ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレス金型コミュの休憩中の作業方法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、プレス加工会社に勤務しているのですが、作業中断、休憩中の機械操作方法がいまいちわかりません。涙涙
安一のまま中断する人
寸動にして、中断して、作業開始した時に寸動
で一度動かし→安一する人
電源OFFにする人
工程切り換えスイッチOFFにする人
非常停止を押して停止しておく人
今の会社には、色々な人がいるのですが、プレス作業的には、どの方法が一番正しいのでしょうかexclamation & question目

コメント(3)

はじめまして。

うちの現場は帰るときと同じ、非常停止、工程切り替えOFF、電源OFF、他に、作業中の品物は作業完了で休憩になります。
正しいかどーかは分かりませんが、同じ状態にしています。

他の人に交代の場合でも引継ぎが出来るようにと、あと休憩後に安全点検をしています。(エアー、オイル、金型に異常ないか、製品の品質など)

でも、怪我や事故が怖いので一番良い方法を見つけだしたいですね。
ムックさん
コメントありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
参考にします。手(パー)
昔のピンクラッチのプレスから初めている私にはこの質問には新鮮さが感じられます。良い質問ですね。考えされられます。

やはり、プレスは昔は特にですが危険で事故が怖いですからその方向から考えるのでしょうね。

休憩後に作業者が変わるなら寸動はどうかな、とも思います。
OFFが一番安全かな。非常停止も押しておくでしょうね。
ムックさんが書いてありますので代わり映えはしませんが、、、

細かい事に気が付いて作業してるようで感心しましたので書いてしまいました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレス金型 更新情報

プレス金型のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング