴球部の応援に行こうコミュのメディア情報!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカー雑誌「ストライカーDX3・4月号」に2008年度新規入部選手(推薦組)リストが載っていました。

順天堂大学(6名)

DF 佐藤拓(広島ユ)
   椵谷翔平(市船)
MF 市原秀篤(ジェフユ)
   田内翔太(近大附高)
FW 佐藤涼(成立学園高)
   左山駿介(広島観音高)

※名前の漢字間違いがありました際は、お知らせ下さい。(苦笑)


吉村監督が各地の試合に足を運んで選んできた選手達なので、期待しましょうぴかぴか(新しい)
(そして、新2〜4年生にはもっと期待ぴかぴか(新しい)しましょうウッシッシ

コメント(226)

http://www.mito-hollyhock.net/www/news/index.cgi?no=549
↑水戸ホーリーホックHPより

2/11(金・祝)13岡本達也選手ラジオ電話出演のお知らせ
FMぱるるん(76.2MHz)12:25〜(約15分間)

番組名『Go!Go! Hollyhock!!』

http://www.fmpalulun.co.jp/
↑FMぱるるんHP

http://www.fmpalulun.co.jp/livebeat/live.asx
↑インターネット放送
※パソコンからのみ視聴可能です。
(携帯からは聴くことができません)
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/
↑順大蹴球部HPより

昨年は「挑戦」でした。
今年は「追求・追究」に決まりましたねわーい(嬉しい顔)
OB情報です。

ホーリーホックのお知らせより:
【メディア】3月5日(土)放送 NHK総合『土曜スポーツタイム』に
岡本 達也選手登場のお知らせ

3月5日(土)放送のNHK総合『土曜スポーツタイム』内、
アナザーストーリーが岡本 達也選手の特集となっております。
ぜひご覧ください。

■日時
2011年3月5日(土) 22:50〜23:20(予定)

■出演者
岡本 達也選手(背番号13、FW)

■放送局
NHK総合/デジタル総合

■番組名
土曜スポーツタイム

みなさん、応援よろしくお願いします!!
>みきさん

お知らせありがとうございます!
大阪から急いで帰ります。笑
間に合うかなあせあせ(飛び散る汗)
まだ大阪にいます…苦笑
土曜スポーツタイム見ました。
放送は、一番最後でしたね。
亡き友への思い…もぅ最初から涙でした。。

今日はスタメン初ゴールで水戸が勝利でしたね☆
College Soccerより

順大の新入部予定者が発表になりました。

GK
山田啓太(鹿島ユース)
大畑拓也(ジュビロ磐田)
DF
谷奥健四郎(四日市中央工業高校)
友澤貴気(武相高校)
MF
村上裕亮(ルーテル学院高校)
FW
斉藤尚治(栃木SCユース)
梁場拓人(昌平高校)
山嵜 駿(柏ユース)
3/19順天堂大学卒業式です。
ご卒業おめでとうございます。


今年は、卒業式が中止になりました。
11日に発生した震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
順蹴ブログにも書いてありましたが、13岡本達也選手(水戸ホーリーホック)がツイッター始めました。
@tatsuya_choco
コミュリンクに、「闘将☆佐藤拓」を追加しました。

佐藤拓主将の応援、宜しくお願いします!
蹴球部のサイトがリニューアルされています。
卒業生のコメント・進路も載っていましたよ。
是非ご覧ください!
>みきさん

いつも情報ありがとうございます。
更新されていましたね。

NEWSの日付が「2010年」4月?2011年?・・あせあせ
あと、リニューアル前は「追求・追究」でしたが、リニューアル後は「追究・追求」・・
キャプマを最初の方で作ってサッカー部(主将)に送ってしまったので、間違いだったら良いな〜って思っています・・
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/pg828.html
↑卒業生の進路&コメント

MF石井正浩選手⇒海外留学
「順天堂大学で過ごした4年間は、上手くいかないことばかりで、どちらかといえば苦しんだ日々でした。
でも、4年間でサッカーを通して『自分』と向き合える時間をたくさん作れました。今年のチームは、インカレを目指して戦ってきましたが、残念ながら良い結果を残すことはできませんでした。
しかし、これからの私たちの人生において貴重な経験となったシーズンだったと思います。このように大学でサッカーに打ち込める環境をくれた両親に改めて感謝したいと思います。
また、今シーズン『インカレを狙うチーム』を目標に取り組み、学習したものが、来シーズンのチームの礎となることを心から願います。
これから、順天堂大学蹴球部を離れ、新たな道へ進む中で、自分の柱となるもの見失わず、大学で経験した失敗も成功も力にして、クリエイティブな人材として社会で貢献していけるように努力していきたいと思います。
最後に、私たち選手を温かい気持ちで支えて下さったスタッフ一同と順天堂大学蹴球部を応援して下さった多くのサポーターの方々に深く御礼申し上げます。」


DF岩澤大介選手⇒千葉県教員(中学の先生)
「まずは卒業するにあたり、支えてくださった親、監督、コーチ、仲間に感謝の気持ちでいっぱいです。四年間この素晴らしい環境で生活をしてきて自分が学んだことは、考える大切さです。
サッカーをやるにしても日常生活を送るにしても、考える量は断然増えました。考えて行動するのと考えないで行動するのでは質にとても差がでます。
そのおかげで高校の頃とはまた違う充実した生活を送ることができました!
これから自分は大学での経験をいかして教員の道をすすみます!大変なことばかりだと思いますが迷わず進んでいきます!
後輩たちにはもちろん来年自分達がいけなかったインカレにいってもらいたいですが、1番はインカレにいくために、日本一になるために、なにが必要かということを考える時間を大切にしてほしいです!
一年がおわってから後悔しないためにも、常になにが足りないか考え、行動してほしいと思います。
最後にこんな自分を応援し、支えてくださって本当にありがとうございました!」


GK松本拓也選手⇒湘南ベルマーレ(J2)
「来期から、湘南ベルマーレでプレーさせて頂けることになりました。
小さいころから想い続けていた、「プロサッカー選手になる」という目標を達成することができ、心から嬉しく思います。
また、これまで自分に関わり、力を与えて下さった方々には、感謝しかありません。しっかりと試合に出て、プレーしている姿を見せることで恩返ししていきたいとおもっております。
湘南は、来期J2スタートですが、1年でのJ1昇格に貢献できるように頑張りたいと思います。また、岡本達也との順大対決も楽しみにしていてください。
今後とも、順天堂大学の応援とともに、松本拓也、岡本達也の応援もして頂けたらなと思います。よろしくお願い致します。」
DF日下部諒選手⇒一般企業就職
「僕が高校3年生の冬にはじめて蹴球部の練習に参加した時の衝撃と感動は今でも忘れません。
サブの選手がスタメンの選手に対して怒鳴っている。
そんなシーンは僕の今までのサッカー人生ではありえなかったことでした。
”サッカーがうまいやつがえらい”そんな空気がチームには当たり前のようにあったからです。けどこの組織ではそんなこと関係ない。
順天堂大学蹴球部は本気で成長しようとしている組織だと感じ、そのとき心から「この組織で頑張ろう。」と思いました。
それから現在に至るまでの4年間で、その時とは比べものにならないくらい多くのものを吸収する土台ができたと思います。
1度きりしかない人生。
今後も蹴球部で学んだことを胸に、思いっきり楽しんで、豊かな人生を送りたいと思います!
4年間を通して関わってくれた人に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、吉村先生、本当にありがとうございました。
~来シーズンのチームへ~
頑張ってください!!どうせやるなら本気で、一生懸命に頑張ってください。
ピッチで輝いている姿を観るのが楽しみです!」


DF向家真広選手⇒順大大学院進学
「この4年間順天堂大学蹴球部の一員として活動してきて本当に良かったと感じています。
試合に出るためにサッカーで努力していくことはもちろん、チームが勝つために自分には何ができるのか。
自分がチームに機能するためにどんなプレー、どんな行動をしていけばよいのかを考えて、本気で取り組んでいくことが重要だと学びました!
今後のチームでも自分の柱をしっかりと持って、チームのため、仲間のために本気でサッカーに取り組んで多くのことを経験し、学んでいってほしいと思います!!
今年は結果として目標であったインカレ出場は叶いませんでしたが、その目標達成のためにみんなと話し合い、努力したことがとても価値あるものであったと感じています!本気で目標に向かってチャレンジすることのできたこの4年間の経験を今後の人生に生かしていきたいと思います!
今後は順天堂大学大学院に進学し、2年間指導者(教員)を目指してさらに勉学に励みたいと思います!
最後に自分を支えてくれた、両親や家族、スタッフの方々、そして助けて続けて
くれた仲間に感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました!」


FW岡本達也選手⇒水戸ホーリーホック(J2)
「大学での四年間でサッカーの楽しさ、素晴らしさ、サッカーの持つ力を、再認識する事ができました。
仲間とみんなでチームを作り上げる楽しさ、うまくいかない事だらけの中で、何度も試行錯誤した結果、得た勝利の喜びは何事にも代えがたい、最高の瞬間です。
また、サッカー選手である前に、みんな1人の人間で、人間を磨く事がサッカー選手としても成長するという事に気づかされました。
吉村先生、青葉さんをはじめ、素晴らしいスタッフの方々、先輩、仲間達と過ごした四年間に心から感謝しています。
ほんとうに大学進学を、そして順大を選んでよかったです。
卒業後、僕はJ2水戸ホーリーホックに入団し、プレーします。
大学で感じた事、学んだ事、得た事、全てを生かして、一度は夢敗れた舞台に再挑戦します!!
サッカーのプレーはもちろん、サッカーに取り組む姿勢、発言、態度などで何かを伝えていけるよう、サッカー選手として、1人の人間として、社会人として成長する事を常に考えて、全力でチャレンジしていきます!!
僕の大好きな順大蹴球部の一員としてこれからチームを作っていく後輩達には、苦しい事から逃げない事、苦しい事、困難を恐れずに仲間と共にぶつかってください。
乗り越えた先にはきっと素晴らしい何かが待っていると僕は思います。
来年みんながリーグ戦のピッチで順大らしいサッカーを生き生きとした表情で表現してくれるのを楽しみにしています。」
自分では確認できていませんが・・・

ジェフの伊藤大介選手が公式ブログを始めたそうです。
携帯サイトかな??
iPhoneからは観られないのでどなたかご確認を・・・

あ、そうそう。
岡本達也選手のブログ(いやちがう、順天堂大学蹴球部ログ、でした:笑)が
OBブログとして独立する、とか
水戸ホーリーホックでも公式ブログを始める、とか情報がでていますが
いつになったら開始されるのでしょうか??
情報求む!!
>みきさん

ジェフ千葉の携帯サイト(ベーシックコース月額210円・プレミアムコース月額315円)
4/1〜「大介ブログ」を書いていますね。
4/1「部屋は?」
4/5「キャンプ」
4/7「練習試合」
4/10「水戸戦」
4/15「明日は」
4/16「こみさん」

4/19「誕生日」←4/18は大サンのバースデー
昨日で24歳になりました。
まずは、親に感謝です。
そして、周りで支えてくれている方々に感謝をして、飛躍の1年にしたいです。
サポーターの皆さんには、プレゼントをいただいたり、メッセージをいただきました。
ありがとうございます。
2部練習後には、久保と一緒に慶くんにご飯をごちそうになりました。
楽しく、おいしかったです。
また、今日から練習、がんばります!

4/19の分だけですみません。写真も掲載されていましたウッシッシ
「こみさん」は、大学の先輩(フロンターレ)ですね。一緒に撮ったカメラも掲載されています。
本日Jリーグが再開しました。
J2水戸ホーリーホック 2-1 徳島ヴォルティス@K'sデンキスタジアム 13:00
 (前半1-1・後半1-0)

後半13岡本達也選手(順大OB)がヘディングシュートを決めて、達也くんと交代した常盤選手が終了間際に逆転Goalで勝ちましたぴかぴか(新しい)
2試合連続ゴール、そしてチームも2連勝わーい(嬉しい顔)
順大も開幕戦に向けて良い準備して欲しいでするんるん
またしてもOB情報です。

水戸ホーリーホックの岡本達也選手の公式ブログ、
ようやく始まりました!!

http://ameblo.jp/okamoto-tatsuya/

相変わらず文章が長〜い(笑)
関東大学リーグ・卒業生の寄せ書きでも
色紙4分の1以上書き込んでいた達也くんらしいブログです。

あとは・・・・
順天堂大学蹴球部のOBブログですね!楽しみにしています。
>みきさん

水戸のツイッターからお知らせが来たので、見てきましたわーい(嬉しい顔)
ブログもツイッターも大忙しですね。


来週から関東大学サッカーリーグが開幕します。
達也くんに負けないように、順大も盛り上げましょう!
(開幕戦は水戸も試合なので、良い結果をお知らせできるように・・ウッシッシ
順大蹴球部HPの選手プロフィールが更新されました。
リーグ戦登録番号も発表されています。

4年生  7名
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/team_infomationtop/4th.html
MF6 市原秀篤(イチハラ ヒデアツ)
FW15 岡本一洋(オカモト カズヒロ)
DF21 尾形脩斗(オガタ シュウト)
GK21 上福元直人(カミフクモト ナオト)
MF23 木村 翔(キムラ ショウ)
DF4 佐藤 拓(サトウ タク) 主将
MF17 田内翔太(タウチ ショウタ)


3年生  8名
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/team_infomationtop/3rd.html
MF31 井口祐貴(イグチ ユウキ)
DF  川田耀(カワタ ヒカル)
MF10 栗本広輝(クリモト ヒロキ)
DF3 砂森和也(スナモリ カズヤ)
MF29 芹澤弘樹(セリザワ ヒロキ)
DF5 松本光平(マツモト コウヘイ)
FW  山本浩佑(ヤマモト コウスケ)
DF2 渡邉志門(ワタナベ シモン)


2年生  15名
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/team_infomationtop/2th.html
MF8 天野 純(アマノ ジュン)
GK1 有富大起(アリトミ ダイキ)
GK  石川颯人(イシカワ ハヤト)
FW7 井村雄大(イムラ ユウダイ)
MF12 岡崎孝幸(オカザキ タカユキ)
FW9 岡庭和輝(オカニワ カズキ)
MF20 尾形 裕(オガタ ユウ)
DF  北原健治(キタハラ ケンジ)
DF  小島祐貴(コジマ ユウキ)
FW18 斉藤拓也(サイトウ タクヤ)
DF25 清水皓平(シミズ コウヘイ)
FW11 原田 開(ハラダ カイ)
MF  藤原由秀(フジワラ ユイヒデ?)
DF28 中嶋洋太(ナカジマ ヨウタ)
MF14 和田直己(ワダ ナオキ) 金子拓也くんの背番号を継いだ


1年生  8名
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/team_infomationtop/1th.html
GK30 大畑拓也(オオハタ タクヤ)
FW26 斉藤尚治(サイトウ ジョージ)
DF13 谷奥健四郎(タニオク ケンシロウ)
DF19 友澤貴気(トモサワ タカキ)
DF16 村上裕亮(ムラカミ ユウスケ)
MF27 簗場拓人(ヤナバ タクヒト)
FW24 山嵜 駿(ヤマザキ シュン)
GK  山田啓太(ヤマダ ケイタ)


第85回関東大学サッカーリーグ選手登録リスト (関東大学サッカー連盟HPより)
http://output.simseed.net/kanto-univ/disp/team_data.jsp?teamid=4
http://www.jufa.jp/file/select/2011/20110527_2.pdf
↑全日本大学サッカー連盟HPより

2013年ロシア・カザニにて開催される「第27回ユニバーシアード競技大会」に向けた全日本大学選抜チームを結成し、6/14よりイタリアにて「アンジェロ・ドッセーナ国際ユース大会」に参加します。
大学選抜U-20メンバーに順大から8天野純選手(2年)が選出されました。
バックアップメンバーにDF谷奥健四郎選手(1年)。
コーチは、吉村監督が帯同します。
全日本大学選抜、中国・ドイツ遠征メンバーに、GK上福元直人選手(4年)初選出☆
おめでとうございます\(^-^)/
本日、フジTV24:23〜「スポルト」で柏レイソル18田中順也選手が取り上げられるそうです。お見逃しなくexclamation ×2
順大OBの柏レイソル25村上佑介選手のアルビレックス新潟移籍が発表されましたあせあせ(飛び散る汗)
順大OBの湘南ベルマーレGK16松本拓也選手が川崎フロンターレに期限付き移籍です。背番号26番です。
まだ確定ではありませんが、石川県で8/15〜8/18まで開催される「第4回ユニオンドリームチャレンジカップ」に参加するかもしれません。

愛知学院大学サッカー部HPの年間スケジュールに、8/16(火)愛学Avs順天堂大学の試合が17:00に組まれています。

http://www.union-dc-cup.com/
↑ユニオン公式HP(8月に第4回が更新されるかも・・)
今年は、大阪体育大学(大臣杯優勝)と青山学院大学も参加するみたいです。
大会は開催地の金沢星稜大学(←監督は順大OB)・北陸大学・金沢大学も参加します。
会場は、石川県七尾市の和倉温泉多目的Gで予選を行います。

日程が発表次第、またお知らせします。
柏レイソル18田中順也選手(順大OB)が、日本代表候補トレーニングキャンプに追加招集されましたぴかぴか(新しい)

8/1〜8/3まで札幌で行われます。

http://blog.reysol.co.jp/news/2011/012442.html
↑柏レイソルHPより

順也選手のコメント
「日本代表候補に選ばれたことを光栄に思います。チャンスをいただいたからには全力で頑張ってきます。いつもの自分の力を出せるように、そして挑戦の気持ちを忘れずに行ってきます」
GK上福元直人選手(4年)が、大分トリニータの特別指定選手に承認されました。
おめでとうございます。
順大蹴球部HPがリニューアルしました。
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/

まだ途中なのかな・・(^^;
青葉コーチお疲れ様です手(パー)
順大蹴球部HPリニューアルした際、OBブログが追加されました。
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/tatsuya.html
↑水戸ホーリーホック所属13岡本達也選手ブログ

今日は水戸が勝利しましたねわーい(嬉しい顔)
http://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=6474

GK1上福元直人選手(市船出身・4年)が、11/5大分トリニータに内定しました。
おめでとうございます☆


上福元直人選手のコメント
「大分トリニータに加入することが正式に決まり、これまでに支えて頂いた、家族や仲間、指導者の方々に感謝したいと思います。
プレイヤーとしても、一人の人間としても成長し、サッカーを通じて見ている人に、喜びや感動を与えられる選手になれるよう一生懸命頑張ります。
応援の程宜しくお願いいたします。」
ご挨拶が遅くなりました。
今年も宜しくお願いしますm(__)m

1/5に第60回全日本大学サッカー選手権(インカレ)が閉幕しました。
国立競技場に関東24校の「I Play For・・・」が展示されていました。
順大は吉村監督&コーチもありました。
2012年度新1年生⇒http://college-soccer.com/archives/5072764.html


大分新加入のGK上福元直人選手は背番号31番に決定。
関東大学サッカー後援会会報No13(2012年1月)より

3選手による対談
砂森和也選手(3年)・原田開選手(2年)・谷奥健四郎選手(1年)


2012年度主将は、砂森和也選手に決定しましたぴかぴか(新しい)
砂森主将よりファンの皆様にメッセージ
(※対談の拡大写真)
http://jfc1956.p1.bindsite.jp/
↑順大蹴球部HPより
今年のテーマは「理解」に決定しました。
(キャプマを注文してきました)ウッシッシ

ログインすると、残り186件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

順天堂大学蹴球部の応援に行こう 更新情報

順天堂大学蹴球部の応援に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング