ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秋田スキー・スノボ雪まみれの会コミュの雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
説明するまでもありませんね(笑)



思う存分雑談しましょうグッド(上向き矢印)

コメント(137)

> たかやさん
基本的には平日も対応しているハズですよ^^
PCかスマホをお持ちであればこちらをご覧ください指でOK
矢島スキー場ホームページ→http://www.ybnet.jp/~ski/
明後日協和考えてるんですが、雪どんなカンジですかねぇ〜
未だに連絡通路突破出来なくて困ってます(^_^;)前回は平地でおもっきり
逆エッヂでコケてむちうち気味に…怖るべし連絡通路…
> たかやさん

スキーのエアーはカッコイイと思いますよ指でOK
スキーのフリースタイル要素は殆どやったこと無いですけどw
憧れますねぴかぴか(新しい)
この時期の大雪予報でワクワクしてしまうのは自分だけでしょうか?w
ここのコミュに参加しているメンバー、何人くらい平日に休みとれるのかね?
春ボード・春スキーin八甲田とかやってみたい♪

まだまだ滑り足りないヽ(´▽`)/
> ボングさん

月曜日公休な感じですか?
〉たかやさん 


平日休み仲間ここにも発見!
日時が合えばセッションしましょう♪
> たかやさん
平日仲間発見!!(笑)
日時が合えば是非(^-^)
今年もシーズンインですね!!
雪山ライフを思いっきり楽しみましょう!!
今シーズンもよろしくお願いします!!(*゚∀゚)
さっそくですが昨日八幡平行って来ました(^^)久々で気持ち良かったです♪
>>[119] 写真見る限り天気良かったみたいですね(*´∀`)仕事柄来月半ばまでは滑りに行けないのが悔しいですw
>>[121] メーカーにこだわらなければムラスポやタケスポあたりにセット品あるんじゃないでしょうか?ただし、ブーツにはこだわった方が良いですよ電球ブーツは安くても、しっかり足の形に合うものを選ぶ事をオススメします。
>>[123] お店の人が相談に乗ってくれるハズです。道具に詳しくて良心的な店員さんに当たると良いですね電球個人的には最初に使う板は、正直柔らかい板で身長に対して少し短めなら何でも良い様な気がします。
ちなみに参考までに自分が道具を選ぶ際の重要度はブーツ>ビンディング>板ですね。
>>[125] いえいえ。本当に個人的な見解ですから、他にも様々な意見があると思います。
あくまでも参考までに。
お気に入りの道具が見付かると良いですね(^^)
昨日今シーズン初滑りで阿仁に行ってきました!!やはり、シーズン初だととにかく体の動かしかたがぎこちないw 皆さんはもう何処か滑りに行かれたんですかね?
秋田県北地方に朗報!!(?)こっそり練習にどうぞ!w
本日、たざわ湖スキー場へ初滑りへ行ってきましたexclamation
・・・が、休日なのに人はガラガラバッド(下向き矢印)
食堂のオバチャンも「今日は少ないね〜」と嘆いてたくらいでしたたらーっ(汗)

しかしながら、天気は風も無く快晴とゲレンデコンディションはバッチリでしたぴかぴか(新しい)
>>[129] たざわ湖良いですよねーグッド(上向き矢印)
基本的に寒い場所だなーってイメージが先行しますが、晴れた時の田沢湖が見える爽快感は格別のゲレンデだと思いますexclamation
料金も良心的ですし、頑張って集客数を増加して存続してもらいたいですねわーい(嬉しい顔)
>>[131] 気を付けていってらっしゃいませ!今日はのんびり阿仁行こうかなぁ。
>>[132]
阿仁にはゴールデンウィークに行ったんですが、リフト動いてなかったんで断念(>_<)
未だに一回も滑ってません(^-^;
>>[133] 自分は矢島行ったことありません^^; ずっと気になってはいるのですが…県北からだとちょっとアクセスが不便で…w今日は天気良さそうですか?
天気は昨日よりいいんじゃないですかね?

県内では田沢湖とジュネスしか行ったことないですが、矢島はコースは短いものの、個人的に雪質はその中では一番いいと思ってます。
矢島ホームなんでそう思うのかもですが(笑)
明日は田沢湖の予定ですよー(*゚∀゚)ノ
明日は北東北地方は天気良いみたいですね(*゚∀゚)ノ
平日ライダーの自分には願ったり叶ったりなんですがー、他に誰か滑りに行く方はいらっしゃるのでしょうか?

ログインすると、残り106件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秋田スキー・スノボ雪まみれの会 更新情報

秋田スキー・スノボ雪まみれの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング