ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HomeBar2008コミュのSofa & Table

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日も開店準備。
ソファとテーブルが届きました。
前にも書いたけど、別々のお店で買ったんで
組み合わせるのはここが初めて。
頭の中ではイメージできたんだけど、まぁまぁかな。
一目惚れして買ったテーブルはかなり格好いい!(写真1)

小生がいるのに合わせて、施工屋さんも登場。
既に引き渡しは終わったんだけど、細かい直しがありまして。
トイレの中はちょっと見落としてて、
タオルハンガーになってたり、女性がバッグを置けるような棚もなく。。。
タオルハンガーは撤去してもらい、DIYで買って、
自分で白く塗った台を取り付けてもらう。
バッグ置きも留め具だけつけといてもらう。
トイレの壁はすぐコンクリートなんで
施工屋さんにお願いしないと、自分でつけたりするのは
ちょっと厳しい。

あと、カウンター下のフットライトみたいな部分のカバーを交換してもらう。
そもそもは白いカバーでベンチに座るとかなりまぶしかったのと、
多少隙間があって、蛍光灯が直に見えちゃうなど、
気になった点を直してもらう。
これもいい感じ。(写真2)

やっぱり気づいたことはあきらめずにやってもらわなきゃダメだね。

ちなみにハイチェア(写真3)についてもウェブサイトでオーダー、
5/14には届く予定。

これでほぼハードについては大丈夫。
オープンだけど、ソフト面がまだ不完全なので、
一般にはオープンせずにまずは知り合い関係のみ
再来週からオープンしたいと思ってます。
これを見てくれてる皆さん、是非来てくださいね。
(事前に連絡くださいね)

最後にちょっと悲しいお知らせ。
ビールサーバ置こうと思ってたんだけど、
予想以上にサーバのサイズが大きいため断念っ!
(つーか、何で施工屋さんは知らなかったのか?)
まぁ、ハートランドなら瓶でも旨いし、ボトルデザインも
格好いいし、いいかな、なんて開き直りました。
しかし、いろいろありますね。

コメント(6)

http://www.nittoku-inc.jp/index2.html

こういうのぢゃダメですか?
ん、何かサイズ的にはいけそうなのもあるね。これ方式は何なんだろ?方式によっては毎日使用後に洗浄しなくちゃいけないタイプもあるんだけど、そのタイプじゃなければOKかも。。
ビールサーバーあるとうれしいな〜!
確かにハートランドなら瓶でもうまいけどね〜ビール
電話してみたけど担当者じゃないとわからない、、、といわれました。

僕もこの辺は良くわかりません。。。

http://www.nittoku-inc.jp/profile/profile.html

電話番号は、042-345-3410です。

ネット見る限りは中古は買わないほうがいいみたいですよ。
こんばんは。ついに完成だね。なんだかんだであっという間だった気もするけど!? 近いうちに行きたいと思いま〜す。お店に立てる人は何人決まってるの?
当面は立つ人がいる曜日だけ営業って感じ? おつまみも日持ちするものでしのぐしかないのかな。BGMの音響もばっちり?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HomeBar2008 更新情報

HomeBar2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング