ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木の子コミュのMOTION MELODY

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アクターズスクール広島よりインディーズデビュー致します(来月か5月予定)
『MOTION MELODY』のデビュー曲の作詞を木の子さんに手がけていただきました。
作詞と同時に、ユニット名の名付け親にもなっていただきました。

その他詳細決定次第また書き込ませていただきます。
木の子さんとともに、「MOTION MELODY」の応援もどうぞよろしくお願い致します。


ユニット名:MOTION MELODY
デビュー曲:モーションメロディ(表記未定) c/wにもう1曲(別の方の作詞作曲)
レーベル:もみじレーベル(予定)
発売日:未定

コメント(25)

木の子さんの曲を聴く為に、イベント見に行こうと思ってます。
CD販売もされればいいのですが… 楽しみです!
行ってきましたー。
MOTION MELODYかなりいい曲です。
よく聞き取れなかったけど、木の子節炸裂でした。
キラキラなテクノポップと相まっていい感じです。

しかし木の子さんが付けてくれたユニット名を改名するとは…


今日のイベントにてユニット名変更の発表をしまして、「リトミック」で大決定しました。
もちろん木の子さんの名付けになります☆

デビュー曲の「モーションメロディ」は6/17の発売になります。
見てきましたよ〜!
MOTION MELODY ピコピコ系でかわいい曲でしたね。
CD出たら買いたいと思います。
声加工されるのか 気になるところ…

それにしても 改名には驚きました。
「リトミック」も木の子さん名付けで良かったです;
メロディラインは 頭の中でループするのですが
歌詞の耳コピは結構大変そうですね〜;;

CD発売が待ち遠しいです!
>>8,9 YNOさん
木の子さん出演イベントのチケット、ゲット出来たんですね!!
よかった 本当によかった〜〜〜〜><
レポ楽しみにしてますね(*´∇`*)♪♪

歌詞起こしはやはり苦戦してらっしゃる様ですね;;
耳コピ+口の動きも合わせて動画を見てますが なかなか…
というかぶっちゃけ、私はイミテーションワールドやらカウンターアトラクションも
あやふやだったりします('-';)

ほんっとに CD化ならないですかねぇ…(遠い目)
>>11 YNOさん
うーーん…
もう 宿と新幹線の手配済みだし、会社もあるので
前入りは難しかったんですよね…;;
残念ですが(T-T) YNOさんは私の分も楽しんで来てください(*´∇`*)

あ カウンターアトラクションはコミュで耳コピ歌詞が公開されてましたね〜
イミテが気になるところ…
MMの耳コピが見えてきたら イミテも頑張ってみましょうかね〜
モーションメロディ Amazonで買えるみたいですね!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002B9TQDK/ref=ord_cart_shr?_encoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
>>14 YNOさん
お久しぶりです〜(*´∇`*)

発売までもうちょっとですね! 楽しみ〜♪
というか、最近はもみじレーベルとかでもAmazonに置いてくれるんですね。
びっくりです('-';)
ぱふゅ〜むの広島限定CDなんて、TSSのサイトでしか買えなかったのに…(T-T)
でもでも、イベントとかあるなら そっちで買いたいんですよね〜
Amazonで買うのはちょっと保留かなぁ…

何にせよ、やっと歌詞の答え合わせが出来ますね!
さて いよいよ来週は モーションメロディの発売ですね!
待ちに待った 発売記念イベントも広島で行われるそうで…
行こうかどうしようか考え中です。(ちょっと遠い)

>>17 YNOさん
さては 物書きさんですか? って程の表現力に脱帽しております…
(羨ましいアビリティです><)
私は ちょっと耳コピしただけですよぅ〜////
しかも肝心な部分を穴埋めしてくださったのはYNOさんですし!
本当に、YNOさんのおかげでモーションメロディの世界が広がります。
ただの単語の羅列でしかなかった詩から 世界が生まれる…
すごいことだと思います。
今までただ漠然と 木の子さんが好きだって思ってましたけど
YNOさんの表現力のおかげで もっと深い木の子ワールドに触れることができ、
木の子さんてこんなに素晴らしい方だったんだ! って再確認させて頂きました!!
本当にありがとうございます(*´∇`*)

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木の子 更新情報

木の子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング