ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

tortoiseコミュのMetamorphose2005

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
伊豆修善寺にて行われるメタモルフォーゼ2005。
今年はトータス出演の噂があります。
決定すればなんと今年二度目の来日。
再来日を祈願して正式発表を待ちましょう!
というトピックです。

-------------------------------------------
6月9日追記・正式発表があったので詳細を。

METAMORPHOSE 2005
日程: 2005年8月27日(土)午後4時開場予定〜8月28日(日)午前10時終了予定
場所: 日本サイクルスポーツセンター(静岡県伊豆市修善寺)
出演者: GALAXY 2 GALAXY, TORTOISE, GREN VELVET (LIVE), GOLDIE, ANANDA PROJECT, DJ KRUSH, OUT HUD, ROVO, BOOM BOOM SATELLITES, ISOLEE, SEBASTIEN LEGER, MARCO BAILEY, HIFANA, QHEY, FUMIYA TANAKA, EYE, KAORU INOUE, KIHIRA NAOKI, DJ NOBU, DJ SHIRO THE GOODMAN, DJ BAKU and MORE TBA!
チケット発売日: 7月予定

会場へのアクセス等はオフィシャルを参照。
http://www.metamo.info/

コメント(46)

僕も行きます!

3年前の朝霧JAMで見て以来なので凄い楽しみです。
おお、けっこう行く人いるんですねー。
問題の天気なわけですが、昨日までの週間予報だと「晴れ」、今日発表されたものだと「くもり」とのことです。
降水確率40%。
なかなか微妙ですね。
携帯用レインコート持って行こうかなぁ。
トータスのライブは魂打ち抜かれるくらい衝撃でした!

野外で見るのは初めてだから、楽しみ〜!!!!
もー最前列行きます。

朝霧ジャムで野外トータスを御覧になった方々が羨し〜!
野外だと気持ちよさそうですよねー。
ほんと、良い天気であることを祈ります。
てるてる作ろうかなー・・・。

トータス以外の出演アーティスト、いろいろあってどれを見るか迷ってしまうのですが、
バンドということで見ていくとOUT HUDが楽しそうですね。
ここでライブ音源聴けますよ。盛り上がりそう。
http://www.justconcerts.com/concerts/concert.cfm?Concert_Id=376
ピンポイント天気予報。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/amusement/22/30174.html
現時点では「曇時々晴」、降水確率30%みたいです。
この調子で行くと晴れるんじゃないかなー、というか晴れて欲しいなーと、思います。
こんちは!メタモ参戦しやす!天気大丈夫そうですね!

 トータスかなり久々にみるんですんげ〜たのしみでっす!
メタモ行きます。初めて。はつめて。トタスー楽しみっす。どんなんでやるんしょね。サイン会とかやるんですね。寝てしまいそーですが。頑張って起きるぞい!
ついに明日(というか今日)になってしまいました。
なんかすでにすごい楽しいです。眠れません。
サイン会に参加される方は「TNT」を持っていったらいいと思いますよ、たぶんファニーなジャケットにしてもらえます。

メタモコミュに参加されてる方も多いかと思いますが、
持ち物に関してはこちらを参考にしてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1824812
ではでは、明日修善寺で会いましょう!
帰って参りました。
久しぶりのトータス良かった!
美しいアンサンブルに酔いしれました。
トータス良かった〜〜〜〜!
メンバーのテンションも高かったですよね!

前の方で待機していた皆様、オツカレさまでした。
僕も一番前で待機していた者の1人です。
tortoise目当ての方、やはり大勢いらしていたようですね。

朝霧で観たときよりも、メンバーの機嫌が良くて、ホッとしました。
そして期待以上のショウ、本当に素晴らしかった。



会場での撮影は禁止だったようなので、頑張って記憶を念写しました。
管理人様、不適切であればお手数ですが削除お願いします。
>さとしすせそさん
念写、すばらしいですね!
構図的に、私の前あたりにいたっぽいですね。
といかく素晴らしかった!
あの迫り来るタイトなドラムがたまりません!!
確かに朝霧よりテンション高かったすね。
特に「Salt the Skies」の高揚っぷりはヤバかった〜!
tortoise♪♪
曲もサイコウだったけど、VJもかっこよかったです♪
それと、天気も気温もよくってとっても気持よかったなぁぁ♪
写真凄い!きれいに撮れてますね〜!よみがえってきました☆
トータスよかった!
メタモ初参戦だったけど、野外トータスがこんなにもいいなんて!!
ツインドラムの迫力が、すばらしかったです。
もりあがりました。
ソーラーステージの音関係はよかったので、かなり楽しめました。
また野外で聞きたいです。
お疲れ様でしたー。
ダンスアクトが続く中でのトータス、実はちょっと心配だったんですが、
いやー全然問題なかったですね。
楽しかったー気持ちよかったー。

「crest」のあたりで曇り空がサーと晴れていって、
星空が見えたのが感動的でした。
スピーカーの近くにいたので、最後「seneca」のツインドラム乱れ打ちで
体がブルブル震えっぱなし。
お客さんの雰囲気もよくて素晴らしかったです。
あ、ステージ乱入は別として・・・。
またいつか野外で見たいです!
来年フジに来ないかなー。

そういえばサイン会もあったんですよね。
参加された方いないですか?

>さとしすせそさん
ありがとうございます。
エスパーですね、素晴らしいです。
はじめまして。

ぼくもトータスのステージは衝撃でした。
以前、TNTのツアーの時にクアトロで観たんですが、
その時よりも数万倍パワーアップしてました。

もうレベルが違いましたね〜

惜しむらくはgameraをやらなかったことかなぁ(笑)
まぁ、あのセットじゃgameraは合わないかもしれないけど。。。
さとしすせそ さん
私も三枚目の念写と全く同じものを持っています!
たぶん私の左斜め前で念写してた方ですね☆

ジョンさんはいつもライブのときすごく怖い顔するのですが
今回は機嫌良く見えた気がしました。

サイン会行きました。
hey ジョンって言ったらキレるかも・・・mrとかsirとかprofessorマッケンタイアって呼ばないと殺されるかも・・・とか
変な空想してたら握手するタイミングを失ってしまいました。
目も会わなかった・・・ガーン!
自分の番が終わってから、ひいてみてみると
ライブとは違い子供のような笑顔で素敵でした!!!
予想以上に音も良くて、最高に楽しめました。
ラストseneca、ヤバ過ぎでした。

サイン会にも参加でき、とても良かった!
ほんと音も映像も景色も気持ちよかったです。
気持ちよすぎて横になって観てたら寝てしまいましたが(泣)

サイン会みなさんほんとににこやかで全員と握手でき、
緊張してサンキューとかしかいえなかったけど、
TNTのキャラクターに耳と角を書いてくれたりして、
間抜けなウルトラマンのようになってました。
それをみてウフフと笑ったらわたしを見上げてニヤリとされました。
トータスの事ばかり日記に書いてしまいました。
それくらい良かった。来年も来てほしい!
あの音圧は凄い!ROVOのツインドラムが意義を無くすほど
かっこいいです!

サインも面白いものにしてもらえました。シヤワセだ〜★
> shi:bu さん
もしかすると僕の真後ろにいたかたですかね?マリンバの位置云々のお話をしていた…違っていたらごめんなさい、でも前のほうにいた人たちは本当にTORTOISEが好きそうな人たちでしたね。
いつも行くようなライヴと似た雰囲気がありました。

>b.c さん
お褒めいただきありがとうございます。
数えたら80枚ぐらいあったのですが、半分はブレてました…
あ、記憶がです。

>sk16 さん
容認いただきありがとうございます。
調子に乗ってもっと貼ってしまおうかとも思いましたが、過ぎたるは〜ということで止めておきます。
僕も星空見上げてました、なにもかも本当に良い時間でした。(珍入を除き)

>ぱなまさん
これまたお近くだったようで(笑)
僕の友人も含めると、あの一帯にはけっこうな数のMIXI人がいらしたようですね。
あ、僕が撮った写真…ではなくて保管した記憶の中には鬼の形相のジョン、居ます。


反応してくださった方、ありがとうございました。
怒られるかなとも思ったのですが、行きたくても行けなかった方々もいるので、いくらかでも伝われば、と。
いつになるかはわからないけど次回TORTOISE来日、また野外があるといいですね。
やっぱりサイン会行けばよかったなー・・・。
・・・という書き込みをするのは今年二度目です。はい。

HEADZ直営オンラインショップontonsonさん(http://www.ontonson.com/)のブログによると、その後トータスの面々は新宿ゴールデン街で大友良英氏、片寄明人氏らと一緒に飲んでいた模様です。
トータスとゴールデン街・・・。

>さとしすせそさん
貴重なエスパー能力ですから、どんどん披露して頂いても構いませんよー。
というかできればもっと見たいです。
>さとしすせそさん
あ〜〜〜!!やっぱりそうだ〜〜〜〜〜!
ビンゴですよ!
そうそう、ソイツ、私です!
なんか、始まる前に『私達の前にいる人達、良い人だな〜』
って思って、気分良くなってしまったんですよ、私は。
あはは、ミクシイの話もしてましたよね?
こんなトコで再会ですね〜。
はじめまして!
うらやまし〜です〜〜〜。
念写もサイン会も・・・。
私は朝霧で見たのが最後ですね〜。
でも、みなさんがよかった!と書いてるのを見て
よかったな〜と思いました。
sk16 さん
『トータスとゴールデン街』って響きからして違和感がありますね・・・すげーなー
ゴールデン街でトータスの面々を
見かけてみたいですよね。
日本酒と刺身とトータス…
>ぱなまさん、shi:buさん
ガタイ良いしなんか怖そうな一団ですよね。
刺青の人とかいるし・・・。
見かけてみたいですけど人違いだったら怖いし近寄れないかも。

これ↓大音量で聴いてたらメタモの記憶が蘇ってきました。
http://www.justconcerts.com/concerts/concert.cfm?Concert_Id=319
中盤から終盤にかけての流れがものすごいかっこいいです。「Swung from the Gutters」中間のアナーキーなインプロヴィゼーションなんかはトータスのライブの真骨頂ですよね、これもメタモでやって欲しかったなぁとか。
「eden2」とかも見たかったー。
・・・と贅沢を言い出したらキリがないんですけどね。
ああ、また野外で見たいなぁ。
>sk16さん
素敵なURLをありがとうございます!
お〜。僕はメタモでトータス見て、1日に新宿ゴールデン街のバー「裏窓」主催の大友良英さんのライブに行きました。。。ニアミスしてたか。以前、「裏窓」マスターがトータスのメンツもよく来るよとか言ってたけど、マジだったのか。。。
>sk16 さん
おお、リクエストありがとうございます!
では、アッサリと前言撤回してサクサクと貼っていきたい思います。

>shi:bu さん
ミクシイミクシイ、言ってましたね(笑)


では、シリーズその1。
*興味の無い方、すみません
その2。


あ、1の左の画の中央下の後頭部は例の珍入族さんです。
その4。

シリーズ念写、ここまでです。
一番前で観てたのに、しっかり写ってるショットが少ないですね、もっと鮮明な記憶が蘇るように精進したいと思います。
おそまつさまでした、押忍!
トータスのブレイン、
ジョンマッケン・タイアについて気付いた事を。

・ドラムは三点セットでセットスネア共々Gretch使用(?)主催者側で用意したものかな
・タムはキックにマウントせずにスネアスタンドにマウントしていた
・タムのチューニング、音程を意識させない不思議な枯れた音。裏の皮が響くというよりシェルが良く鳴っていた印象。アタック重視。キックの皮はピンストライプ。
キックホールは右下に小さめに開けてあった。
・シンバルはハットとクラッシュライド4点。立ち上がりシンバルの裏からクラッシュを叩いていたのが印象的。ジルジャン?
・頭抜きのリズムはジョンに限らず前メンバーが空振りしてリズムをキープしていた。
・16分以上の展開は見受けられず。音数よりも前後関係を大切にしている為か素直に音情報が頭に入ってきた。とにかく自分が何を叩いているのか終始意識的だった
・ジョンドレミ読めない疑惑。TNTの超名曲「i set my face to the hillside」のピアニカ風のフレーズを間違えて立て直そうとして更に間違えてた。賢そうな広い頭に珍しくジョン汁を発見!ただそこはプロ。次の曲にはいつもの冷静なジョンに。
・ハイハットセッティングが非常にルーズな為かゆるいクローズサウンド、そしてダイナミックなオープン。クラッシュっとしても多用していた。
・シャツはもちろんパンツイン
・定まらない視線とベロベロ舌と左腕のでかいタトゥーがマジメな優等生イメージを完全に払拭した
・スネアのストローク後打面にチップを押し付けるスタイルのオープンショット。反動を全て押さえつけて裏から説得力あるサウンドを出していた。
ばらつきを抑える為か片手で16分を叩くシーンを見た。打ち込みっぽいサウンド

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

tortoise 更新情報

tortoiseのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。