ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Microsoft RMSコミュのRMSのインストールができない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WIndows Server 2003 R2にRMS(SP1/Disk)をインストールしようとしていますが、認証サーバの登録がうまくいきません。当該サーバはローカルにあり、インターネットに接続していません。

データベースはSQL Server 2005 Standardをインストールし、RMSをインストールしました。インストールはうまくいったようで、RMS管理Webコンソールは開くことができるのですが、そこから「このWebサイトにRMSを提供する」をやろうとしますが、「提供処理中にエラーが発生しました。・・・」そして「サーバを登録できませんでした。・・・」となります。

エラーメッセージの中にインターネットへの接続が必要だとあるので、インターネット接続可能なネットワークへ移して試みますが、同じ結果になります。

考えられる問題点として、うちのプロキシが通っていないのではないか、と想像しています。プロキシは単なるHTTPプロキシです。

どなたか解決のヒントをいただければありがたいです。

コメント(2)

構成できました。インターネット接続も必要なく。間違っていたのは、RMSの実行アカウントを「ローカルシステムアカウント」ですまそうと思ったところ。専用のアカウントを作り、それをSQL Serverのログインに登録したところ、すんなりと動きました。

参考になったのは、マイクロソフトからダウンロードできる「Microsoft Exchange Server 2003 Microsoft Windows SharePoint Servicesポータルサイト Microsoft Windows® Rights Management Services ステップ バイ ステップ 導入ガイド」でした。

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/techinfo/overview/rms_stepbystep.mspx
RMSは構成できたものの、クライアントからサービスアクセスポイントが認識できない、という状況が発生した。これは「SQL Server 2005 で、Windows Rights Management サービス (RMS) サーバーから RM アカウント証明書が発行されない」で解決した。

http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/913372/ja

データベースとしてSQL Server 2005を使った場合に発生する問題点で、クエリをひとつ投げれば解決できた。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Microsoft RMS 更新情報

Microsoft RMSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング