ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

makitaコミュの白い電動工具

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ数年マキタだけでなく日立やナショナルなども
電動工具の色を色々変えてますよね。
昔は日立は緑、マキタは青緑、ナショナルは黒、リョービは青というような印象があったのですが、すっかりどこの工具かが
見分けにくくなりましたね。
さらに汚れやすいんじゃあ無いかと思われるような白いものまで
登場してますが、皆さんはこの様な様々な色のものが出ている
最近の状況や、白い工具についてどう思われますか?
ご意見をお聞きしたいです。
もし、こんな色ならいいのに〜、などもあればどうぞ。
素朴な疑問です。

コメント(6)

色は後回しにして、軽量化を推し進めて欲しい...

長年工具を使ってきた人や、仕事で毎日使う人などは『汚れやすい』とか『使っていくうちにこの部分がこうなっていく』という見方ができるのでしょう。
趣味で週一回使う程度のユーザーには、見た目重視で『白』も売れるのかも知れないですね。

iPodやDSも白人気ですもの...
はじめて書き込みさせていただきます。

たしかに!
自分は大工やってますが、そういうデザインは日立の専売特許かと思ってました。
で、問題の色ですが白なんかはすぐ汚れるので、
どうかと思いますね〜。そういうデザインは日立の専売特許かと思ってました。

自分の道具にマキタブルーがあると妙におちつきます。
細かい所だと、本体に付いている品番のシールが最近のはグレーっぽく、
以前の赤マキタロゴのシールの方が良かったです。

しかし、最近インパクトがどうにも調子悪く、マキタの14.4
に買い換えたのですが、ブルーは仕事の親方が使っていたので、
泣く泣く赤を買いました。白はいやだったので、消去法で・・・
デザインも前の12の方が良かったのにな〜
でも、かなり使いやすいですよ!気に入ってます!!!

確かに色は好みですけど、硬派なマキタが好きですね〜僕は。
自分も大工やってます、充電マルノコの白(ここでは不評?)欲しいと思ってます。汚れが目立つぶん、こまめに手入れして愛着がわくんじゃないかと。
ちなみにインパクトドライバーは赤使ってます、

オーダーで好きな色が出来たら良いなと思う今日この頃
マキタの白は結構好き白ボディにブラックで文字とラインがカッコいい
あとエアツールのガンメタ系の赤も好きだね


電動工具でもあのガンメタ系のレッドが出れば尚更イイネ!!!
マキタのインパクトTD131白を室内作業のみで使っていましたが覚悟はしていましたが、汚れが目立ちまくりできたないです泣き顔

その後TD133の黒に一目惚れし購入しましたが、とにかく黒を持っている人が多く、よく間違えて使われていたり、持って帰られそうになったりふらふら

ってことで外側のケース?ボデー?だけ買って着せ替えて今はピンクですあせあせ間違えられることもなく盗む気も失せるピンク最高です。難点は、よくキモイって言われることくらいです。
はじめまして!
私はMakita販売店ですが、自社で施工もするのでTD131を使ってます。
(一番安いため)
やはり汚れますが、メンテするときに消しゴム使って汚れ消してます。
ずっと使ってますがほとんど新品の様ですよ^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

makita 更新情報

makitaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング