ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奈良ドリームランドは永遠に・・コミュの奈良ドリームランド、その後

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閉園から二年半…
奈良ドリームランドの跡地はどうなったのでしょう…

遊具などは全て撤去されてしまったのでしょうか?
その後を知っている方、教えて下さい。

コメント(6)

まだ残ってるみたいな話を聞きましたわーい(嬉しい顔)
いつか復活のような、ドリームな話はないでしょうか泣き顔
もう廃虚化になってますね(´・ω・`)遊具などは、外から見たら残ってる感じです。でも不法侵入者が沢山いるらしく張り紙が色んなところに張ってました(°°)ゴルフ場を登った後の上の道はホテル?が不気味で怖いですし((笑)自分の家から見える木製コースターが今も懐かしみが出てきますねw長文失礼
奈良ドリームランド跡地について、以前に奈良市が観光客用の大型駐車場を作るらしいという話しがあって以来、駐車場ができる気配はないままでした。

番組を観られた方もおられると思いますが、11月14日にMBSの夕方のニュース番組「VOICE」の“特命調査班 〜マル調〜「火葬場が足りない!その現状とは」”という特集で奈良ドリームランド跡地について触れられていました。


以下、MBS“特命調査班 〜マル調〜「火葬場が足りない!その現状とは」”の抜粋です。

〜〜
火葬場の移転を目指す奈良市。その候補地にあがったのが、「奈良ドリームランド」だった。

「ドリームランド」は、アメリカの「ディズニーランド」をモデルに1961年に開園した。ピーク時には年間150万人が訪れたが、本家「ディズニーランド」や「USJ」の進出後、入場者数が激減し、地元住民に惜しまれながら6年前に閉園した。園内の施設は当時のまま。遊具はさびついているが、子どもの楽園だった面影が今も残っている。

「ドリームランド」の運営会社の会長、谷川さんはおととし、奈良市から火葬場の建設を打診された。

<ドリームランド 谷川勇会長>「少し驚いたというか、大げさにいうと驚天動地だった。
奈良市民には絶対必要な施設だと私なりに理解いたしまして、協力してもいいかなと1年ぐらいの説得の間に傾いてきました」市の計画は、「ドリームランド」の北側の敷地2万坪を買収し、そこに火葬場を建てるというものだった。

だが、近隣の住民は、建設反対の狼煙(のろし)をあげた。
<近所の住民>「ゴミ処理場とか、そういうものは来て欲しくないもんね」
<近所の住民>「皆反対やねん。向こうにあったら、それでええやないの。向こうに昔からあんねんもん」
近隣住民から7,300を超える反対署名が寄せられ、市は今年9月、「ドリームランド」跡地の開発を断念。火葬場の移転先を、一から探すことになった。
〜〜


奈良ドリームランド跡地は、大型駐車場を作る話はなくなって、火葬場を作る話が来てたんですね(^_^;)。

とりあえず、奈良ドリームランドのアトラクションが解体されなくて一安心です。



はじめまして。取り急ぎ伝えます。

週刊新潮 2013年8月29日号(2013/08/21発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

目次より抜粋

『ディズニーランド30周年でこっちは夢の跡になった「奈良ドリームランド」』

↑というタイトルが目次にあります。
奈良ドリームランド・横浜ドリームランドの開園から閉園までについての記事が、掲載されています。

最新号なので、まだ立ち読みできると思います。興味のある方はどうぞ。

どのトピに書込すればいいのか迷い、このトピに書込させていただきました。
売却先が決まったそうですね〜
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3705319&media_id=2&from=access_ranking

横浜のように何か残って欲しいですね………

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奈良ドリームランドは永遠に・・ 更新情報

奈良ドリームランドは永遠に・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング