ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

すべて仮面ライダーから教わったコミュの『劇場版 仮面ライダー 超・電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦』本日よりロードショー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
当日の追加画像は立花レーシングクラブHPでもご覧いただけます。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~gogotrc/page007.html



『劇場版 仮面ライダー 超・電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦』完成披露試写会が4月23日、東京・新宿バルト9で行われ、緊急出撃してしてまいりました。

映画本編はネタばれになりますので、今回は上映の前に行われた舞台挨拶の様子を報告いたします。

登壇されたのは、桜田通さん、秋山莉奈さん、石丸謙二郎さん、南明奈さん、沢木ルカさん、篠井英介さん、柳沢慎吾さん、田崎竜太監督です。

桜田さん「電王復活、うれしいですね。今回は、ディケイドとの共演でしたが、何の違和感もなく、電王の世界に入り込んでくるんですよ。ディケイドの方がカッコ良く見えたりして、思わずしてしまったくらい(笑)また一緒にやりたいです」

南さん「弓でケガをしたり、初めてのアクションが大変だったけど楽しかった
です。感動のシーンもあるので、映画楽しんでくださいね。」

沢木さん「全力で男の子になりきりました。撮影は大変でしたが、柳沢さんが和ませくれたのでよかったです。」



秋山さん「この衣装を着て二年ちょっとになるんですが、前回で終わりだと思っていたのに、また戻ってこれて嬉しいです。デンライナーは私のオアシスです(笑)」と、今回の電王映画の見所をたっぷりアピール。

なかでも、やはりムードメーカーの柳沢慎吾さんの挨拶は会場の雰囲気を盛り上げます。柳沢さん「銀ライダーです!」篠井さん「違うでしょ!」柳沢さん「悪い鬼役です。でも監督と相談して、どこか憎めないキャラクターにした
んですよ。メイクに1時間もかかるのは大変だったけれど、素晴らしい作品になりました。決闘シーンは見ものです!」篠井さん「私と彼は兄弟であるが、私はあんな(柳沢さん)ではありません(笑)見た目も違いでしょ。」田崎監督「特撮映画史上、かなり上位にランク・インできる悪役が誕生したと思
いますよ。」桜田さん「悪いヤツなんだけど…彼らにもれっきとした野望があるんですよね。僕は感情移入してしまいました。」

石丸さん「皆さん、チケットをちゃんと持ってますね?それではデンライナーに乗る事を許可します。オーナーは映画でもまた、ちょっとした技を披露してますよ。けっして特撮ではありませんから(ニヤリ)」



〔挨拶に飽きてしまった会場の小さなお友達が思わず「早く映画見たいよぉ〜(半泣)」〕

柳沢さん「あっ、ゴメンねぇ^^;もうちょっとだからねぇ。(決め台詞→)みんなー!この映画を見て、いい夢見ろよ!!(サムアップ&ウィンク)」

後方の客席には、ディケイドチーム(井上正大さん、森カンナさん、海東大樹さん)が応援に駆け付けていらっしゃいました(^_^)

『劇場版 仮面ライダー 超・電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦』は2009年5月1日ロードショー

文/狸鬼

コメント(1)

あらっ。今回新宿バルト9ではお会いできなかったですねえ。汗。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

すべて仮面ライダーから教わった 更新情報

すべて仮面ライダーから教わったのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング