ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゾイドは未来永劫不滅なり!コミュのゾイドアニメアレコレ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電撃的に復活したゾイド。

しかも、当時物になかったアニメを媒体にしての大復活!

シリーズを重ねる毎に方向性が迷走していった感がありますが・・・・・。

面白かったと思いますよ。
ゾイドアニメ。

フューザーは未見ですがwwww

って、事で・・・・・。

あなたのお好きなゾイドアニメを教えて下さいませ!!

アニメに限らず、映像媒体なら何でもいいですよ〜ハート達(複数ハート)

ちなみに、自分は、ストーリーの解りやすさ、脇役キャラが立っている、最終回が感動した等の理由で、「ゾイド新世紀/ゼロ」が大好きです!

ジャッジマンは最高だったなぁ・・・・・。涙

コメント(8)

初の審判型ゾイドですからね!!(ちょっと本気)
TVシリーズ最初のゾイドがわりとスキです。
話としてはバンの少年期の話の方がナゾがあって面白いんだけど・・。

シュバルツ兄萌えです〜揺れるハート

次から次へとドキドキするものが出てくる
そんな作品でした揺れるハート
テレビ最初期のゾイドは、主人公の冒険と成長を丁寧に描かれていましたねぇ。
まさか、青年期であるガーディアンフォース編が作られるとは思いもしませんでした。

主役のバン&フィーネよりも、シュバルツ兄や、アーバインにムンベイと、脇を固めるキャラクターの方が印象深いのはなぜだろう?

そんなに濃い感じでもなかったんだけど・・・・・。
ゾイドに憧れる少年ってのがよかった

ゾイドに乗りたくてしょうがなくて遺跡をめぐって
偶然見つけた石化したシールドライイガーが生き返る。
感動的でした。

ちょっと泣けるお話も・・・


砦を守る白いゴルドス
少年とヘルキャットのチロルの話

涙なしでは見れません
白いゴルドス!!!
あれは名作でしたね!!

主人に忠実に生き続けるゴルドスの物言わぬ姿勢が観る者の心を掴みました!
ゾイドって生きているんだから、搭乗者いなくても動くのが普通なんですが、悲しいかな。アニメでその様な描かれ方をする事は滅多にありませんでした。

白いゴル氏の話は記憶が確かならかなり初期に作られた話だと思ったんですが・・・・。

あの話を観て、今後の展開に期待が持てましたねぇ・・・・。

>少年とヘルキャットのチロルの話

これが、全く記憶に無いwwwww
少年(サブキャラ?)
ヘルキャット(ちっころけなのに異常に強かったイメージが)
チロル(ドラクエ5のお供モンスター?)

さて・・・・・・・。
ジェネシスexclamationほっとした顔

熱かったですねexclamation
ルージの成長をとても丁寧に描いていたと思います!

残念ながら撮り溜めしていたハードディスクがクラッシュしバイオケントロを倒した辺りまでしか見れていませんが(号泣)いつかDVDをBOXで買ってやる…泣き顔

と、思っていたり…

あの一見ファンタジーにも思える幻想的な感じが良かったなぁ…ほっとした顔

ジェネシス大好きですexclamationほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゾイドは未来永劫不滅なり! 更新情報

ゾイドは未来永劫不滅なり!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング