ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

黒鯛をルアーで狙う!コミュの根掛かりしにくい?クロダイ用ルアー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はまだ初心者ですが、でも、下記の3つのルアーは、海底にいるクロダイなどを狙うのに使ってみたいですね:

1. メジャークラフト ジグラバー スルーオフセットタイプ
http://www.majorcraft.co.jp/lureitem/8574
https://tsuriho.com/p/56458



2. SHIMANO Brenious ネガカリノタテ
http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/3661
http://fishing.shimano.co.jp/product/s/lure/brenious/index.html
https://fishingjapan.jp/fishing/detail.php?no=1957
https://tsurihack.com/2110

下記の動画では6:12あたりから。


3. タックルハウス ローリングベイト ボトムチューン
http://www.tacklehouse.co.jp/product/rb_bt.html
https://kaerukun-01.com/ローリングベイトのボトムチューン
https://tsuriho.com/p/24867


皆さんはどう思いますか?

コメント(5)

どうしてもこのルアーで釣りたいというのなら使ってみればいいと思います。それでもあまりボトムが荒くないところでしか使えないと思われます。岩礁帯で海藻がたくさん生えてて、大小様々な岩やゴロタ石だらけのようなところでは、何使っても根掛かりしますので。

クロダイは雑食だから、これしか食わないってことはないと思うけどなー。普通にフローティングミノーでバンバン釣れます(・∀・)。
>>[1]
コメントありがとうございます。

アマゾンやナチュラムのレビューでも、SHIMANO Brenious ネガカリノタテが根掛かりするというコメントが一部ありますね。

https://www.amazon.co.jp/シマノ-メタルジグ-ブレニアス-ネガカリノタテ-OL-210M/dp/B072J8K2BB

https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=2562196&group=1

それに、そこには、ネガカリノタテでクロダイが釣れたというコメントが少ないですしあせあせ
SHIMANO TV公式チャンネル 【ブレニアス 】ネガカリノタテ+ブリームキャッチャー水中動画
2015/06/30 に公開
だそうです。
ほとんど、デイトップゲームばかりですが、反応の悪い時は、ずる引きのフォロー入れたりします。
1号程度のナス錘にスプリットリング、縦アイのフック付けてワームずる引きしています。
根掛かりしますが、ダメージは少ないです。
後、ダイソーで売ってる、おゆまる(樹脂ねんど)で錘を包んで使うと、浮き上がりが早くなりロストがかなり減ります。
浮き上がりの問題か、おゆまるの臭いなのか分かりませんが、釣果は落ちました。
おゆまるで作った、ポッパー・ローリングベイトもどきでは釣れましたので、浮き上がりだと思いますが。
形状、量を調整すれば大丈夫だと思いますが?
夏場の車中では溶けますので置き場には注意が必要です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

黒鯛をルアーで狙う! 更新情報

黒鯛をルアーで狙う!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング