ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチヤブ医者いい医者選びの会コミュの泌尿器科

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
事が事だけに、探しにくかったりします。 情報も少ないので皆さん投稿お願いします。

コメント(1)

? 酷い病院

淋病とクラミジアに感染しました。
トミロン錠100とクラリシッドという薬を処方されました。

ところが良くなりません。
新ゆり武内クリニック行きましたが、対応が悪く説明がない。
この調合で本当にいいのか不安でした

その他にも対応が不安な点がある。
検査結果の用紙を普通にもらえず、請求してやっとコピーを渡されたが
淋病の結果が出てる日に、その結果を伝えてもらえずでした。

薬の処方もウチしかこの取り合わせはやっていないと豪語し
嫌なら他の病院に行けとかなり態度が投げやりです。

他の人間に話を聞いても、請求費用が一番高かった。
高い検査をしてるというが、どうも信用なりません。

? アドバイスを受ける。
確かに、淋菌にトミロンは微妙であまりこの組み合わせは聞きません。淋菌に対して経口セフェムでも耐性が進んでいて例えば
​http://repository.lib.gifu-u.ac.jp/bitstream/123456789/12583/1/KJ00...​
みればわかりますように、2002年でも経口セフェムでMIC(90)が1以下なのはCenxime(セフスパン)くらいです。トミロンはこの表には入っていませんが、合併症のない淋菌の第一選択はセフスパンなのは米国も日本も同じでそれにはこのような根拠があります。ただ、治りが悪い場合は注射薬(ロセフィン)がまだ感受性がありますのでロセフィン注射がいいかと思います。

? 自分なりに調べました。
随分、シブトイ菌のようで、相方もクラは治っても、リンは残っていて
更に薬を飲むべく1日に4錠服用するジスロマックを処方されたようです。

Cenxime(セフスパン)とはコレですね
​http://www.cocokarada.jp/medicine/rx/6132008M1028/index.html​
>合併症のない淋菌の第一選択はセフスパン
とありますが、クラミジアと合併してると効かないのでしょうか?

ロセフィン注射を選択した方が早道なのでしょうか?
​http://www.chugai-pharm.co.jp/generalPortal/pages/detailTypeHeader....​
安心して相談できる、お医者さんと巡り合いたかった(泣)

? アドバイスを踏まえたうえで新しい病院に行きました。

藤が丘南口クリニックです。

ここは素晴らしかったです。
医師の方もよく話を聞いてくれて、自分なりの経験値に基づき
ちゃんと処置していただきました。

ロセフィンではなかったですが、注射で一発完治です。
名前は忘れましたので、後ほど記入しに来ます。

それにしても新ゆりのクリニックは最悪でした。
最後には「もう時間で閉めるし、不満なら他行ってくれ」と捨て台詞
医師としてどうかと思う。
いい病院を探す事のにみんなの役に立てたらと思う。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチヤブ医者いい医者選びの会 更新情報

アンチヤブ医者いい医者選びの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング