ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今、オークランドにいます!コミュの日頃気をつけていることなど教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年からワーホリでオークランドに行く予定です。
セミナーなどでの現地の語学学校の方やニュージーランド大使館の方、ニュージーランド観光局の方の話では「とにかく治安が良い」とアピールされてました。
ただ自分でもインターネットでいろいろ調べていると以下のサイトを見つけました。
http://blog.goo.ne.jp/nzijukiroku-sailanbiyori/e/cafc0ef9697f674250826e874d95cf29
http://dokodemonz.blogspot.com/2011/06/blog-post_9379.html
http://kiwidream.exblog.jp/2203393/
http://attonz.com/attention/chian.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788d.html
http://www.hiyorian.jp/nikkaijyuku/security%20top.htm

私は女性なのでどうしても性犯罪が気になってしまいます。
もちろん世界中どこでも犯罪は起こっているし、安全といわれている日本でさえ毎日強姦のニュースを耳にするので、ニュージーランドだからどうのこうのと言うつもりはありません。
ただ、あまりにも「治安が良い」っていうこれまでの先入観と違いすぎて、どう対策したらいいのか悩んでいます。
夕方までには家に帰る、夜にパブとかに行かない、スカートとかワンピースとかは着ない、バックパックで一人旅行しない、グループ行動するときも女性一人という状況にならないようにする、友だちを作って常に誰かしらといるようにする、などいろいろ考えています。
今東京で一人暮らししているのですが、防犯ブザーを持ち歩いています。
ニュージーランドに行く時も持っていこうと思っていますが、オークランドでもし襲われそうになった時に防犯ブザーを鳴らすとかえって危険でしょうか。おとなしく襲われていた方がいいのでしょうか。

このコミュニティの皆さんはニュージーランドが好きで住まわれてる方がほとんどだと思いますし、自分の好きな国・地域についてネガティブな意見を言われるとかんじ悪いなと思われていると思います。申し訳ありません。
「そんなに警戒するなら来なけりゃいいじゃん」ってかんじですよね。
ただ、他のたくさんの素晴らしい話(美しい自然やおいしい食べ物、親切な人が多い、住みやすい)も聞いてますのでやっぱり行きたいと思ってます。
ですので皆さんの「私はこういう対策をしている」とか「ここだけは気をつけてる」といった情報をお聞かせいただけましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(4)

あたしが、NZに居たのがとても前だったので、コメントしようか迷いましたが…
参考までに。
滞在は1年半くらいでした。

のんさんのコメントに同感です。
日本に居てもNZに居ても嫌な時はきちんとNO!と言えればそんなに危険では無いと思います。
日本人の女の子はモテるので…下心ある人は要注意、それ以外は沢山友達を作って楽しく過ごされたらイイと思いますよ♪

あたしはかなり出歩いて楽しんでましたが、危険な目にあった事はありませんでしたし、男の子の友達は夜は一緒に出かける方がイイと思います。いざって時に頼りになりますよ(笑)

あと、個人的な感想ですが色々な所に行って沢山の人と話した方が英語力はつくと思いました。
私は男で30代なので参考にならないかもしれませんが,治安が良いというのは本当だと思います.
日本で暮らしてるのと同様に必要最低限の用心をしておけば,危ない目にはあわないと思います.
夜の繁華街はやたらと警察がいますし,繁華街もびっくりするぐらい狭いエリアです.
今はラグビーのワールドカップが開催中なんで,例年こうなのかはわかりませんが・・・

まぁ,用心に越したことはないですが,心配はそこそこに,楽しみにしてたらいいと思いますよ.
みなさま、アドバイスありがとうございます。
心配性も度が過ぎると良くないですね。
適度に警戒しつつ、いろんな所に出かけていってニュージーランドを楽しみたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今、オークランドにいます! 更新情報

今、オークランドにいます!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。