ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ST1100,STX1300ツーリングGrpコミュのSTOCJ全国ミーティング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年のSTOCJ全国ミーティングが日光で開催で、
申し込み受付が始まりました。
申し込みはSTOCJ掲示板まで、
http://www.geocities.jp/stocj/index.html

STオーナーズクラブのみなさーん、お待たせいたしました。
2012年度のミーティングの詳細が決定しましたのでお知らせします。
 今年は、記念すべき15回目のミーティングです。
 そして、昨年3月11日の大震災からの復興を祈念して東北の玄関口
にあたる日光での開催を企画いたしました。  日光霧降の天然温泉で
楽しんでいただきます。
 ちなみに、宿泊先の段取り等は小久保さんにお願いしております。

★★★第15回ミーティングを以下の日程で開催します。★★★

  開催日:6月2日(土曜日)〜6月3日(日曜日)
  宿泊先:大江戸温泉物語『日光霧降』
   〒321-1421 栃木県日光市所野1536-1
   ?0288-50-1212

  集合場所:15時に大江戸温泉「日光霧降」。
   受け付け終了後、走りたい人を募って霧降高原を走ります。。。
    温泉を楽しみたい人は大江戸温泉でまったりして下さい。。。
  2日目は、日光東照宮参拝後、いろは坂を走って戦場ヶ原で早めの
   昼食後に解散予定です。(解散後は宇都宮方面又は沼田方面へ)

  予算は、宿泊代・飲み代・記念品・通信費込みで13000円。
  定員は、45名を予定しています。皆さんお誘い合わせの上参加を
  お待ちしています。

  大江戸温泉『日光霧降』へのアプローチは、
   東北自動車道の宇都宮ICから日光宇都宮道路経由日光ICで降り、
  霧降高原道路を目指して下さい。
  参加者は、?案内はがきで返信 ?電話で表明 ?MLに表明
       ?ホームページの伝言板に表明
                    のいずれかで、お願いします。

コメント(21)

定員45名のところ今現在36名申し込みとの事です。
参加予定の方はお早めに..
あっという間に定員、早かったですね〜
昨日、小久保さんとTELで話したら、50名になったので、部屋を増やすタイミングで、60名分まで増やしたそうです。
ですので、また追加可能となりました。
申し込みでない方はお早めに
参加台数は過去最高になりそうですね。
SAKAさん、お世話様です
ありがとうございました。
STOCJミーティングの集合宿泊先、料金、及び喫煙の有無の再集約が掲示されてます。
まだの方はお早めにSTOCJ掲示番へ!
以下、転載です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ミーティング参加の皆さまに重要なお知らせです。
当初、予定していた宿泊施設ですが、本日の下見で大人数の宴会
には適していないことが判明いたしました。全員が一堂に会する
宴会が出来る場所を求めて、日光周辺の温泉を中心に検索。
急遽、幹事の独断で、宿の変更を行いました。
決定した宿は、日光の奥座敷。天下の鬼怒川温泉。
その中でも有名な老舗で豪華な「ホテル鬼怒川御苑」に致しました。
あと3カ月、休日前宿泊という条件の中、宿との交渉の末、当初
予算より若干高めの設定となってしまいましたが部屋と宴会場と
駐車場及び受付場所の確保ができました。
って事で、本格的な温泉を楽しみたいと思います。
 申し訳ありませんが再度参加の意思表示をお願い致します。
あわせて、喫煙禁煙の希望者も意思表示をお願い致します!

 宿泊 鬼怒川温泉「ホテル鬼怒川御苑」 今市ICより30分
 集合は 「ホテル鬼怒川御苑」に16時 フロント前にて受付
 予算は 一泊二食飲み放題付き
      2人部屋は1人14000円(夫婦参加者)
      5人部屋などの通常室は13000円   とします。

場所変更。金額UPでも参加したい人は
下記名簿の頭にOKと禁煙か喫煙を記入して下さい。(岡の記入例)
  そして、条件が合わずやめる人はNOと記入願います。
kataさん、ありがとうございました。
6月2日3日のSTOCJ全国ミーティングの集合が鬼怒川温泉16:00なので、
近隣からの参加だと時間を余すので、
栃木の小久保さんとはまちゃんに、プレ集合し少し走る企画を立ててもらいました。

集合は2日 11:30 宇都宮IC前の大晃ドライブイン
ランチは宇都宮餃子(ギョウザのまさし)で、
その後、いろは坂をはしり、ホテル集合に向かう予定だそうです。

ご都合よろしいかたのご参加をお待ちしているそうです。
6/2 埼玉組の集合場所は何処にしましょう?

昨年の北海道で拿捕した??tosiさんが現地までの動向願いが来ています。

羽生SA とかでしょうか?
pain様、今晩は、6/2 同行しますか?

宜しければ、圏央道、北本出口にam 9:20でいかがでしょうか?

am10:30に羽生PAで昨年、北海道で拿捕した?tosiさん合流予定です。
kata様、ルートはどうされすか?
集合ポイントを安積PAにするか那須高原SAにするか悩んでします。
いかがでしょうか??
Keiさん、連絡有難うございます。
6/2圏央道、桶川北本料金所出口AM9:20了解です。
東北道、加須I.C〜羽生PA着10:10ごろと思います。
浜ちゃんルートで現地入りの予定ですか?
本日、1年ぶり2600Kmでのオイル交換してきました。

SAKAさんおはようございます。 腰の具合はいかがですか。
自分は会津回りの下道、寄り道で、、とか思ったりしておりますが、天気予報を見て最終決定したいと思っています。
pain様、お早う御座います、その通り11:30に宇都宮ICで合流です。

途中、羽生PAでtosiさんと合流です。
SAKAさん、すみませんが
天気の具合もナントカ持ちそうなので、白河⇒甲子高原⇒会津⇒塩原もとい鬼怒川⇒大晃ドライブイン
と、新緑を楽しみながらチンタラ?行くことにしました。
大晃11:30で浜ちゃんツーに合流しようと思います。

Kataさん了解です。
それでは、皆さん宇都宮で

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ST1100,STX1300ツーリングGrp 更新情報

ST1100,STX1300ツーリングGrpのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング