ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サイボーグ009コミュの好きなキャラは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベタな質問ですが敵キャラ、ゲストキャラ含めて、好きなキャラ、おすすめキャラは誰でしょう〜?

平成版見たら、なぜかスカール様が素晴らしく(レトロなコスチュームがまた・・・汗)、メンバーでは008が男前で理知的でおやじギャグ言いそうな面白さを醸しだしててツボでした。

コメント(69)

案外ハイン好きさんが少ないですね冷や汗
ファンサイトとかニコニコ動画とか見てたらハイン人気すごいんですけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
参加させていただきます。
私は映画(白黒ではなく、もっと新しいめの方の)を観てから004が大好きになりましたexclamation ×2

特に004と002の組み合わせが好きです(●´Д`●)
やっぱ・・・9×3でしょう。

ジョーとフランソワーズはセットで最高に大好きです!

でも・・・基本はみんな大好きなんですけど・・・
ジェットもいいし・・・アルベルトも大人の魅力が捨てがたい。

井上さんも桜井さんもどっちも、最高だぁ〜揺れるハート
こどもの頃からのファンですが、中学生ぐらいまではジョーがいちばん好きでした。
高校生以降ジェットに恋をし今に至ります。氷河編やイシュタルなど、ジェットが切ない恋をする話も好きですが、やはりサイボーグ戦士として「どこ落ち」が一番かな。
平成ジェットはキャラ的に?な部分もありましたが、ガンガンぶっ飛んでいく感じがよかった。どこ落ちをやってくれたのは平成だけだし、紺野絵が好きなので。そうそう、平成での新設定「第一世代」にも萌えましたです。
今更ながら私も「第一世代」設定にやられた一人です。
フランの「おばあちゃんでしょ?」的な発言とあの笑顔にキュンキュンきました。

ジョーとフランはセットで好きで、単品(?)だとピュンマとかジェロニモさんが好きだったりします。
マイナーですがハインさんとコズミ博士のコンビが好きで、将棋シーンはたまりません。あ、勿論ハインさんとヒルダさんカップルも好きです。

でも基本は9人+ギルモア博士なんですけどね(汗)
皆好き過ぎて困ります。
私も何気に二桁サイボーグたちが好きですほっとした顔あせあせ(飛び散る汗)
0010双子の切ない設定とか大好き!
お、オレは密かに0011が好きですね〜。
はじめは単純に映画版で強敵だったってのが理由だったんですが、後に原作を読んで更にお気に入りの敵になりました。
善も悪も関係なくただ自分の身体を取り戻したいが為だけに戦って、しかし本当の身体を見果てぬまま借り物のボディで散っていった彼は00ナンバーシリーズ一番の犠牲者ですな。
クモはオレにとって最大最強の天敵なんで彼があのボディを忌み嫌う気持ち分かるなぁがく〜(落胆した顔)
おお、自分0010が好きなので二桁組同志が居て嬉しい限りです。
彼らの境遇も9までに負けず劣らず壮絶ですよ…。
ですが1番の不幸は扱いの悪さでしょうか…orz
ただでさえ原作で出番が少ないのに、映画化されれば入れ替えられ(旧ゼロ)、人気の高いアニメシリーズ(新ゼロ)ではそもそも出してもらえず…。
その点平ゼロでのアレンジは(二つの意味で)涙腺崩壊でした…。


本名も国籍も年齢も分かりませんが、私は二桁組が大好きです(笑)
私は、やっぱり井上さんのジョーが大好きです。
あの声が大好きですっ
9×3のからみももちろん好きです。
平ゼロはキャプテンがハインで頼りないエースがジョーって感じでしたからね〜。
ドルフィン号動かすときもハインが司令官状態だったし…新ゼロや超銀じゃ絶対ありえないたらーっ(汗)
新ゼロまでなら確実にジョーが一番人気だっただろうけど、平ゼロでハインそれに並んだのではないでしょうかたらーっ(汗)

平ゼロジェットは賛否両論あるようですが私は好きですよ〜。
ジョーとジェットが同い年で似たような境遇(親なし)で育ったのに性格が正反対っていうのがいいなーと思いました。
ときどき言い争いにもなるけど根っこではお互い信頼し合っているし。
そんな二人が流れ星になるのだから泣かずにはいられません(´;ω;`)
確かに平ジェットはケガしたりヘマしたり空気読めなかったりと原作や他アニメに比べたら子供っぽい面が目立ちましたが、手のかかる弟みたいな感じで憎めませんでしたたらーっ(汗)むしろ大好きですたらーっ(汗)たらーっ(汗)

>Hanちゃんさん
イワン最強説に同意です!!(゚д゚)
イワンがいなければあの時もあの時もあの時も…脱出できなかったはずだ!!
ちなみに私001コミュの管理人してます。よかったらどうぞほっとした顔 ←宣伝すみません
平ゼロのジェットLOVEです!

もう彼が愛おしいです!


どこ落ちでは泣きまくって
大変でした…

仲間思いな彼が好きです
ユキーチャさん

そんなとこもジェットは愛おしいです!!!!!!
彼は私の中ではダントツで好きなんで(笑)
もちろん他のメンバーも好きですよー
昭和54年放送TVアニメ版のフワンソワーズに恋してました♪
初めまして!
私は平成版サイボーグ009にハマっています!
好きなキャラは004です!
声優さんも豪華で、アニメ絵もキレイで、ストーリーやキャラの掘り下げもしっかりしていて大好きです!

逆に知りたかったのは、サイボーグ009ではどのキャラクターが一番人気なんですかね??
>>[59]
初めまして。
他所のランキングでもハイン、ジョー、フラン、
ジェットが人気のようです。
>>[60]
初めまして!コメント頂きましてありがとうございます!
そうなんですか、人気の順番は上記のような感じなんですかね?

ちなみに、平成版サイボーグ009って客観的に見て人気があったのでしょうか?
それから、平成版に偏りますが総合的に主人公らしい主人公ポジションのキャラは誰だと感じましたか?
もちろん、タイトル通り正式な主人公は島村ジョーだとは思いますが、小学生の時に見ていた時も今ネット動画を見ても、自分だけかもしれませんが、あまりパッとしない印象があって。
>>[62]
アハハ、平ゼロのジョー、
そんな印象でしたか。

本放送時、関東圏では「サザエさん」の裏
だったので数字的にはキビシかったかと
思いますが、映像、音楽共にソフト化
されているので需要は有るはずですよ。
ブルーレイが3月に発売しましたし。
平成版の価値は石ノ森先生の円熟期の美麗なペンタッチの再現と
新解釈も織り混ぜつつも009誕生から物語を再構成し、すべての原作エピソードを俯瞰して見せた上で地下帝国ヨミ編を物語のクライマックスに持ってくるという非常に美しいシリーズ構成にあると思います。
ただ全てのエピソードをアニメ化できた訳ではないので番外編としてOVAでもいいので
作ってほしい……と思ってもう20年経ってしまった……
>>[64]
キャラ、ストーリーが原作マンガに
沿っていて良かったですね。

今後は更に'表現の自由'が制限されそう
ですが、製作側の方々には頑張って
いただきたいです。
>>[65]
表現の自由が制限される様な事にならないことを真から願います。
(憲法違反ですし)
こんにちは!
確かに、ブルーレイが今年3月に発売されたばかりですもんね!
平成版を評価して下さる方もいらっしゃるみたいで、うれしいですね!

逆に皆さんはどのキャラがお好きですか?
>>[67]
ご覧のように、ジョーですが、
平ゼロなら'若本スカール'が好きです♪
櫻井さんの島村ジョーくんが好きです。今よりも若いときに加速装置物真似して遊んだくらい好きです。

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サイボーグ009 更新情報

サイボーグ009のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。