ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

池内組(仮名)コミュの企画。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんな〜提案なんですが・・・・

もう集まってからかなりの年月も経ってるし、ひとまずミクシィでって思ったんだけどメルアドがわかんない人もいるので、まず往復はがきかなんかで連絡をしようと思うんですが、どうでしょか・・・?住所は全員わかるので。

いかがですか?





コメント(16)

メルアドも変わってしまってる人には、
ハガキ送るのもいいんじゃないでしょうか?
それか、電話か。

で、私はだいぶ前にmixiに入ったから、もう忘れちゃったけど、
招待状もらって、入会の手続きの時、携帯も登録した?
「ご利用の機種は当サイトに対応しておりませんので、当サイトをご利用いただけません」とメッセージがでて、mixiに入れない人が・・・。
どうしたらいいかわかるなら、教えてください。
さっき直接メッセージに入れといたけど、その原因よくわからん。
オレの場合は入会の手続きのときはPCのみで、今もケータイはつかっとらんのでなんともいえないんだなあ〜

でもPHSもふくめて全会社でmixiモバイルはできるはずなんだけどな・・・・
私も携帯の登録はしてないです。

ちなみに、私の携帯でmixiモバイルに登録しようとすると
同じメッセージがでるんだけどな〜
4年前の機種使ってるから、しょうがないんだけど。
なにせQRコードも認証しない!!

あ、ハガキで連絡取るなら
分担まわしてね。
一人で送ると大変だよ。
その前にPCメールも送ってみる?
遅ればせながら…

私はケータイのみの登録ですが、すんなりできましたよ。

分担、こっちもまわして下さい。

前に貰った住所録は持ってるので。
おお、みんなありがとう!

PCメールはアドレスが分からない人もいるしなあ・・・・
やっぱはがきがいいかなあ?

どんな感じのはがき送ったらいいと思う?往復はがき?
なんかいい知恵あれば、拝借。
ハガキでいいんじゃないかな。

ミクシィで東洋史ゼミのコミュ作ったので参加してねって感じで。
返答は携帯メールがPCメールにしてもらえればいいし。
その方がアドレス変わった人にも、招待状送りやすいし。

あ、でも自分のメルアドを記入するなら、私は封書で送ります〜。
アドレスか・・・

考えて無かったです。

封書がいい気がしますね。
なるほど・・・・

お二方、どうもありがとう!それでは封書でみんなに案内するとしますか?
しかも連絡を分担してもらえるってことで、とてもありがたいです!

でも分担ってどうしましょ?
香川県外にいる人はオレが引き受けるとか、そんな感じでいいんでしょか?
じゃ、とりあえず、美加さんと丸山さんは私が出しますね。
あとは、浅岡君、太田君、神野君、本郷君ですね。
男性陣は、お二人でお願いします〜。

斉藤さんはやはり、携帯が対応外なので登録できないです。
mixi運営事務局に問い合わせしたら、今では携帯が対応外だと
登録できない、と返事が来たって。

mixi、サービス悪いぞ・・・。

男性4人、今香川にいるのは神野くんだけ?朝岡くんは県内にいるのかな?
浅岡君はいま東京のはずだよ。勤め先はセルラーだったから、今はKDDIになってんのかな?

多分ずっと変わってないと思うんだけど・・・・

分担するとしたら二人づつか〜

太田ちゃんと本郷君をおれが受け持とうかな?

いかがなもんかね〜
では、その2人お願いします。

申し訳ないけど浅岡くんの住所を直接メールで送っていただけませんか?
先日、書き込んだはずのコメントがUPされてない?

さいとーさんが
おーた君に連絡を取ってくれて
ミクシィもコミュのことも話してくれたんだけど、
「オフラインなのでミクシィができない」
との返事でした。

ごめんなさい。書き込みが遅くなってしまって。
あーやっぱりそうなんじゃ。

実はおーたちゃんに昨日電話したのさ。そしたらさいとーさん経由で話しがいってたので、一安心してたとこです。

インターネットまたつなごうかなーといってたよ。
連絡ありがとうございます!
ごめんさない〜。
コメントがUPされてなかったのは
私が最後にクリックを間違えたから・・・。

なんて初歩的・・。

ネット、つないでほしいですね〜。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

池内組(仮名) 更新情報

池内組(仮名)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング