ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

くらげ〜Jellyfish〜コミュの加茂水族館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年末、テレビをみていると くらげが一番いる水族館で紹介されていた 

加茂水族館が 流れていた。

すぐにチェックし、 一週間後には いく手配をした。

場所は とても 辺鄙なところにあったが、 

くらげは 本当に沢山いた。

そして、 くらげの 餌付け もやっていた!

それが見たかったので、 その時間まで 食事をしながら待った!




食事も、 くらげが使用された 料理が あった。

私が食べたのは くらげラーメン と くらげのアイスクリーム 笑

味の感想は、 ご想像にお任せします 笑




餌付けの時間では、 ミズクラゲに餌をやっていました。

餌といっても プランクトンを 水槽の中にいれるだけ。

くらげたちも 自ら食べるわけでもなくて 口腕にプランクトンが

付いたら 食べる。 といった かんじのようだ。




くらげは 人間からは かなり 嫌われ者だとおもうが、

その理由の1つに、 くらげに 刺された!ってのが あるとおもうけど

くらげは 自ら刺しているのではないのは ご存知でした!?

ただ、くらげのいるところに、人間が侵入してきた為に、刺すんです。

くらげが自ら、人間を探して刺してるわけではないですよ!

そう考えると なんで 嫌われ者になるのか 不思議に思います。





こんなにも 癒してくれるのに・・・・・ (。・ε・。)







画像2:アマクサクラゲ (!?)だったかな・・・ 忘れた( ̄◇ ̄;)


画像3:スナイロクラゲ

コメント(20)

加茂水族館いいですよねー。
すごく大きなクラゲとかいてびっくりしました!
様々な種類のクラゲも展示されているし、また行きたいです。
是非行ってみたいです!そんなにクラゲが多いと、帰れなそうですね。
Chikaサン

すごーーーく大きいくらげや すごーーーく小さいくらげもいましたよねぇ!
あれはすごい!!!
ほんと観ていてあきないですよね!
ノッチサン

帰りたくなかった!
てかできるならお泊り可能にしてほしいお!
一日中一緒にいてみたい!!w
加茂水族館ですね。チェックですexclamation

1人で行きたいなあ。家族と一緒だとゆっくり見られないもの。

**蜜虫** サン

はい!くらげが一番いるといわれている加茂水族館です!
是非いってみてください!!
ご家族が一緒だとたしかに ずぅ〜っとはみてられないですもんね・・
それわかります。。。
いろんな水族館に行っているようで
知らないところもあるんですね。
ぜひ行ってみたくなりました。

加茂水族館の情報など貼り付けておくといいですね。
と言ったわたしが 今から調べて貼ってみますね。
加茂水族館 山形県鶴岡市にあるそうです。

http://www.shonai.ne.jp/kamo/


うわあ!遠すぎるナア!
いつかいってやる〜〜〜!
あやねサン

URL ありがとうございます!
加茂水族館は くらげの水族館といわれるほど
くらげが 沢山いる水族館です!
是非いってみてください!
さらに 感動するかとおもいます♪
館長さんのお話が素敵だったので
ここで紹介したいと思いました。
でも、許可が出ないといけないかな?と思い
今水族館に問い合わせ中です。

忙しいからそんなことにお返事は
もらえない加茂?ですが・・。
あやねサン

ここに記載するのに 許可ですか??
問い合わせ中なんですね!
すごい!
なんと!
加茂水族館の飼育係の方から
お返事いただけました☆
館長様も水族館の宣伝になるのなら
みなさんに広めてくださいとの
ありがたいお言葉いただきました。

ていねいにお礼のメール送っておきました。
ありがとうございます。
で、話したかった館長さんのお話ですが・・。次のコメントに!
加茂水族館 館長さんのお話

前略

水族館は何処も同じだが建物そのものが売り物なので、古くなればそのまま寿命が近づいたことを意味し、決して誉められたことではない、即ち入館者が減り経営的には難しくなる。
 ここもそうであった。平成9年にどん底を迎えて、入館者は9万人ほどに落ち、経営の限界と覚悟した覚えがある。
 しかし面白いもので、そのどん底で神様は救いの手を差し伸べてくれた。ある日突然小さな生き物がサンゴ水槽の中に泳ぎだしたのである。
 この小さなクラゲの赤ちゃんが9年後世界一の展示につながる「芽生え」であった。この9年間は無我夢中であったがクラゲでここをたち直せるというはっきりとした目標があったので実に面白かった。

 毎年クラゲの展示を増やしていったら、8年後の平成17年には入館者が17万人を超えた。
この古ぼけた水族館を立て直すほどの大きな魅力を持った生き物「クラゲ」は美しい。見る人に感嘆の声を上げさせ魂を震わせる、泳ぐ形といい、色といい、模様といいこの地上にこれ以上に美しい生き物は居ないと思う。
忘れ去られた水族館に全国各地より「クラゲを見る」ために大勢の人が訪れるようになった。ありがたいことだ。

今、22種のクラゲが展示されているが、もっともっと多くのクラゲを見せたい、大きな水槽も入れたい、何か仕掛けもしたい、詳しい解説もしたい、やりたい事が一杯ある、今はまだまだ道半ばである、

今後も進化してゆくこの古い水族館を暖かく見守っていただきたい。 
まさに 水族館を支えた海月たち

海月を愛する館長さん・飼育係さん・館で働くみなさんの

おかげですね。海月ファンとしては ぜひぜひ一度は訪れたい場所ですね。

このトピックをたてられたmaiamiさんが行かれたあとに

以下のようにリニューアルされているとか・・。

楽しみですね。ぜひみなさん情報お聞かせください。

2008/03/15


『クラゲ展示室を増築!』
? 新ルーペコーナー登場!!
 今までルーペコーナーが散在していましたが、1箇所にまとまり見やすくなりました。ルーペコーナーでは小さなクラゲを展示しています。ルーペで覗いて観察してみてください。

? パラオコーナーを設けました。
 以前からパラオのクラゲは展示していましたが、今回新たにコーナーとして設けました。このコーナーではパラオと山形のつながりなど、パネルを交えて展示しています。

加茂水族館くらげコーナーより

『クラゲの給餌解説リニューアル!!』
以前からクラゲの給餌解説は行っていましたが、今回はバージョンアップして登場です。

? クラゲを食べるクラゲの給餌解説を行います。
 従来通りの給餌解説後、行います。実は以前も不定期で行っていましたが、今回からは毎回行うことになりました。

? クラゲに触ることができます。
 もちろん素手ではなく手袋をして触っていただきます。見るだけではなく、触ってクラゲを感じてみてください。クラゲを食べるクラゲの給餌解説と並行して行います。

クラゲの給餌解説は1日2回(10:50と14:10)です。


■ 3月16日から通常営業になります


2008/03/14


3月16日(日)より通常営業となります。
12月から冬季営業で一部のショーをお休みしていましたが、通常営業になりますので、全てのショーを再開します。
営業時間、料金などはインフォメーションからご覧ください。


わたしの情報はここまでです。
ぜひまずは 加茂水族館のHPでくらげちゃんたちをご覧になってください。
そして、機会があれば実際にいってみてください。
わたしも いつか いけるといいなあ!




あやねサン

いろいろ聞いてくださってありがとう!!!
ぞくぞくリニューアルもされているんですね!
何度いっても楽しいですね♪
皆様も是非いってみてください!!
今日、加茂水族館に行って来ます。
今は余目で電車待ちです。
危うく鶴岡じゃなくて新庄に行くところでしたあせあせたらーっ(汗)
ステルスてつたん さん


無事 加茂水族館に到着しましたか??


どうでしたぁ??

感動したでしょう!いすぎで!!w


画像とってたら是非アップしてくださいねぇ♪
ぁたしもいつか加茂水族館に行きたいです!
今年中に行けたらな〜ハート
み−み(*´ω`*) さん


是非いったら感想きかせてください♪

感動すること間違いなし!!

早くいけるといいですね♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

くらげ〜Jellyfish〜 更新情報

くらげ〜Jellyfish〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。