ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セリカ丸目4灯コミュの車高調取付

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
st202 ss-2に乗っています。

今週末に車高調を取り付ける予定なんですが、DIYでやろうと考えています。
ちなみに、足周りをDIYでいじるのは初めてです。

かなり前に(1,2年くらい前だったかな‥)、st202でノーマルストラットの車高調取付の紹介を(写真付きで)しているホームページを見た記憶があるのですが、今探しても見つけられませんでした。

どなたか、紹介しているホームページを知りませんか?

また経験者の方、前もって用意していた方がよい工具、気を付けなければいけないことなど、ご教授願います。

よろしくお願いしますm(..)m

コメント(5)

僕はここでいつもお世話になってます。

セリグル↓
http://www.clovernet.ne.jp/~naok323/
202ではないんですが、ノーマルなら一緒と言うことで、185の紹介が乗っています。
http://www2.wbs.ne.jp/~s-3/

ちなみに、作成者は自分です。
取り付け方法に関しては、前のお二方の紹介されてるページを見れば出来るはずです。

気をつける点は、
・水平である程度広くて長時間作業しても平気な所。
・ストラットの下2本のボルトはとても硬いので、インパクトレンチでやらないと外れないと思います。
・締める際にはねじ切らないように慎重に。(トルクレンチ推奨)
とかですかね。
あとは、2人でやった方が効率的に作業が出来るかな。
>JUNちゃんさん
とてもためになるページですね☆
これなら何とかできそうです。
ありがとうございます。

>しゅがあさん
とてもわかりやすいページですね。
こういったページがあると非常に助かります。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

>ken(短大生)さん
ありがとうございます。
作業場所は確保できそうですが、インパクトレンチ、トルクレンチを知り合いから調達しないといけなさそうです。
あと、作業は二人でやるんですが、車高長と純正の足を取り替えるのでウマとジャッキを二台分用意しなければならないですね。
日曜日、無事交換できました。

慣れない作業で結局5時間近くかかってしましました。

アドバイスをくれた方々のおかげです。
ありがとうございましたm(..)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セリカ丸目4灯 更新情報

セリカ丸目4灯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。