ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フラワーアレンジメントコミュの花粉症について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、フラワーアレンジのレッスンがあり、
花材の中に、ソリダコが入っていたのですが、
レッスン中にものすごく目と鼻がかゆくなり、頭がぼーっとしてしまいました。

あわてて、先生に事情を説明し、ソリダコをかすみ草に変えていただいたところ、
少し、症状が治まりました。

フラワーアレンジメントをしていて、花粉症に注意をしたほうがいい花材は、
他にもありますか?
みなさまの経験談があったらぜひ教えていただきたいです。



ちなみに、血液検査をしたところ、
スギ、ヨモギ、ブタクサ、ハルガヤ、オオアワガエリ、カナムグラに花粉症があることがわかっています。

なので、キク科、イネ科、クワ科の花材はこれからは除いていただくよう
先生にお願いしようかと思っています。
もしかしたら、セリ科(ブプレリュウムやレースフラワー)もダメかもしれません・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フラワーアレンジメント 更新情報

フラワーアレンジメントのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。