ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

血液型占いが嫌いコミュの理論派?ブチ切れ派?シカト派?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
血液型が常にブームちっくな日本社会に満足していますか?俺はしてないぞ!っていうかなんで血液型なん?医学的にいくら血液型は性格に関係ない!と言ってもなくならない血液型占い。なんならウチらで撲滅しちゃいましょう!

撲滅計画其の壱、信者を抹殺:
Q:
「あーx型、でしょう〜!」とか言う人になんていいます?

?理論的に血液型が性格に関連してないことを
 小一時間ほど説明する。
?とにかくブチ切れ。
?その場から去る。
?その他。。。

オレはとりあえず?でしょうか。血液型の化学式から全て語ってやります。それでも駄目なら?を実行。

コメント(93)

「血液型関係ないから」

と一言派です。

みなさんの意見を読ませていただいて、バリエーションをもって対応しようと思いました(^o^)

聞かれたら
「Rh+」
と答えようかな。99.5パーセントでしたっけ?
たまには「AB」と答えて、「実はB」、「ほんとはO」と答えて、「輸血はA型」と言うか〜
あたしは職場の人なら話合わせちゃう・・・
そしてストレスが溜まるのです(/_;)

それ以外でなら「・・・じゃあ、それで!」って適当に流しますね〜
おれもそうだね〜で流す
一般社会では血液型占いにマジで反論を展開するとイタい人扱いっぽいです
若い頃にいた職場(女の園)で
嘘を貫きとおして7年。
あれこれ云われましたが
「好きなこと云いおってからに。馬鹿め。」
とおなかの中で思ってましたね〜
ちょっと面白かったです。
いつしか追及の手もゆるくなり
誰も何も言わなくなりました。
ちなみに
プロフィールの血液型もうそです。
おれRH−だから血液型診断的なもの当てはまらないんだっていいます
ンー、1を唱えたい所だが、
生憎そんな知識は持ち合わせていない私は
悉くスルーDeath。
…前にバイトの人に「血液型何?」と聞かれ、
「…クワガタ」と答えたら
「…取り敢えず死んだ方が良いよ」と言われました。
信者は酷ぇ奴等だ。

因みに>>001氏と同じように、
生まれてから中学2年までの14年間、何の根拠もなく
自分はO型だと信じて疑いませんでした。
今はちゃんと自分の本当の血液型を知ってます。
「何型?」
と聞かれたら
「え? 輸血が必要な人でもいるの??」
と普通に返しますね。
ま、実際海外で初対面の人に血液型を聞いたらそんな反応をされるでしょうね。

「血液型性格云々」
と言われたら
「ああ、それは『人間が皮膚呼吸をする』とか『酸性雨ではげる』とかみたいによく広まってる俗説だね。科学的根拠は何もないよ」
となるべく柔らかく言いますね。

個人的には血液型性格診断を信じている人を一人でも減らしたいのでなるべく敵を作らないようにしますね。

それでも納得しない人にはABO血液型の物質が脳にはないことやバーナム効果について説明します。

それでも納得しない人には……かわいそうな人を見る目で見ますねw
自分は相手によって態度を変えている節があるので、
B型以外の血液型かと尋ねられます。なおO型です。

もし仮に血液の成分が脳に多大なる影響を与えるとするならば、
ABO血液型以外の要因を重視するべきだと思います。
よくカルシウムが足りないとか
血圧が高いとイライラするなどと聞きますし、
糖尿だと疲れやすいという症状が出るそうなので、
・血糖値いくつ以上で鬱に注意。
・血圧いくつ以上で人に思いやりを。
など言っても、占いよりは信憑性が高いと思います。

AB型やB型が差別・軽蔑の対象になるのは単に少数派だから。
子供騙しな心理テストを想像してみてください。
「人目を気にする」という意味を含む設問にYESと答えた人に
「あなたは配慮が足りません」という診断結果を与えれば、
多くの人は信じないでしょう。
多数派の顔色を伺ったような解答を与えているのです。
↑こんな理屈っぽいことを言っているから、異性にもてないんです。
 でも、「○型らしく、○型なのに」
 多くの女性は相手の性格を聞き出す誘導尋問として、
 血液型占いを持ち出していることには、とっくに気付いています。
高校の理科の授業で先生が血液型別の性格の話をした。
そこで私は、「じゃー血液入れ替えたら性格変わるんですか?」と質問。
っで先生「まーそう言うな、そうとは言ってない」。
私、「じゃー言わないで下さい。科学的じゃありません」。
・・・というやり取りをした事ありです(笑)。

会社入ってからは無視かな〜。
いちいち噛み付くのめんどいしむふっ
私も、「血液型気にするのは日本人だけ。私香港に住んでたけど、血液型なんか1度も聞かれなかったし、誰も自分の血液型知らないよ」と言っときます。

普段は、理論型か無視型。

適当に話を合わせるより無視の方がいいよ。「世の中には血液型の話を嫌がる人もいるんだ」ということを1人でも多くの人に知ってほしいし。

ちなみに、自分の血液型を聞かれたら「さぁ、知らない」と答えときます。頭のいい人はそれで気づきますうまい!
>ひよ子 (香港名Betty)さん

それを言えば「ここは日本なんだから血液型の話題を否定するな」と言われそうですね。
やっぱり自分の血液型を調べていないと言うのがいいかもしれません。
違う血液型を言っても「やっぱり」と言われる事もあるから面白いですね。

血液型信者は、自分が楽しければ人が嫌がっても話を続けると思います。
血液型性格判断は差別にもなるので良くないですね。
A型は几帳面、B型はマイペース、O型は楽天的。
血液型による性格診断は誰でも知っている一般的な性格診断である。

しかし最初に悲しいお知らせがある。この血液型と性格については、科学的根拠がなく、科学的には否定的なデータがそろっている。
血液の中にも性格を左右する因子は見つかっていない。医学的にこの血液型性格診断は、根拠のないデータであるといえる。

ただ統計学的には「0型の人はA型の人より○○という要素が1.3倍多い」という程度の差は確認されている。
しかし、相関があるとは言い難い数値だ。

「ちょっと待って、少なくても自分は当たっているし、家族も血液型性格のとおりだ」と疑問に思う読者も多いだろう。
では、その謎をひも解こう。

でもその前に血液型と性格の歴史を振り返ってみる。

現在のABO式血液型と性格を最初に結びつけたのは日本であった。

1910年ごろABO式血液型が発見された数年後、日本の医師が血液型と性格の関係を言及した論文を発表している。
1920年代には軍医が血液型と階級や懲罰について研究している。
そして同じころ、教育学者古川竹二氏によって血液型と気質の研究が発表された。
この結果は大きな話題となり、多くの人に支持された。
そのせいで履歴書に血液型を書く欄が追加されたほどである。

ところがその後、これらの研究結果を否定する調査報告が発表され、次第に血液型と性格の関係は忘れられていった。

そして1970年代に血液型に関する書籍が発表されると、ふたたび血液型性格診断のブームが起こる。
マスメディアがおもしろい話題として取り上げ、そのブームは現在まで続いている。

では、なぜ性格診断が当たっていると感じるのか。そして、なぜここまで普及したのか心理学的に考えてみる。

1.診断結果のあいまいさ
当然、当たっていなければ診断は普及しない。ではなぜ当たるのか?それは診断結果の記述形態にある。
たとえばA型は几帳面、O型は楽天家のような差はつけてあるものの、ほかの多くは一般的な特性を数多く挙げている。
したがって、どれかは当てはまる。
たとえばA型はほかにも「平穏な人間関係を望む」といわれている。
平穏でない人間関係を望まない人はほとんどいない。

2,診断内容に自分を合わせるから
たとえばAB型は「ユニークな発想の持ち主」といわれる。いわれたほうは当たっていなくても、悪い気はしないだろう。
すると自分はこうあるべきだと思い込み、自分からユニークな人間になろうとする。
人は診断結果の結果にみずから近づいていく。これを心理学では「自己成就予言」という。

3、血液型性格診断は便利なコミュニケーションツール
これほど便利なツールはない。4パターンなので覚えるのも簡単だし、相性などもよく明記されているので、初対面の会話などでとても使いやすいのだ。
会社や友人などでこの話題があれば、取りあえず困らない。
特にこの診断を信じる人は、社会的な外向性が高い傾向にある。
雑誌やテレビの影響も大きいと推測される。

血液型性格診断のように、誰にでもあてはまる一般的な内容を自分だけにあてはまると思ってしまう心理現象を「バーナム効果」という。
この効果は実はとても恐ろしい。
血液型A型の性格についての記述をそのままB型の人に「B型の性格」と見せたところ、約9割の人が当たっていると回答した実験結果がある。
「あなたは他人から好かれたいと思っています」「あなたはロマンチストな面を持っています」のようなことをいわれても、「違う」もしくは「あいまいな表現だ」と否定しないで、多くの人は「そうそう」と受け入れてしまう。

実は性格診断だけでなく、占いを信じる現象の多くはバーナム効果だといわれている。

特に占い師が有名な相手だったりするとその効果は絶大で説得力があるように感じる。
これは思いのほか難易度の低い技術なので、悪用する人は多い。

「あなたは過去の肉親か友人の死が心に傷になっていますね」といわれたとする。
20、30代であれば、少なくとも1人か2人は親族や友人の死を経験している人は多いし、その死がなにかしらの傷になっていることもふつうのことである。
また人は、特定の集団に属している人を特定の性質だと思い込む傾向がある。
「オタクは○○」のような類似型のイメージをもち、
オタクの人を同一の性格だと思ってしまう。「日本人は勤勉家」「イギリス入は紳士」のような分類は、もっと強引なものである。

しかしわれわれは、にれを受け入れて信じていることが多い。





以上、「ポーポー・プロダクション」の「マンガでわかる心理学」より抜粋


僕ゎA型ですけど、部屋、散らかってますが・・・
理論派以外は選択できないですね。
というか、
壱連の問題は、
列記とした、
差別行為なんですよ。
だからこそ、
こういう決め付けは絶対許せない。
人が人を決める事はできないと、
私は思ってます・・・。
全く何が「几帳面」だ「大雑把」だという話です。
血液型占いなんて本当に当たり障りの無い事しか書かれていません。
誰だって自分が好きな事には几帳面になるし、やる気がないときは大雑把になります。
血液型占いの内容は、何型なのか問わず、人類全員が当てはまります。

本当に血液型占いは勘弁してくれと言いたい、もう話のネタとしてもうんざりですね。
そんなんだったら、今日の天気とか好きな食べ物の話でもしてた方が、よっぽどお互いを理解出来ますよね。
場合にもよりますが血液型を聞かれたら
「血液型占い信じない型。」
あるいは
「血液型占い信じない型のB型です。」と応えます。
もちろん相手にはドン引きされますが、以後にダラダラと続く血液型云々、性格云々の話はシャットダウンできます。

しかし血液型占いにも一応有効活用できる道はあるのですよ。
よくある科学番組、健康番組なんかを見るときに、血液型占いを肯定してたらその番組は信用できない。逆に否定してたら信用できる番組なのです。

実際に血液型占いを流行らせた「あるある大辞典」はヤラセが発覚して打ち切られましたし、逆に20年続く長寿番組の「所さんの目がテン」では「血液型と性格は一概に関連性があるわけではない」と断言してましたからね。

同じように、血液型占いを信じるか信じないかで、その人が騙されやすい人なのかとか、論理的に物事を考えられる人なのかおおよそわかるかもしれないですね。
私は正直に言うと必ず「え〜ABかOかと思った〜」と必ず言われるので、「私、血液型に捕われないタイプだからね。」といってスルッとかわします。

持論ですが、血液型は性格の特徴をアルファベッドに置き換えて話しやすくしてるだけだと思う。ほら、数学で数式をXやYで置き換えて考えるように…(ちょっと違うかあせあせ(飛び散る汗))日本人ははっきりと指摘するのが出来ないから、「Aっぽい=几帳面だよね」とか「Oっぽくない=大雑把じゃない」とかで言い合うのが楽しいのではexclamation & question

ということをさっぱり言うと、信者たちも「まあねぇ…」と反論出来ない見たいですwww

一度だけ、「性格別れるよ、血液型違うと使ってる脳が違うからexclamation ×2」と反論されましたがwww
本当にそうならマジで人間4種類だぞwwwと思いましたうれしい顔
A型って嘘つくと、「やっぱり〜」って言われ、心の中でニヤッとします。本当の血液型は血オタには絶対言わない。
Aに近いO型だね
とか
Bが強いAB型だね

???

シカトです

適当に合わせて話題を変えます。
でもちょっと盛り上がってきたら「血液型占い、あんまり好きじゃないんだよね」と言う感じですね。
話し適当にそらしたいけど、それじゃあ逃げてるようだから、


「性格とは関係ない」ということはいつも反論してます。


そして血液型は教えませんね!
私は血液型をわざわざ訊いてくるような人には

「えっ? 献血でもあるの?」

と返しています。


たぶん1ですね。血液型って、白血球抗体とかもありますから。でも面倒なのであまり話さないです、話題かえます。
全く根拠がない血液型診断。こんなトピがありました。神輿のコミュで、アンケート!一番神輿が好きな血液型は?こいつ本当に残念な奴だな!アンケートするまでもなく、A型に決まってんだろ。逆に一番神輿が嫌いな血液型は?もちろんA型。日本人の中で一番多い血液型はA型なんだから統計学を理解していれば、こんな間抜けなある意味「学問」で話が盛り上がってるバカ共は世界中で日本だけ。恥ずかしい限り。。ちなみに血液型を聞かれても、教えないから勝手にAとかBとか言ってるんで、その日の気分で血液型を変えてます(笑)
プロフの血液型は突然変わったりしてます!
私?かなー。「あ〜!やっぱりよこちゃんって★型だと思った〜!★型の人ってさ、あ〜でさ、こ〜でさ」って始まると、遠い目をしながら「へー。あそ。ふーん」と明らかにその話題に興味無ェよ的態度取ります。

空気読まない血液型信者はそんな私の態度に気づかず、自分が今までに出会った★型人間の性格がいかなるものかをクドクド話続ける。

何億人のうちの何人の★型人間の話ししてんだよっ!

って感じ。たかだか数人の★型人間を見ただけで★型の全てを知ったようなこと言うなアホ!

ログインすると、残り67件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

血液型占いが嫌い 更新情報

血液型占いが嫌いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング