ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛媛県立とべ動物園コミュの赤ちゃん情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年もとべZOOでは
レッサーパンダの赤ちゃんが生まれました。
しかも、双子。

7月31日生まれはオスの景景。
8月1日生まれはメスの愛愛。

二匹ともとても愛くるしい姿を見せてくれます。

子どもらしい大きさで見られるのも
あと数ヶ月。お早めに会いに行ってくださいね。

コメント(19)

アフリカゾウのペアに
新たに赤ちゃんが誕生するそうです。

うまくいけば3月か4月頃に誕生予定。


元気な赤ちゃんを産んでもらいたいですねぴかぴか(新しい)
3月17日にアフリカ象のリカが
元気な男の子を出産したようです象

まだ、一般に公開される時期は決まってないそうですが
可愛い姿を早くみたいなぁほっとした顔

元気にスクスク成長して欲しいですね象
今日動物園に行ってきました!

飼育員さん達がカメラを構えて集まっていたので?と思ってみると
遠目ではありますが
ゾウ舎の出入り口付近に母親に寄り添っている赤ちゃんの姿が見られました。

ゾウの赤ちゃん、小さくてとっても可愛かったですよ。
ヒツジさんに赤ちゃんが生まれたようです。

チャペル4月1日生まれ。♂
名前は「一初」君るんるん

私が行った時は、残念ながら獣舎の中のようでしたが・・・
キーパーさんの話によると、もうミルクと草の半々だってウッシッシ
今日、アフリカゾウの赤ちゃん見てきました。
子ども達もたくさん集まってましたよ
8月15日生まれたトラの赤ちゃんの名前が、11月22日の命名式で「ダイ・カイ・オウガ」に決定したようです。

23日に見に行ってきましたが、トラ舍ものすごい人だかりでちょっとしか見れませんでした冷や汗
トラの赤ちゃん一般公開&命名式の日に行ってきましたハート
赤ちゃんはかなりの列で、ちょっと見て退散しなきゃいけないのが残念でしたが
今度は平日の日に来てゆっくり眺めたいです。
愛媛新聞によると、年末頃には、屋外展示場での公開も予定してると書かれてたので
距離が遠いのがネックだけど、檻なしでの赤ちゃんの姿も見てみたいですね♪
象の赤ちゃん砥夢くんは媛ちゃんと一緒のスペースでの公開になってて
媛ちゃんとペアで見れて嬉しかったです(*^^*)

トラの赤ちゃんの動画も撮影したのでよかったらどうぞ映画
<video src="8154077:af370ed894a3778882f5241947968751">
関係者から教えてもらいました。

ステキな写真でしたので、是非ご覧頂きたく
URLを掲載させて頂きますハート達(複数ハート)

http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/event/museum/1007/index.shtml


そして、




現在、メンバー数が


555です。




これからもよろしくお願いします。

アシカの赤ちゃんが誕生してます。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100629/news20100629967.html

んで、名前の募集も・・・。
http://ehimepref.exblog.jp/


一度に2匹とは珍しい!!!

みんながジャンプするようになると

面白いですねウッシッシ
お母さんごっこする子象ちゃん達、可愛すぎますね目がハート

あ〜、今度愛媛に帰ったら絶対行くぞ〜!!
クロサイの赤ちゃんも誕生しています。
午後から室内展示場にて一般公開しておりますが、
午前中も日光浴やパドックに慣れてもらうためにお外に・・・
 2011年2月11日に顔出しした(とべzooメルマガ2/17号より)というオグロワラビーの赤ちゃん、お母さんの袋の外に出ていました。
 小さなオグロワラビーのさらに小さな赤ちゃん、とてもかわいいです♪

 まだまだ袋に入りたそうな様子でしたが、もうはみ出そうなくらい大きくなってるのと、お母さんが追っかけなオスから逃げるのに忙しいので、赤ちゃんの方がお母さんのそばに行こうとがんばっていました。

 名前はもう付いたのかな?元気に大きくなってほしいです。

 写真は昨日(4/23)に撮ったものです。
 サル山に赤ちゃんが生まれています♪
 おめめくりくり、一生懸命お母さんにしがみついててかわいい!

 写真は5/14に撮ったものです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛媛県立とべ動物園 更新情報

愛媛県立とべ動物園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング