ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FCLA 夏オフ2024 in ABIKOコミュの※終了※【夏オフ2014】指揮者募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 2014年夏オフの指揮者募集を開始いたします。
 まだ、譜面の手配については一部見切り発車です。

     立候補締切 7月22日(火曜日)の深夜
     指揮者発表 7月24日(木曜日)の深夜を目標

 締め切りまで、時間がありません(^^;。
 どうぞご協力頂けますように、宜しくお願い致します(_ _(^-^)。

●応募資格
 1) これまでの夏オフに参加されたことのあること
 2) 曲を充分に、知っていること
 3) 演奏者側が楽しめるように、努力して頂けること
   落ちそうになっている(^^;奏者にはザッツをあげて、落ちないように
   できるだけ努力してください。
【重要】
  単に「この曲を振りたい」方を募集するのではなく、
  「演奏者が楽しめるように充分な時間をとって、努力をしてくる積もり
  のある」方を募集します。

●立候補対象曲
  ご自身が参加できる時間帯かどうか、タイムスケジュールなど、
  充分ご注意ください。

2014年夏オフ
【1日目】
13:00〜15:00
今井光也/オリンピック・ファンファーレ
ヘンデル(ハーティー編)/水上の音楽
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」

16:50〜17:20
東海林修/ディスコ・キッド・オーケストラ
メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」より
  「序曲」「間奏曲」「結婚行進曲」

18:00〜21:00
チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
モーツァルト/交響曲第40番
カリンニコフ/交響曲第1番


【2日目】
13:00〜15:00
R.シュトラウス/「ツァラトゥストラはこう言った」冒頭
Klaus Badelet/パイレーツ・オブ・カリビアン
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」★リハ付き

18:00〜19:10
ブラームス/交響曲第2番

19:30〜20:30
ラヴェル/ボレロ


●ご注意:
  ・指揮者の「応募」は自薦のみで他薦はありません。
  ・各曲の指揮者について、選任係の投票後、合議で選任させて頂きます。
  ・立候補の状況や、前後の流れの関係から続いた楽章等を立候補の有無に関わら
   ず、お願いする場合もあります。
  ・1曲に候補者がお一人の場合でも、それで決まるとは限りません。

【重要】
   ★場合によっては、立候補以外の方になる場合もあります。
    何の前触れもなく、いきなり指名の場合もあります(_ _;。

   ★ですから、安心しないで(^◇^;、結果発表をお待ち下さい

   ★諸事情によって、最終的には曲順などの変更の可能性もあります。
    指揮者に応募される方々は、参加表明などで参加可能な時間帯などを
    なるべく明確にしておいて頂けれるようお願い致します。
    そうすれば、これら変更にあたって、なるべく支障の出ないように
    配慮できると思います。

どうぞ、ご協力のほど、宜しくお願い致します(_ _)。


●立候補締切
  7月22日(火曜日)の深夜

応募状況を集計致しますので、その最終集計がアップされた時点で
締め切りです。


●指揮者発表
  7月24日(木曜日)の夜を目標とします。
  揉めたら、ずれ込むし、場合によっては、早まるかもしれません。

なお、皆さんからの応募に基づく指揮者選任は、夏オフ・スタッフの中から
計5名があたり、投票など合議制によって決定させて頂きます(_ _)。

合議ですので、紛糾すると上記発表の予定が遅れる可能性もあります。
その場合、ここに「紛糾のためやや遅れる(^^;」旨をお知らせします。


●立候補フォーマット
立候補のフォーマットは、おおよそ下記のフォーマットで指揮希望曲を
「5曲以内」で羅列して下さい。
なお、指揮希望曲1〜5は希望順位ではありません。全て同等の御希望
として扱います。
また、指揮希望曲が1曲しか記入されていない場合でも、その立候補が
優先されることはありません。

●指揮者立候補(例)
タイトル:【指揮者立候補】立候補者のハンドル

ハンドル  :どこのなにがし
指揮希望曲
1:
2:
3:
4:
5:
曲に対する思い入れなど、ご自由にコメントをどうぞ・・・

宜しくお願い致します(_ _(^-^)。

コメント(18)

>trpts.さん

お疲れさまです。m(_ _)m
質問ですが、交響曲などは楽章毎のエントリーでしょうか。
全曲で1曲とカウントしてのエントリーでしょうか。
(全曲で1曲に読めるので、念のため確認させて頂きたくm(_ _)m)

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。m(_ _)m
>>[1]

そういえば、ここ暫く、楽章に分けていないですね。。。
今回もわけないで、1曲毎の募集です。

但し、負担が大きい曲などについては、指揮者の選任段階で調整させて頂いたことは
ありました。今回も調整段階で、分担ということになるかもしれません。(^-^)

trpts.

【指揮者立候補】trpts.

ハンドル  :trpts.
指揮希望曲
1:ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
2:メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」より
3:モーツァルト/交響曲第40番
4:リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」★リハ付き
5:ブラームス/交響曲第2番

【指揮者立候補】chiffon

ハンドル  :chiffon
指揮希望曲
1: チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
2: カリンニコフ/交響曲第1番
3:
4:
5:

拝命の暁には、楽しんで演奏できるよう
精一杯努めさせて頂きます(_ _)。
【指揮者立候補】ぐす

ハンドル  :ぐす
指揮希望曲
1: カリンニコフ/交響曲第1番
2: ブラームス/交響曲第2番
3: ベートーヴェン/交響曲第3番
4: モーツァルト/交響曲第40番


何気に交響曲の番号とエントリ順が一致している(^_^;)。
よろしくお願いします(_ _)。
【指揮者立候補】さぶりん

ハンドル  :さぶりん
指揮希望曲
1: モーツァルト/交響曲第40番
2:
3:

中学生の頃、父のレコードの中にこの曲を見つけ、ヘッドフォンをつけて絨毯の上に寝っころがって何回も聴いた思い出があります。

夏オフで初めてバイオリンにチャレンジした時も、この曲だけはちゃんと弾きたいと、コピーしたスコアを切り貼りした楽譜で練習して行った思い出があります。

今度は是非指揮でチャレンジしてみたいです。

★締め切りまで、あと少しですので、立候補はお早めに★

それから・・・
立候補は可能なら、複数曲にしてください。
1曲だけでも、優先されることはありません。
その曲で、他の方が振られることになると
それで終わりになってしまいます。

修正は可能ですので、再考をお願いします。

trpts.
タイトル:【指揮者立候補】和尚

ハンドル  :和尚
指揮希望曲
1:ディスコ・キッド
2:パーレーツ・オブ・カリビアン
3:オリンピック・ファンファーレ
4:
5:

フルートの人数が、ある程度揃ったようで、一安心。(笑)
普通のオケの曲は、オケの人に任せて(おぃおぃ)
私は、少し吹奏楽絡みの曲で・・・

希望
ディスコ・キッドは2分程度
パイレーツは変わり目のところは練習した方が良い気もします。
【指揮者立候補】さぶりん

ハンドル  :さぶりん
指揮希望曲
1:モーツァルト/交響曲第40番
2:メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」より
3:

なるべく複数曲をということでしたので、所属オケでも弾いたことのある、「真夏の夜の夢」を追加させていただきました。

その他、指揮にはあまりプラスになりませんが、中学の頃、クラスでシェイクスピア劇をやった時、髭をつけてオベロン役をやったことがあります・・・
指揮者立候補】ようじ

ハンドル  :ようじ@毎度です
指揮希望曲
1: ヘンデル(ハーティー編)/水上の音楽
2: ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
3: モーツァルト/交響曲第40番

連休の間中、悩んだのですが「堅いところ」でお願い出来ればと・・・

宜しくお願い致します。

 まだ、家族の予定が決まっていないのですが・・・・・・

ハンドル  :Cello
指揮希望曲
1: ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄
2: モーツァルト/交響曲第40番
3: ヘンデル(ハーティー編)/水上の音楽
4: メンデルスゾーン/劇音楽「真夏の夜の夢」より
5: ラヴェル/ボレロ
曲に対する思い入れなど、ご自由にコメントをどうぞ・・・

 英雄は最初の夏オフの曲。デビュー曲だったので、また是非とも。
 で、なんていってもモーツァルト!
 水上の音楽は、二度目の夏オフの思い出深い曲!
 メンデルスゾーンは美しいです・・・・・・
 ボレロ、好きなんです・・・・・・・(_ _;)。

それでは、指揮者立候補の応募状況です。
これから指揮者選任係の皆さんによる投票をはじめます。

ということで、ここで応募の締め切りです。

----------------------------------------------
2014年夏オフ 指揮者応募状況
【1日目】
1)今井光也/オリンピック・ファンファーレ:和尚
2)ヘンデル(ハーティー編)/水上の音楽:ようじ, Cello
3)ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」:trpts., ぐす, ようじ, Cello
4)東海林修/ディスコ・キッド・オーケストラ:和尚
5)メンデルスゾーン/「真夏の夜の夢」抜粋:trpts., さぶりん, Cello
6)チャイコフスキー/「ロメオとジュリエット」:chiffon
7)モーツァルト/交響曲第40番:trpts., ぐす, さぶりん, ようじ, Cello
8)カリンニコフ/交響曲第1番:chiffon, ぐす

【2日目】
9)R.シュトラウス/「ツァラトゥストラはこう言った」冒頭:★空き★
10)Klaus Badelet/パイレーツ・オブ・カリビアン:和尚
11)リムスキー=コルサコフ/「シェエラザード」:trpts.
12)ブラームス/交響曲第2番:trpts., ぐす
13)ラヴェル/ボレロ:Cello
----------------------------------------------

今年は空きが少なくて良かった(^-^)b

それでは、今暫くお待ちください(_ _)

trpts.

お待たせいたしました。

夏オフスタッフ内の指揮者選任係 5名による選任投票を行い、
その結果に沿って検討した結果、今年の夏オフの本プロの曲を
振って頂く指揮者は以下の通り、決まりました。

 指揮者の皆さん、
 どうぞ、宜しくお願いします。(^-^) 楽しい夏オフを(^o^)/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

★2014年夏オフ 選任 指揮者★

【1日目】
13:00〜15:00
今井光也/東京オリンピック・ファンファーレ:和尚
ヘンデル(ハーティー編)/水上の音楽:ようじ
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」:ぐす

16:50〜17:20
東海林修/ディスコ・キッド・オーケストラ:和尚
【企画枠】ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲より
メンデルスゾーン/「真夏の夜の夢」抜粋:さぶりん
  「序曲」「間奏曲」「結婚行進曲」
【企画枠】吹奏楽

18:00〜21:00
チャイコフスキー/「ロメオとジュリエット」:chiffon
【企画枠】さよなら銀河鉄道999
モーツァルト/交響曲第40番:Cello
カリンニコフ/交響曲第1番:ぐす


【2日目】
18:00〜21:00
R.シュトラウス/「ツァラトゥストラはこう言った」冒頭:まっくん
Klaus Badelet/パイレーツ・オブ・カリビアン:和尚
リムスキー=コルサコフ/「シェエラザード」リハ付き:trpts.

【企画枠】メンデルスゾーン/交響曲第2番「讃歌」より

18:00〜19:10
ブラームス/交響曲第2番:ぐす

19:30〜20:30
【3分指揮者コーナー】
ラヴェル/ボレロ:Cello
エルガー/威風堂々第1番

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

trpts.
ようじ です、おはようございます。

今年も選出頂き、ありがとうございます。
良い演奏となるよう、再度、音源(6曲版ですよね?)から勉強したいと思います。

よろしくお願い致します。
大曲3曲、拝命いたしました(_ _)。宜しくお願い申しあげます。
こんにちは。chiffonです。
選出いただきありがとうございます。
精一杯勤めさせて頂きますので、よろしくお願いします。m(_ _)m
和尚です。今年は久しぶりにまともに参加。そして3曲。頑張ります。
さぶりんです。真夏の夜の夢、しっかり頑張ります。選出ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FCLA 夏オフ2024 in ABIKO 更新情報

FCLA 夏オフ2024 in ABIKOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング