ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心学コミュの自他の心

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自他の心 

聞いているようで聴いていない人の心、

見ているようで観ていない人の心、

話しているようで語っていない自分の心。

聴く、観る、語るは心の言動。

見る、聞く、話すは、

蓋を開けずに中身を判断するようなもの。

何事も間を置いて、相手を聴く、観る。

そして、自分の心を語る修徳を行う。

偏見を防ぎ、間違った判断をしない為にも「間を置く」、

間は聴く、観る、語る為に必要な時間。

間を置かない言動は、相手に不愉快を与えることもあるので、

恕 じょ(己が欲せざるところ、人に施すなかれ)の心を以って、

常に修徳に励み、仁徳の人間形成を目指す。

難しい修徳ではあるが、これが人生を気楽にさせる術である。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心学 更新情報

心学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング