ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パニック障害とうつ病コミュの減薬を始めてての経過

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 私は医師の勧めで、ルボックス50?*1錠減らしました。

 たった1錠ですが、夜、不安感が襲って来ています。

 今後、改善するまで、夜はソラナックス0.8?を飲もうと思います。

 皆さんは、減薬を試みたことがありますか?

 減薬の辛さや、経過について話しましょう。


 <現在の投薬>

  ☆朝☆ トレドミン25?*1錠
      ルボックス50?*1錠
      イミドール10?*1錠
      メイラックス1?*1錠
      抑肝散(ツムラ)1包

  ☆夜☆ トレドミン25?*1錠
      リフレックス15?*1錠
      イミドール10?*1錠
      メイラックス2?*1錠
       PZC    2?*1錠
      抑肝散    1包

  ☆頓服☆ ソラナックス0.8?
       レキソタン 2?
       
  ☆眠剤☆ レンドルミン
       リスミー
       マイスリー
       (適宜)

コメント(13)

私はかなり減薬が進み、今では毎食後はアモキサンとドグマチ−ルだけになりました。
就寝前の睡眠系の薬がうまく減らせず、mg数を少しずつゆっくり減らしてるところです。
減薬の後遺症がやばい…一生飲み続けなければならないのか…辛いっす
> エクレちゃんさん
妊婦なんできついです涙

赤ちゃんには影響力がないといわれてはいますが…まだわからないだけで…

長生きもしなきゃいけないし、今しかないと思うと…

今が減薬一週間目…

つら〜。頭がしゅんしゅんいいます。
>タマさん 妊婦だとつらいですね。私も妊娠初期に減薬して死ぬ目をみました。
ソラナックス、トリプタノール、レキソタン、パキシルなど飲んでましたがレキソタンを止めるのに苦労しました。全身倦怠感、手足の流れるような発汗、下肢硬直、すべての音がこだまするような耳鳴り、頭を揺さぶられる感覚、ひどい寝汗…1ヶ月は続いたと思います。出産するでに自分が発狂するんじゃないかと恐かったです。

今は完全に薬が抜けて諸症状は消えましたが妊娠中は心も体もさらにデリケートになるのでどうか無理をなさらずに、主治医と相談しながらゆっくり減薬を進めてください。
>エクレちゃん
いえいえ。なんか相談なかなか周りに出来ないのでこういう場で話せるのは嬉しいです。

>タマさん
ご経験されたのですね!
私も同じです!レキソタンをいま抜いたのですが。死ぬと思ってます。
なので、昨日からもう耐えきれず飲むようになりました。
でも完全に薬から抜け出せたのですね。。。すごい。。。
私は無理かもしれません。死ぬ目をみるってすごい分かります。
ほんとどうしよう。。。
>タマさん レキソタンなんですね!やめれたのは本当にたまたまだと思います、もう1回同じことをやれと言われたらきっと無理です。
本来、完全に断薬する時は入院してやめるものだと私の主治医は言ってました。きっとそれほど大変なことなんだと思います…だから辛い時は無理せずに飲んだ方が良いかと。たばこやお酒をやめられずに出産される方もたくさんいます、薬を飲んでいる自分をあまり責めないでくださいね。
> 金 令 木 支さん
入院…確かに入院レベルですね…私も入院を頭よぎりました…もう母乳はあきらめます…

カウンセラーに無理して今の状態で母乳にしたとしても育てる気力、体力がなくなるといわれ…本当にその通りで…

やはり責めてしまいがちですが…仕方ないですね涙
誰かアドバイス下さい。

うつ病服薬中の妊婦です。

現在、6ヶ月。妊娠が発覚してから減薬したものの、まだ服薬中です。

精神科の先生には問題ないと言われましたが、6ヶ月になって産婦人科の先生に問題あると言われました。

産婦人科の先生には初診から服薬中であることを告げました。
最初は問題ないと言っていたのに…

心配になりどうしたらいいかわからず書き込みさせていただきました。

アドバイス下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パニック障害とうつ病 更新情報

パニック障害とうつ病のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。