ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

立川左平次 コミュの新しく作りました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何となく頼りなげなフラ談次さん。

応援コミュです。

コメント(61)

17日(日)の午前中に会を開かれますが、
皆で応援に行きませんか〜?
http://mixi.jp/view_event.pl?id=10107339&comm_id=302635
はじめまして。フラ談次さんには、2〜3年前「クラクラ寄席」で初めてお会いしました。
それ以来、出身地も年齢も同じということで、事あるごとに会に遊びに行かせて頂いています。
「同学年」として、これからも応援して行きます!
よろしくお願いします。
はじめまして。
フラ談次さんとはかれこれ2年ほどのお付き合いになりますが、コミュがあったとは、驚きです。
最近はちょっと忙しくてなかなか顔出せずにいますが、ながーい目で応援していきたいと思ってます。
がんばれ、フラ談次!!
今後とも宜しくお願いします。
初めまして。
自宅の落語会で立川フラ談次と立川吉幸の二人に来て貰っています。
12月1日に二人の落語会が板橋の三凱亭で開かれるそうです。

http://tatekawa.furadanji.com/?eid=467603

詳しくはこちらを御覧下さい。
昨夜フラ談次君から頼まれました。ヨロシク。。。
はじめまして!

本人(フラ談次)からの連絡で知りました。
こんなにもたくさんの方が入っているなんてびっくりです。

あんなにも口下手だったのに・・・いつの間にやら!!!

がんばれ!フラ談次 9日は遊びに行きますよ!
今日チケット予約しておきます。(笑)
初めまして★
私も、フラ談次さんから直接きいて飛んできました(*′艸`)゙
9日は多分いくと思います(。・ω・))(。uωu))ペコリ
行ってきました勉強会。
雨なのに満員の盛況ぶりで、嬉しかったです。
来年にはフラ談次君も二ツ目に挑戦するようですね。
立川流でなければ、もっと早くなれるのに・・・

まあ、おかげで、こんなに芸達者な前座は他にはいませんけどね。
会場にはここに参加しているみなさんもいたんでしょうね。
それらしき人はいないかな・・・と、見回してしまいました。
「真田小僧」と「片棒」の感想を聞かせて下さい。
よろしく。。。
私も勉強会に行ってきました!フラ談次さんの
お人柄は友人を通して耳にはしていましたが本当に
優しそうで魅力的でステキな人でした!
もちろん落語も面白い!!!私は落語はほぼ、
初心者に近いので古典落語なんてわかんない。。。なんて
思っていましたたがフラ談次さんの「真田小僧」「片棒」
は疎い私でもスンナリはいっていくことが出来ました
フラ談次さんは師匠様にも可愛がられていて、これからも
今まで以上に頑張って欲しい落語家さんです(≧ヮ≦*)ノ。♡*゚
はじめましてヾ(´▽`)
先日のフラ談次さんの勉強会の観覧をさせれ頂いたモノです。
もととも落語は好きだったので、フラ談次さんの落語は聞きやすく、すっかり魅了されました。
舞台を終えられた後、東洋館の下でお見かけしたのですが、
お気遣いのある優しい対応にも惹かれました。
これからも応戦させて頂きます!!
どうぞ皆様、仲男良くしてください<(_ _)>
先日の勉強会にいけなかったモノです。
地方都市在住なので・・・すみません。
そういえばコミュに入ってなかった気がすると思い
先ほど入りました。 以後お見知りおきを
はじめまして。
川口で琥珀時間という落語会を主宰しております。
ご本人からお聞きしたのですが、あまりPCとの相性がよくないのでとんちんかんなことをするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします
先日の勉強会は盛況でしたね〜!
左談次師匠の反対俥、最高デシタ!
フラ談次さんの片棒も、また聞きたいです。
風来風呂とかでも、その日やるネタを前もって教えてくれるといいなぁ
今日、12月23日は自宅の落語会です。
立川吉幸と立川フラ談次の二人に来てもらっています。

今回は友人のドタキャンが相次いで、寂しい会になってしまいそうで
恐いです。
ここでお知らせする・・・という手もあったなあ・・・と
今さらながら考えています。

次回があれば、みなさんよろしく。
続けての書き込みですみません。

自宅落語会は、無事に終わりました。

フラ談次は「片棒」
吉幸は「らくだ」・・・でした。

10人ほどの会にも関わらず、二人は熱演してくれました。
道楽とは言いつつも、贅沢な事をしているな・・・と改めて思います。
盛り上げるためにも、もう少し参加者を増やしたいのですが、
自宅なので、ネットで公開するのも恐いのです。
悩みつつも、できる限りは続けていこうと思います。
はじめまして!日暮里のイラン料理レストランで、フラ談次さんと隣の席になりました、高校時代に元落研だったものです〜

ぜひぜひ、今度は「落語鑑賞会」と称して寄席ツアーでも主催しようかと思ってますw

よろしくお願いしますーーー

ちなみに13日はこちらのコミュニティの新年会でした。↓
山口さんのメルアドに写真おくりますねー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14259621&comm_id=1398602
立川フラ談次さんのコミニティに参加しました。
よろしくお願いします。
立川フラ談次さんのミクシィ探していたんだけど、コミニティのことだったんですね。
彼の自分のページはないのでしょうか?
川口の喫茶店、琥珀で開かれたフラ談次君の落語会に参加してきました。

「だくだく」と「片棒」でした。

打ち上げでフラ談次君は、煙草を吸いませんでした。
禁煙中だそうです。
でも、4月の試験が終わったら、吸いはじめるかも・・・と言っていたので、「願掛け」でもしたかな??
はじめまして。
9月9日の紀尾井ホール「昇進落語会」行ってきました。
東洋館以外で、談奈さんの落語を聞くのは初めてだったのですが、
だいぶ緊張されていたようで、その緊張がこっちまで伝わって来ました。
でも、楽しかったですよー
師匠の左談次さんも含めて、落語にはまりそうな予感…!
12月は連れと一緒に浅草へ行きます。
こんばんは&初めまして!文月りのあと申します。
私は、談奈さんの高座を、ブラ談次時代から鑑賞していました。
あのおっとりした雰囲気で髪の毛がサラサラしている特長と、一緒にいてホッとする感じの談奈さんが好きなのです♪
まだまだ私は、談奈さんについて詳しくないので、是非皆様方との交流を通じて、より談奈さんを知っていきたいと願っております。どうか宜しくお願いいたします!
はじめまして。
第一回、談奈さん会にいけず涙涙でございます。
ウィキペディアにも談奈さんの細かいプロフィール載ってますね^^。
どうぞよろしくおねがいいたします。
tはじめまして

何となくたどり着きおじゃましました(w)
まだmixi初心者なのでご無礼がありましたら平にご容赦を

東浦和在住なのでライブハウス「宮内家」さんでの落語会に今年2月からおじゃましております。

ごくごく少人数の会なのでいつも楽しくアットホームな雰囲気で、終了後はカレーなどを食べる談奈さんの姿を肴に飲んだりしております。

お仲間に加えて頂ければ幸いです(^^)
はじめまして。

東浦和「宮内家」談奈さん会に今年の9月から通い始めました。
みくしー歴数日の初心者にて、皆さんのお話を楽しませていただくばかりですが
なにとぞよろしくお願いいたします<m(__)m>。
はじめまして。
談奈さんとは、まだ今の師匠に入門を断られていたころからの知り合いの者です。
巡りめぐって敬愛する立川左談次師匠の弟子となり、とても張り切っています。
このたび本人からのたっての希望で、コミュの皆さんに落語会の告知を依頼されました。

3月18日(木)、日暮里サニーホール4階「コンサートサロン」で開催される『五人囃子の会』に出演します。
談奈さんは、トリで崇徳院をかけるようです。
他の出演者は、立川談大、立川吉幸、泉水亭錦魚、立川らく次さん。

開演は19時(開場は18時30分)、料金は前売り1200円、当日1500円です。
よろしくお願いします。
はじめまして!
今度私の勤め先で落語会を開くことになり、談奈さんに出演していただけることになりました!
落語会の情報をUPしますのでよろしくお願いします。
はじめまして

本日 上野広小路亭で 初 立川談奈さん でした♪

友人から ウワサは聞いておりましたが ^^^

イイ落語でした〜(*^ヮ^)
また 聞きたいです♪
はじめまして。
私は名古屋で落語会などを主催しているものです。
あいさつと前後してしまいましたが、イベントに名古屋での談奈さんの会を告知させてもらいました。
よろしくお願いいたします。
はじめまして犬湯のみ
東京に出てきて初めて落語を知りました。
情報入手のため?こちらのコミュニティーにオジャマします。
よろしくお願い申しあげます。
むかしは、よく台詞忘れたり、繰り返したり、変わった人ですww
はじめまして。
まだ落語を聞き始めて間もないんですが
どうぞよろしくお願いします。
初めまして!
昨日6年振りに
あさくさ文七にて
見させて貰った
しがない芸人です!
益々の御発展を
御期待しております
はじめました立川左平次です。

何卒よろしくお願いします。

本名…鎌田圭介
生年月日…1972年8月18日
出身地…神奈川県横浜市戸塚区
血液型…B型
星座…獅子座
入門…1999年7月、立川流落語会(家元:立川談志)真打ち快楽亭ブラックに師事、快楽亭ブラ談次となる。
初高座同年8月。2005年、立川左談次門下に移籍、立川フラ談次となる。

2007年5月、第12回「岡本マキ賞」受賞。
2007年7月1日、二つ目昇進、二代目立川談奈となる。
2015年3月落語立川流真打トライアル第5回目にてお客様投票1位獲得
2015年10月1日、真打昇進、談奈改め初代 立川左平次。真打昇進披露落語会、2015年12月浅草5656会館、2016年2月紀尾井小ホール、3月横浜にぎわい座芸能ホール、7月浅草公会堂、自主興行全四回の披露目、八か月間で2000人動員。
2016年12月東京演芸協会浅草LIVE本選にて準優勝。

主な毎月の高座…浅草東洋館下席。日暮里サニーホール、お江戸上野広小路亭、梶原いろは亭、巣鴨スタジオフオー、池袋みないけ座における立川流一門会。

主な自主興行
浅草のサヘイジ~立川左平次落語会~
※次回浅草東洋館にて2024年2月24日日土曜日開催※残席些少

紀尾井町のサヘイジ~立川左平次落語会~
※紀尾井小ホールにて2024年8月

横浜のサヘイジ~立川左平次落語会~
※横浜にぎわい座芸能ホールにて
2024年5月26日(日曜日)
入門25周年記念落語会

過去のテレビ・ラジオ出演

NHK「小さな旅」
TOKYOMX「談志・陳平の言いたい放だい」
スカイ・A「らくごくら~朝日いつかは名人会~」
日テレプラス「らくらくゴーゴー!」
テレ玉「ひるたま」 
FBS福岡放送「めんたいワイド」
スカパー!「寄席チャンネル」

NHKラジオ「ラジオ深夜便 話芸100選」
ラジオNIKEEI「立川談奈の秋の朗読教室」
文化放送「レコメン」

店頭CM 三菱冷蔵庫


《メール》 tatekawadanna@gmail.com
落語・イベント司会・婚礼司会・余興・漫談・講演その他、お仕事の依頼、承ります。



ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

立川左平次  更新情報

立川左平次 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング